Yoshinorin_1023

面白そうな事があればやりたい性格。そのクセになかなか行動に移せないダメなところがあるオ…

Yoshinorin_1023

面白そうな事があればやりたい性格。そのクセになかなか行動に移せないダメなところがあるオジサンです。 今回、手軽に出来そうなnoteで新しい自分を発信できればと思い参加してみました。 とりあえず、やってみます。

記事一覧

19.出た…、毎年この時期現れるヤツ

昨日、家のベッドで息子と戯れていたら… 息子が窓を指さしてわけわからないことを叫びました。(元々まだ喋れませんが) 「ん?」って聞くと「こちょこちょ」って言ってき…

3

18.慣らし運転

納車から3週間経ちました。 毎日でも乗っていたいけど、仕事や家族のことをやってると全然乗れていない。 現在はメーカーが推奨している走行距離の第一段階目。 カワサキが…

Yoshinorin_1023
1か月前
1

17.電動キックボードって

さっき電動キックボードに乗ってる2人乗りのノーヘル中学生?高校生?みた。 私はバイクに乗ってたので、特に注意しなかったけど… これって違反ですよね? 速度が出なかっ…

Yoshinorin_1023
1か月前

16.交通事故について

今日、仕事中にネットニュース見てたら(見んなよ)、徳島県の阿南市で水田に自動車が転落して18歳の少年?4人中3人が死亡したというニュースを見つけました。 今は無謀運転…

Yoshinorin_1023
2か月前

15.バイクが…納車されました。

エリミネーターSEが4/20に納車されました。 お店が10時オープンで、10時に到着。なんか保険の手続きにお店の人がてこずって2時間くらい居たけど、無事受け取れました。 前…

Yoshinorin_1023
2か月前
2

14.バイクが欲しい!?4

嫁からバイク購入の許可を貰ってから、改めてどのバイクが欲しいか考えてみた。 ・アメリカンに乗りたい ・高速で辛いのは嫌だ ・中古車はあまり…サビとかどっか変形して…

Yoshinorin_1023
2か月前
2

13.バイクが欲しい!!3

こんばんは 今日勇気を出して“バイクが欲しい”って嫁にLINEを送ってみました。 「いいよ😃」って返ってきました。 ダメって言われる予想をしていただけに、えっ!ってび…

Yoshinorin_1023
2か月前
1

12.花見

昨日地域のイベントで花見がありました。 地域のイベントって何するのかって言うと… 近所のボランティアで食べ物を作って、公園で花を見ながらおしゃべりをしたりします。…

Yoshinorin_1023
2か月前

11.マラソン

数年前に嫁に誘われて、マラソン大会という名のジョギングに参加したことがあります。 嫁は10kmとか20kmを走っていましたが、私は3kmと5kmまで。 昨年は久しぶりに走ろうと…

Yoshinorin_1023
2か月前

⒑徳島に帰ってきました。

少し前に徳島に帰ってきました。 帰省の理由は、私の母親が展覧会をするとの事だったので見学に。 私の母親は73歳(のはず)で大学を卒業してから描き溜めていた作品を発表し…

Yoshinorin_1023
3か月前
1

⒐宝くじが…当たりません

最近宝くじ(ロト6)を買っている。 でも、全く当たらない。 週に2回 月曜日と木曜日に 自動で購入される。 1回が200円だから月に1600円。 私が買っている番号は… 『5 6 1…

Yoshinorin_1023
3か月前

⒏バイクが欲しい!!2

前回、バイクが欲しい病にかかった私は毎日会社のPCで気になってるエリミネーターを調べています。一応仕事の合間に。 最近の調査結果 ⒈エリミネーターは全然手に入らな…

Yoshinorin_1023
3か月前

⒎ジーパンを育成中 2

前回の記事を書いているうちに洗いたくなって… 結局洗濯しました。 この半年?の成果がどんなものになったのかすごく気になったので。 洗い方は… 裏にして中央で半分にし…

Yoshinorin_1023
3か月前

⒍ジーパンを育成中

私はおじさんなので、流行りはよく分からない。 なので、昔から好きなものを使ってます。 今回のジーパンは… リーバイスの517のブーツカットです。 若い頃はよくブーツカ…

Yoshinorin_1023
3か月前

⒌バイクが欲しい!!

