マガジンのカバー画像

【旅の写真】

54
幸野つみが今まで撮った旅の写真をご紹介。このマガジンのみのフォローも大歓迎!オススメ一覧→https://note.mu/yukino_tsumi/n/n467d055f05b1
運営しているクリエイター

#海

【旅の写真】伊勢の夫婦岩

【旅の写真】伊勢の夫婦岩

三重県伊勢市の二見輿玉神社にある夫婦岩。縁結び、そして夫婦円満のシンボルです。
沖合約700m先に猿田彦大御神の興玉神石(霊石)が鎮まっています。
つまり、この夫婦岩の奥の海に神様がいらっしゃり、しめ縄で結ばれた夫婦岩は鳥居の役割を果たしています。

結婚1年目に訪れました。

ここで買ったお守りは今でも大切に持ち歩いています。

【旅の写真】モルディブの海の中

【旅の写真】モルディブの海の中

普通のデジカメに水中用のカバーを取り付けて撮影した、南国モルディブの海の中の写真。

上が水面、下が砂です。

どんどん深くなっていく訳ではなくずっと浅瀬が続いきます。
砂は、サンゴがある海なので白色。

水面の揺らめきと海底を照らす光、奥へ奥へ行く程に深まっていく青色が幻想的です。

たくさんの魚を見ることができました。

お次は海底の写真。
魚が潜んでいます。
さて、どこにいるでしょうか。

もっとみる
【旅の写真】妻から教わった何もしない幸せ【モルディブ】

【旅の写真】妻から教わった何もしない幸せ【モルディブ】

インドネシアのバリ島に友達と行った時は、山々や寺院を見に行ったり、ウォータースライダーのあるプールに行ったり、サファリパークで動物を見たり、様々なことをしましたが……

モルディブへ新婚旅行に行った時は、何もない小さな島に数日滞在することになりました。

のんびりやの妻は何もしないことに憧れていましたが、僕は正直「せっかくの海外旅行で何もしない」ということに耐えられるだろうかと不安でした。

しか

もっとみる
【旅の写真】10月の沖縄、赤く染まった海。

【旅の写真】10月の沖縄、赤く染まった海。

いつかの10月。ようやく取れた遅い夏休みで行った沖縄。
「今が幸せ過ぎてもうあの忙しない日々には戻りたくない。二人で一緒にこの海に身を投げようか」
「……いいよ」
切ないけど、大事な思い出。

【旅の写真】厳島神社と鹿

【旅の写真】厳島神社と鹿

日本三景の1つ厳島神社がある広島県宮島には野生の鹿がたくさんいます。宮島の鹿は神の使いと考えられ「神鹿」(シンロク)と呼ばれます。絶景に更に鹿が加わることでより和を感じる素敵な写真になりました。最近動物の写真ばかりですね(笑)