マガジンのカバー画像

感じたこと

38
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

良いと思う点は皆違う

最近、初心者を対象にギターを教えている

ちょうど今日がギターレッスンの日

内容は自分がギターを教えているAさんと、一緒にギターを買いに行くというもの

陳列されているギターの違いやそれぞれの良さ、選ぶポイントなどを話しながら買いたいギターを見定めていく

Aさんが買いたいギターの条件などは、

・初心者で初めてギターを買う

・予算は3万円まで

・弾く用途は一人で気軽に弾く程度(ライブをやる

もっとみる

自己投資に対する意識

今まで自己投資に対する考えがあまりなかった

というか、考えていなかった

特に、お金を出してセミナーに参加したり、自己啓発や資格の本を買ったりすることに対してはしようと思わなかった

自己投資するくらいなら、欲しいものに使いたいという考えだ

しかし、最近ネットビジネスとかを調べている中で、

「自己投資は資産になる」

という言葉があった

その言葉を読んだときに気づかされた

自己投資は「価

もっとみる
幸福の伝染

幸福の伝染

今日、会社でちょっとした良い驚きがあった

会社には作業着とかを洗うための洗濯機と衣類乾燥機がある

普段、洗濯機を回してから帰宅する

そうすると、だいたい翌朝には、すでに乾燥された作業着がドサッとカゴの中に入っている

誰かが衣類乾燥機も回してくれて出しておいてくれる

とてもありがたい

このことは自分もやっている

だけど、今日驚いたことは別である

それは、

「洗濯された作業着をきれい

もっとみる
小さな革命

小さな革命

主題について考える機会があったから、ここにも書いてみる

半年ほど前からシェアハウスに住んでいる

そこで一緒に住んでいた友人から教えてもらったことが革命だった

それは、

「アーユルヴェーダ」と「ヴィパッサナー瞑想」

アーユルヴェーダは生命医学という意味で、インド発祥の伝統医療だそう

簡単に言うと、生活リズムと食生活を変えることで、

身体と精神を整えるというものだった

具体的には

もっとみる
自分ひとりでは成し遂げられなかった最高の充実感

自分ひとりでは成し遂げられなかった最高の充実感

10月10日、台風が接近している雨の中

横浜で開催された、YOKOHAMAビーチサイドマラソンに友人と参加した

(マラソン前日、内心雨だから行くのやめようかなと思っていた笑)

横浜の海岸線を周回する1周3kmのコース

目標は完走すること

本当はフル42.195kmの予定だったけど、悪天候の影響で30kmになった

30kmに変更になったのを知ったのはスタート1時間前くらいだったかな

もっとみる