マガジンのカバー画像

好きな一枚と頭の中。

29
好きな一枚とともに、わたしの頭の中のことを書きます。
運営しているクリエイター

#写真

鈍感

鈍感

わたし、自分の体調やこころの変化に
とにかく鈍感。

二十代の頃に体調を崩して
危うく休職一歩手前状態に陥ったことも。

もともと仕事にのめり込む癖があり、
二十代の頃は体力もあった分、
かなり無理してました。

けど、なんとかなってたので
無理してたのにも気づかず、、、

三十代になったらそうもいかず、
今は自分の体調やこころの変化に
アンテナを張って過ごすようにしてます。

おかげで今週気づけ

もっとみる
人と比べること

人と比べること

人と比べてしまう。
そして自己嫌悪。

私の場合、人と比べても劣ってることがほとんど。
だから、いつからか人と比べることをやめました。

代わりに、過去の自分と比べます。

過去の自分と比べて、成長していたらよしとして、自分を褒めます。
特に半年前の悩みと今の悩みを比べると自分の成長はよく分かります。

成長してない場合は大反省。

いいんです。これで。

Yu
#悩み #仕事 #ビジネス #写

もっとみる
夫婦はチーム

夫婦はチーム

わたしの家族は、旦那さん。

なぜ、結婚したんですか?
と聞かれたら、決まってこう答えます。

世界中でたった一人、
ワガママを言える人だから。

のろけかよ 笑 と思った人もいるかもしれませんかちょっと違います。

ブランドのバッグや、アクセサリーを買ってくれるという意味合いでもありません。

とにかく、自分らしくいさせてくれる唯一の人ということ。

わたしは長女で、両親、兄弟、祖父母、友達、先

もっとみる
何のために毎日を生きるか

何のために毎日を生きるか

note始めてみます。

何事もアウトプットすることがちょっと苦手な自分に負けないために始めます。

でも、ここでは無理しないように。
長く続けるため、ちょっとゆるめに始めます。

タイトルみて、ちょっと重いと思われた方もいるかと。

でもその答えが私の人生の軸なので、
初回の投稿で触れさせていただきました。

何のために毎日を生きるか

これ、正解がある質問ではありません。

因みに私は、

もっとみる