yucco

姉妹の母yuccoです。できるだけ自然に日々の生活の中にありふれた気に留めなければただ…

yucco

姉妹の母yuccoです。できるだけ自然に日々の生活の中にありふれた気に留めなければただ過ぎていくようなことを少しでもキャッチしていきたいです♪都会と田舎の中間のような場所に住んでいて、いいとこどりしちゃってます♪仕事はライター、動画編集、少々デザインをやっています。

記事一覧

我が家お庭でとれた野菜たち。

スイスチャード ネギ 空豆

yucco
1年前
2

手作りの赤ちゃんのおしりふき

おはようございます♪ 今朝のミッションは、なくなってしまったおしりふき作り~☺️ 本当はなくなる前に作りたいのですが、ついつい後回しに(笑) 主婦あるある?笑 …

yucco
1年前
1

カブトムシのさなぎ

我が家のカブトムシの幼虫が見やすいところでさなぎになりました。 だいぶカブトムシらしくなってきました! 幼虫苦手だったのですが、育てているとかわいらしい(さすが…

yucco
1年前
6

娘のピアノ教本レベルアップ

娘のピアノ教本が バイエル導入程度→バイエル初級へ レベルアップしました。 バイエル導入程度の教本は、7か月程で終了しました。 だいたい毎週、一曲を合格してきていま…

yucco
1年前
2

新しい家族

我が家の仲間 オカメインコ、イモリ、カブトムシ、クワガタに加えて カエルさんが仲間入りしました。 娘たちは、興味津々。 私もカエルさんはかわいいなぁと 思い始めま…

yucco
2年前

家庭菜園

我が家の家庭菜園🖤 毎日、新鮮なサラダが食べられます✨ いつもありがとう~😌 去年の秋から家庭菜園をスタートして、去年は本当に虫の被害が凄かったです。 ようやく…

yucco
2年前
2

ほしいも

こんな時期ですが、どーしても干し芋がたべたくなりました。 自然派食品のお店を除いても無農薬の干し芋が売っていなかったので、 無農薬のさつまいもを手に入れて作って…

yucco
2年前

自己紹介

自然なものがだいすきです。 料理は自然を意識するようになってから好きになってきました。 それまでは、麻婆豆腐は麻婆豆腐の素で作るものだと思っていました(笑) ただ、…

yucco
2年前
4
手作りの赤ちゃんのおしりふき

手作りの赤ちゃんのおしりふき

おはようございます♪

今朝のミッションは、なくなってしまったおしりふき作り~☺️

本当はなくなる前に作りたいのですが、ついつい後回しに(笑)

主婦あるある?笑
わたしだけかな~~

ところで、市販のおしりふきの成分見たことありますか?!

パラベン…安息香酸○○他にもカタカナのなんだかよくわからない化学物質が入っています。

赤ちゃんにも安心とか無添加って!一体、、、

おしりというか、陰部

もっとみる
カブトムシのさなぎ

カブトムシのさなぎ

我が家のカブトムシの幼虫が見やすいところでさなぎになりました。

だいぶカブトムシらしくなってきました!

幼虫苦手だったのですが、育てているとかわいらしい(さすがに触ったりは無理だけど)

子供が生まれて虫と触れ合う機会が増えたこと、家庭菜園を始めたことで虫への抵抗が少しずつなくなってきました。

私自身が都会?育ちなので、こどもたちにはできるだけのびのびと過ごしてほしいな~って毎日思います。

もっとみる
娘のピアノ教本レベルアップ

娘のピアノ教本レベルアップ

娘のピアノ教本が
バイエル導入程度→バイエル初級へ
レベルアップしました。

バイエル導入程度の教本は、7か月程で終了しました。
だいたい毎週、一曲を合格してきていました。
そんなに練習は好きではなさそうですが、弾けると楽しい、弾けないと悔しいという気持ちが4歳の娘の中にあるのだと教えてくれた初めてのピアノ教本でした。
最初は片手ずつ、だんだん交互に弾くようになっていました。
この教本で、学校のチ

もっとみる
新しい家族

新しい家族

我が家の仲間
オカメインコ、イモリ、カブトムシ、クワガタに加えて
カエルさんが仲間入りしました。

娘たちは、興味津々。

私もカエルさんはかわいいなぁと
思い始めました。笑

カエル🐸🐸さん2匹です!

一匹は隠れてしまいずっと行方不明でしたが、今朝ついに!見つけました。

あまりに居なくて
もう、脱走したんじゃないか
って主人と探していましたが
いました🤣♥️

見事な隠れようで、
また

もっとみる
家庭菜園

家庭菜園

我が家の家庭菜園🖤

毎日、新鮮なサラダが食べられます✨

いつもありがとう~😌

去年の秋から家庭菜園をスタートして、去年は本当に虫の被害が凄かったです。
ようやく環境が整ったのか?
虫の被害ほぼなく収穫できています!葉物野菜は株ごと抜かずに、葉をきっているのでどんどん食べられます🖤

豆まきの手間が省けていい☺️✨

ほったらかし家庭菜園です!笑

枝豆も人参も収穫が楽しみ🍒

ほしいも

こんな時期ですが、どーしても干し芋がたべたくなりました。

自然派食品のお店を除いても無農薬の干し芋が売っていなかったので、

無農薬のさつまいもを手に入れて作ってみました♪

こんな時期なので干し芋を作るのにはまったく向いていません。

だって外に吊るせば虫がいい匂いだ~なんて寄ってきちゃいそう。

なので、家の窓際に干してみました。

二日干したらすっかり干し芋になっていました。

おうちの中

もっとみる

自己紹介

自然なものがだいすきです。
料理は自然を意識するようになってから好きになってきました。
それまでは、麻婆豆腐は麻婆豆腐の素で作るものだと思っていました(笑)
ただ、知らなかっただけです。
知らないから出来ていないことってたくさんあるんだなあ。
そう思うようになってから、いろんなことに挑戦しました。

出汁も昆布、かつおぶし、にぼしからとります。
かつお節削り器も購入して4歳の娘がスリスリ削ってくれ

もっとみる