マガジンのカバー画像

YUUKIの自炊日記

51
ちょっとしたコツで料理が楽しくなる、好きになる方が増えるよう心掛けて書いてます♪
運営しているクリエイター

#おうおちごはん

今日の晩ごはん!黒酢入り もずくと子持ちシシャモのマリネ♪

今日の晩ごはん!黒酢入り もずくと子持ちシシャモのマリネ♪

お疲れ様です!

昨日のシシャモを使った
時短料理、
野菜たっぷりのマリネ!

ブロッコリーみたいな緑系の野菜は
漬けておくと色がとんでしまうので
彩りを楽しみたいなら
あと乗せがオススメ👍

ハーブソルトを効かせて
爽やかな味付けです!

もずく酢は栄養価も高いし
ドレッシング代わりにもなるので
とっても便利。
いつもストックしてます。

プチトマトとしめじも入れて食感もUP!

美味しく頂き

もっとみる
サーモンとポテトのグラタン♪

サーモンとポテトのグラタン♪

おはようございます☀

昨日の晩ごはんは
久しぶりにグラタンにしました。

思い出のある料理ですが、
時短料理にアレンジしてます。

産直のじゃがいもは
コンソメふりかけてレンチンし
マヨと牛乳でマッシュポテトに。
下味はこれだけで充分です。

サーモンは皮付きのまま
ハーブソルトをかけて
カリっとフライパンで焼きました。

トッピングの野菜は冷凍品です。

耐熱皿にマッシュポテトをひいて
サーモ

もっとみる
時短10分!牛肉と彩り野菜のオイスターソース炒め♪

時短10分!牛肉と彩り野菜のオイスターソース炒め♪

お疲れ様です!

今日の晩ごはんは
牛肉と彩り野菜のオイスターソース炒めです。

牛肉は安売りの牛バラ肉を
野菜は冷凍してあった野菜を使いました。

牛肉はすりおろし生姜とニンニク、
醤油と本みりんで下味をつけ、
片栗粉で揉み込んでおきます。

冷凍野菜は解凍して
余分な水分はキッチンペーパーなどで
拭き取っておきます。

フライパンにサラダ油を入れ
刻み生姜、刻みニンニクで香り出し。

下味をつ

もっとみる
坦々麺が美味しい!と改めて思った夜

坦々麺が美味しい!と改めて思った夜

お疲れ様です!

今日は久しぶりに坦々麺を作りました。

最近は割とヘルシーなご飯が多かったので
ちょっとカロリー高めなモノが
食べたい気分でした。
でも量は少なめに…笑

まずは肉味噌です。

フライパンにゴマ油を入れ、
すりおろし生姜とニンニク、
刻みネギ、豆板醤を少々。
香り出しします。

後でスープにも使うので
半分取り出しておきます。

残りの香味野菜入りゴマ油に
豚挽肉を入れ、しっかり

もっとみる
夏にぴったり!時短10分の冷やし梅紫蘇うどん♪

夏にぴったり!時短10分の冷やし梅紫蘇うどん♪

お疲れ様です!

今日のランチは
冷やし梅紫蘇うどんにしてみました♪

2週間ほど前に
ベランダのハーブに青紫蘇の苗が
仲間入りしたのですが…

めっちゃ育ってます。
なのでコレは使ってやらないと!

土との相性もあるんですかねー?
バジルと青紫蘇だけは元気いっぱい!

特にバジルはスゴイです。
コレはジェノバペーストを
作るしかないと準備中です!

ハーブがあると料理の幅が広がりますよね!

もっとみる
産直プラムのフルーツヨーグルト♪ドライプルーンとハチミツ入り!

産直プラムのフルーツヨーグルト♪ドライプルーンとハチミツ入り!

お疲れ様です!

今日は少し雨も降りましたが
わりといい天気でした。

久しぶりに顔を見せた
富士山にテンションもアップ⤴️

朝から掃除、洗濯、布団干し、家計簿など
家事をしまくったりしてお疲れモードに。

なのでお昼は軽めで甘めの
フルーツヨーグルトです。

産直のプラムが甘酸っぱくてたまらん!
どうやら木の種類が色々あるので
同じような色でも味はちがうとか。

今回はプレーンヨーグルトに

もっとみる
浜松餃子入りの野菜炒め♪

浜松餃子入りの野菜炒め♪

お疲れ様です!

今日は午後から用事があるので
早めのランチ。

浜松餃子の野菜炒めです!

餃子を焼いて
野菜炒めと合わせるだけの
簡単時短料理です。

チンゲンサイは産直で買いました。
浜松餃子は特売品。
シメジともやしはスーパーで。
あとは冷凍野菜です。

ワンプレートだと洗い物も少ないし
自炊ランチにはピッタリです!

暑いので食欲わかなくても
食事はしっかりと。

熱中症対策にこまめに水

もっとみる