マガジンのカバー画像

エッセイ的なやつ

613
日常で起こったちょっとした出来事や思い出したことをつらつらと書いたnote。超個人的な話が多い。
運営しているクリエイター

#書く習慣

平凡サッカー少年による適切なスパイクの選び方

平凡サッカー少年による適切なスパイクの選び方

スパイクとは、サッカーをする際に、グラウンドをしっかり掴んで走り回れるように、靴底に突起がついてるサッカーシューズのことである。公式戦では、着用必須で、試合前には、審判員が選手の靴底をチェックする。そこでスパイクを履いていない選手は、試合に出られず、ベンチから試合を見つめるだけ要員になってしまう。



こちらのスパイク。サッカー選手にとって、大切な相棒である。サッカーとは、ボールを足で扱うスポ

もっとみる
娘が自転車に乗れるようになった瞬間、少しだけ寂しくなった。

娘が自転車に乗れるようになった瞬間、少しだけ寂しくなった。

子供が巣立っていく感覚といえば、大袈裟なのはわかっている。分かってはいるが、サドルから手を離した瞬間、そのように感じてしまったのだ。

目の前の長女4歳は、私の支えなしでもどんどん先へと進んでいった。数秒前までは、私の支えがないとバランスを崩していたというのに。

長女が、自転車に乗れるようになったとき、ハイタッチして、スゲーぜ!!!!と褒めまくるだろうと思っていた。

しかし、いざ乗れるようにな

もっとみる
双六で1しか出ないときみたいに、筆が進まない。

双六で1しか出ないときみたいに、筆が進まない。

書きたいけど、書けないネタがある。書けると思って、メモしたはずなのに、いざ書くとなると、なかなか筆が進まない。まるで双六で1しか出ない気分。

あのときってさ、誰が悪いでもないのにものすごく気まずくなるときあるよね。自分だけ3〜4回連続で「1」しか出ずに、なかなか前にコマを進めない。けど、他のみんながそれなりに進んでたりする。

