マガジンのカバー画像

YUSUKEが見ている景色

37
・ボクが現実世界から受動的に「見た」「聞いた」ことなんかを思ったままに書き出しています。
運営しているクリエイター

#言葉

言葉の宇宙

言葉の宇宙

今日は珍しく家にいた。

いつもは外に出かけてスタバや喫茶店で本を読む。

でも、たまたまclubhouseで話をする機会があり、大学時代にロサンゼルスでお世話になっていた会社の方々と雑談をした。

初めてのclubhouseは緊張したが、なんだかあの頃に戻ったような気がして懐かしかった。

そのあと、YouTubeを見ながら部屋の片づけをしたり、読み終えた本の要約をパソコンに打ち込んでいた。その

もっとみる
傍までいって話を聞いてあげたい

傍までいって話を聞いてあげたい

タバコを吸っている人を見るたびに思う。この人は何か悩みを抱えているんだろうと。タバコを吸わなければいけないぐらいの悩みを。

ボクの会社に4つほど上の先輩がいる。その人をNさんと呼ぶ。若くして家庭を持ち、Nさんは若い社員から尊敬される頼りがいのあるとても面倒見のいい先輩だ。Nさんより年上の先輩からも慕われている。若手の社員に何か困ったことがあればまずはNさんに相談するぐらいNさんは頼りにされている

もっとみる
青くたっていいじゃないか

青くたっていいじゃないか

ボクはそこらへんの人よりも結構な割合で青臭い人間だと自覚している。いい意味では若い感性を持っているし、悪い意味では大人げない人間と思われるだろう。でもボクはそんな自分を認めてあげようと思う。

なぜなら楽だから。これは自分の性分で切っても切れない性格なんだと思っている。無理やり感性を変えようと捻じ曲げたり、他人の意見をむりに聞き入れ、偽った自分を通そうとするのは果てしないくらいに疲れる。体力も精神

もっとみる