マガジンのカバー画像

自叙伝

144
my own story マイストーリー
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

音楽といえば のだめ
♪ラプソディ・イン・ブルー
♪バイオリン・ソナタ第5番作品24「春」

留学中fiddle(民族音楽)を習っていました
≒violin(クラッシック音楽)

1年ポッキリではしずかちゃんのバイオリンでした笑 実家にIrish fiddleが眠っています

Irish pubでバイトをしていました 留学直前、常連のみなさんから花束をいただきました 美しいです🥰

to be myself 私が幸せになるために ♪My Favorite Things 私のお気に入り(2022.11.3 更新)

to be myself  私が幸せになるために 
       ♪私のお気に入り/平原綾香

仕事をする、出会う、喋る、笑う、書く、読む、聴く、食べる、飲む、歌う、与える、愛する、考える、成長する
to work, bump into, talk, laugh out loud, run on, read, listen, eat, drink, sing, give, love, muse,

もっとみる
Chapter5: Irish Life Ep.8 Cozy Chinese restaurant with my besties🇫🇷🇲🇽🇯🇵

Chapter5: Irish Life Ep.8 Cozy Chinese restaurant with my besties🇫🇷🇲🇽🇯🇵

I was in Ireland to study English for 1 year more or less. It gonna be good period for my whole life from now on. One of my cherished memories in sweet sweet country, I got two besties with honor. I

もっとみる
ビール記録〜番外編〜 横浜のホッピー(日本🇯🇵)

ビール記録〜番外編〜 横浜のホッピー(日本🇯🇵)

ホッピー: 焼酎で割って飲むのが主流です
ホッピー330、ホッピーブラック、ほかにも限定で種類が出るときもあります

私の地元は横浜です 社会人になってから、2回帰りました また行きたいです

       ♪In the Mood/ グレン•ミラー
桜木町駅から、赤レンガ🧱→象の鼻パーク🐘→大桟橋🌉まで ブギウギの音楽に合わせて歩きたいです ワンピースを着て💃

赤レンガに戻って、これで

もっとみる

着物を着ている私を描いてほしいとお願いしました お気に入りです

An Irish man drew me nicely.

素敵な出会いもありましたinダブリン
Temple Bar 近くのカフェで宿題や調べものもろもろしていた帰り際、斜め前に座っていたIrishに手渡されました

私の絵です

ビール記録 No.004 チンタオビール(中国🇨🇳)

ビール記録 No.004 チンタオビール(中国🇨🇳)

BGM ♪Freedom/女子十二楽坊

留学先で知ったこと:
万里の頂上(The Great Wall of China)は月からも見える人口建造物

帰国子女のbestieとお金を貯めていきました
(bestieは、ベンチャー企業でプロバスケの球団を立ち上げました 身長が高くて、「ひろの目線は、パワーポジション」とからかわれます)

果てしなく続きま

もっとみる

♪ぱんだこぱんだ

はじめてもった夢は、ぱんだになることです
※ぱんだくんのことを、ぱんだだと思っていました

しかも、幼稚園のお誕生日会で こうげんしていました
我ながらそんけいします

演劇の思い出②ぴんくのクローバー

丸1日の通し稽古 小学2年生の男の子と
お母さんの迎えを待ちました

ハロウィンはケルト民族から🎃

思い出: 小学2年生 5人でティンカーベルになりました
緑のスパンコール、ふわふわの羽、ステッキ🪄お化粧もしてもらいました🧚

もよおしもので賞をもらいました
身からはみ出る程の特大シナモン♡
ちびっこそれぞれ、抱きかかえて帰りました🥰🤣

演劇の思い出① ♪You Can Fly!「ピーターパン」🇬🇧

演劇の思い出① ♪You Can Fly!「ピーターパン」🇬🇧

演劇の思い出:
フック船長、タイガー・リリー、ウェンディ、ジョン 幼い頃から何度も取り組みました

■フック船長🪝

♪Yo Ho/パイレーツオブカリビアン⚓️

■タイガー・リリー🪶

♪インディアンの踊り
気が強く気高い女王さま
♪What Made Red Man Red
インディアンごっこをして遊びました

■人魚🧜‍♀️

♪アンダー・ザ・シー
劇団四季、観に行きました 最高🥰

もっとみる

ブラジル人は両頬で挨拶

Olá

毎日をパーティだと、かこつけます お金も時間も惜しみなく、大切な人に注ぎ込む 本当に楽しかった 私はこの人達のお陰で外の世界を知りました 愛の深さと大きさを学びました

ブラジリアン達からは、dollyドリーと呼ばれていました(はじめ1人喋れなかったから)

♪Brazil
アコーディオンで弾きました
♪Mas Que Nada
♪ランバダ
♪Samba de Janeiro

クラブでの踊り方を見せて教えてくれた 知らない世界を知れました