2~3回連続くらいだと、笑ってネタにできる。けど、「1」が3~4回連

もっとみる
世の中にはいろんな「ありがとうございます」が存在している。

世の中にはいろんな「ありがとうございます」が存在している。

「ありがとうございます」

なんとスンバラシイ言葉だろうか。

各国のありがとうございますも、素晴らしい。「ありがとうございます」は、意味こそ素晴らしい。人への感謝こそが、ピースフルワールドである。

そして、日本語だけでも世の中には、いろんな「ありがとうございます」が存在している。ここに最近私の周辺で出会した「ありがとうございます」を書き記す。

***

22時以降にも関わらず、私の不徳な行為

もっとみる
出ちゃったもんは、仕方ねぇ。

出ちゃったもんは、仕方ねぇ。

長女4歳がひっそりと静かにトイレに入っていった。

そして、すぐに出てきた。悲壮な面持ちでトイレから出てきた。目の前には、何か言いたげに立っている長女。何かあった感を全身にまとっている。

私は、優しい口調で「どうしたん?」と聞いた。

長女「音の出ないオナラだと思ったら、ウンチ出ちゃった。。。」

うんうんうんうん。うんうんうんうん。
うんうんうんうん。うんうんうんうん。
うんうんうんうん。うん

もっとみる
暇だからなんか書くか〜って思って書いてる。

暇だからなんか書くか〜って思って書いてる。

なんか書くか〜って気分でnoteを開いている。

要するに今、とてつもなく暇だ。
暇ったらありゃしない。

私は、今、リビングで書いている。

リビングで駄文を書き殴っている。

書き殴っているなんて、お前、人のこと殴ったことも殴られたこともないくせに何いってんだよこの野郎がって思った人は、大正解。

私は、昔からヘロヘロのぴよぴよ小僧なので殴ったことも殴られたこともないです。殴られそうになったら

もっとみる
書きたい文章とは、なにか。

書きたい文章とは、なにか。

さて、どんな文章が書きたいのか。

読者のことを考えて書く文章だろうか。

何か熱い想いがあって、
伝えたい欲望が溢れ出して、
気づいたら書き出しているような文章か。

腹がグーグーなったら食う
目がにゃむにゃむしてきたら寝る。
ムラムラしてきたらアッハンする。

みたいに

書きたい書きたい書きたい書きたい
って気持ちになってきたら書く。

みたいな。

青春ど真ん中みたいなやつか。

書きたい

もっとみる
どうせなら、愛されるハゲになりたい。

どうせなら、愛されるハゲになりたい。

定期的にみる夢がある。
現状の私にとっては、どちらかというと悪夢に分類される夢だ。

***

気がつくと私は、家の洗面所にいる。

朝、むにゃむにゃと起床し、洗面所の鏡の前で寝癖を直そうと髪の毛に100均の霧吹きでシュッシュする。いつもと変わらない光景だ。

そのときに違和感に気づく。

いつもより髪の毛が薄いのだ。
明らかに昨日の自分より薄い。
夢の中の私はうろたえる。
「え、え、え?なんで?

もっとみる
パキパキに乾燥した手のひらが「一旦休んだら?」と言っている。

パキパキに乾燥した手のひらが「一旦休んだら?」と言っている。



姉貴が赤ちゃんを連れて、会社(実家)に来ていた。最近、離乳食を食べ出した赤ちゃんは、まだほんのりとミルクの優しい香りがする。

抱っこしたときの圧倒的癒し効果たるや、他になし。

仕事の合間にひとしきり癒されて、姉貴に赤ちゃんを返したときに言われた。



なるほど、最近の私の手は、主夫の手なのか。

どれどれと改めて、自分の手を見る。

なるほどなるほど。
確かにパッキパキだ。
もう春に

もっとみる
人柄をあぶりだす願い事3ミニッツ

人柄をあぶりだす願い事3ミニッツ

質問です。



これ、最近私がハマっているゲームです。
ゲームといっても暇つぶしみたいなやつ。

まず、なんの脈絡もなく「マジで願い事が一個だけ叶うとしたら何にする?もしマジで魔法が一個だけ使えるとしたら何にする?」と聞いてください。

おそらく、話しかけられた人は「は?w急になんやねんw」となんの捻りもない面白味0%のリアクションするでしょう。

大切なのは、虚をつくことです。
急に話しかけ

もっとみる
おそらく死ぬまでずっと好きな歌手が死んだ。

おそらく死ぬまでずっと好きな歌手が死んだ。

ロックな友人から短いLINEメッセージが届いた。そのニュースは昼間に知っていた。友人には「今日はずっとチバ聴いてるわ」と短いLINEを返した。

チバユウスケ。

Thee michelle gun elephant、ROSSO、The Birthdayのギターボーカル。日本を代表するロック歌手。チバしか出せない男前にしゃがれた声。チバにしか書けない意味不明な歌詞。聴けば聴くほど、カッコいい。

もっとみる
私の私による主観的オススメ記事5選。

私の私による主観的オススメ記事5選。

毎日noteを書きも書きたり、680日。

溜まりに溜まった記事700ほど。

今、この瞬間、このタイミングの私が勝手にオススメしたい記事を5つ選んでみた。簡単ではあるが、各記事の紹介を書いた。そしてリンク先を貼り付けておく。

さて、今日は日曜日だ。

どうせ皆さん暇でしょ?

だから、ぜひ読んで欲しい。
暇なら読むしかない。

いい暇つぶしになるかもしれないし、悪い暇つぶしになるかもしれない。

もっとみる
春だし、久しぶりに自己紹介してみた。

春だし、久しぶりに自己紹介してみた。

最近、初めましての方も増えたし、春だし、久しぶりに自己紹介書いてみた。ぜひ、聞いてくださいませ。

はい。
私、よよと申します。

本名一切関係ありません。
我ながらいまだに違和感ありありです。
よよって誰だよ、と思いながら書いてます。

書いていることは、自由奔放、脳内垂れ流し、身の回りで起こった出来事エトセトラって感じです。

記事の中で、表現等々に関して誇張することはあっても、嘘はついてない

もっとみる
名前の力って、そんなに大きかったっけ?

名前の力って、そんなに大きかったっけ?

あだ名をつけるタイプだった。

自分がつけたあだ名が、みんなに受け入れられたり、つけられた人も気に入ってくれていることが分かると結構嬉しかった。

とはいえ、今となっては、我ながら烏滸がましい行為だったと思う。

あだ名つけた人は、名付け親感が多少なりとも出る。本人に悪気はなくとも、勝手にマウンティングしているような気がしなくもない。

ジブリ映画「千と千尋の神隠し」には、湯婆婆が千尋の名前を奪い

もっとみる