マガジンのカバー画像

休職日記

62
運営しているクリエイター

#連続投稿

もっと自分本意でいいと思う

昨日は2週間ぶりの通院だった。

一応来月半ばくらいまでの診断書は出ていた。

けど、状態によっては早めることも出来ると聞いていた。

今の自分の状態

落ち込むことは多々あるが、朝、6時に起きて、食事して、外に散歩する。たまに電車も乗れる、乗りたいと思うようになった。

まあ、なんのこともないけど、

2ヶ月前はそれが出来なかった。私の場合はとにかく電車に乗ると体調が悪くなる症状が続き、怖くなっ

もっとみる
休職45日過ぎて思うこと

休職45日過ぎて思うこと

月日が経つのはあっという間だ。

近くを散歩し、紅葉が始まり、いつの間にか葉は無くなり、それを感じていた。

今、だいぶ気持ちは落ち着いている。

先日、通院終えて帰宅した時。

上司から業務連絡で電話が来た。今まではメールだけのやりとりなのに、何故?

と内心かなりビビったが、出ない訳にもいかず通話ボタンを押す。

妙に明るい声だった。寧ろ楽しそうなくらいに。

休職の延長を話すと

「あなたの

もっとみる
人には、私には届けたい思いがあるから

人には、私には届けたい思いがあるから

自分でも無謀な挑戦だとはわかっている。

届かないかもしれない。

それでも

伝えてみない限りは、絶対に届かない。

届けたい思いがあるから私は今でも手紙を書くし

こうしてnoteにも記す。

ある作品で

届かなくていい手紙なんてない

の言葉に心震えた。

やるだけやって、それでも上手くいかなかったらそれはそれ。

結果はどうであれ、その為に動いたのだから。

それでいい。やらないで後悔は

もっとみる
note連続更新200日目

note連続更新200日目

多分このあと公開ボタンをポチッと押せば

運営さんから更新おめでとうメッセージ(?)が届くのだろう。

だが

やったぞー!達成感はない。実際のところ記事ではなく呟きも含まれているのだから。それなら誰でも達成するし、別にnoteでやる必要はない。

だから呟きはノーカウントにして欲しいなとちょっと思う(ここで書いても仕方ないが)

せっかくなのでとりあえず数字の記録を記す。

書き始めてから200

もっとみる
休職中始めたことその2

休職中始めたことその2

休職も一月経ち、だいぶ前よりは良くなってるのがわかる。

一番は意欲だ。

前は何もしたくない。

もう、ただ逃げたい。眠りたい。

考えたくない。

そう言う心境だったが、

今は色々とやりたいという気持ちがある。

今回は休職中に始めたこと2回目の記事。

一回目はこちら↓↓↓

今、やっているのは

スクラッチアート

つまりは削る塗り絵だ。

スクラッチアートの良いところは

そこまでの難

もっとみる
休職二ヶ月目で始めたこと

休職二ヶ月目で始めたこと

正直休職は一月のつもりだった。

とりあえず一月は休みたい。それは間違い本心で。

一応配置転換もして貰えそうな方向である。

体調は一月前に比べて全然違うのはわかる。

とにかく心穏やか、不安が和らいだ。のはわかる。

が、

心のどこかでまだ休みたいと言っていた。多分、自分を見つめ直したい。キチンと向き合い

時間とって、自分を変えたい。そんな気持ちがあった。

だから、休むことにした。

もっとみる
今のスマホ代高いから見直すべきかも

今のスマホ代高いから見直すべきかも

今日はだいぶ調子もいいのでATMで

通帳を記帳し、

改めて色々と見た。

(給料があった🙏)

特にカード払いに目が入った。

今は明細もネットで見る時代だから

以前みたいな紙は送られてこない。

今回の引き落としはまあまあそこそこ高かった。

一応全部思い当たるのはあるから納得はした。

通販がメインだ。

後はプチ旅(まだギリギリ元気だったから行けた)

そして一番気になったのはスマホ

もっとみる