最近バイクが欲しくて仕方ない。 バイクって生活で必要かというと、車があるのでよっぽど必要じゃない。 毎年、この時期になったら春からバイクで走りたいなって思う。五月…

Yoshinorin_1023
3か月前
1

⒋『すき 徳島 だいすき』

普通に生活していてふと唐突にこのフレーズが頭の中に出てくる。 このフレーズは、小さい時に見た地元(徳島県)のキョーエイ(スーパーマーケット)の壁に書いてあった言葉だ…

Yoshinorin_1023
3か月前

19.出た…、毎年この時期現れるヤツ

昨日、家のベッドで息子と戯れていたら…
息子が窓を指さしてわけわからないことを叫びました。(元々まだ喋れませんが)

「ん?」って聞くと「こちょこちょ」って言ってきました。息子の言う“こちょこちょ”とはアリのことらしい。

なんや?って思って、窓を見たら蜂の巣が…
キャーって心の中で叫んでました。

この窓は以前にシャッターを少し開けた状態で放置してたんですけど、その隙間からシャッターの内部に入り

もっとみる

18.慣らし運転

納車から3週間経ちました。
毎日でも乗っていたいけど、仕事や家族のことをやってると全然乗れていない。
現在はメーカーが推奨している走行距離の第一段階目。
カワサキが示している慣らし運転はコレ。
0〜350キロ:4000回転
350〜600キロ:6000回転
600〜1000キロ:控えめな運転

今は320キロなのでそろそろ4000回転の壁を突破しようと思ってます。

走ってる感覚は、最初3000回

もっとみる

17.電動キックボードって

さっき電動キックボードに乗ってる2人乗りのノーヘル中学生?高校生?みた。
私はバイクに乗ってたので、特に注意しなかったけど…
これって違反ですよね?
速度が出なかったらヘルメット不要だっけ?
2人は禁止だよね?
ナンバーも無かったし…。

技術が発展して、便利なモノが出来るのはいいけどルールを決めて守って使用してほしいな。
ヘルメット被ってるだけで事故っても助かる可能性も高くなるし、相手にも迷惑を

もっとみる

16.交通事故について

今日、仕事中にネットニュース見てたら(見んなよ)、徳島県の阿南市で水田に自動車が転落して18歳の少年?4人中3人が死亡したというニュースを見つけました。

今は無謀運転しないので(基本50キロで走るので煽られることもありますが、気にしません)よっぽど大事故にはならないですが、免許取り立ての時を思い出した。
当時、走るのが楽しくて(当然だけどアクセルを踏むとスピードが出るので)気持ちよく走っていた覚

もっとみる

15.バイクが…納車されました。

エリミネーターSEが4/20に納車されました。
お店が10時オープンで、10時に到着。なんか保険の手続きにお店の人がてこずって2時間くらい居たけど、無事受け取れました。

前のバイク手放して4,5年経つので出発に少し緊張しました。当然ですが、出発にお店の人が見送ってくれて…エンストしないかゆっくり半クラして出発。
うまくいきました。

新車なので、当分(1000キロ)慣らし運転です。
家までの帰り

もっとみる

14.バイクが欲しい!?4

嫁からバイク購入の許可を貰ってから、改めてどのバイクが欲しいか考えてみた。

・アメリカンに乗りたい
・高速で辛いのは嫌だ
・中古車はあまり…サビとかどっか変形してる懸念は残したくないので。

やっぱり以前に考えてたレブルかエリミネーターが候補になった。以前250TRで岐阜から名古屋まで高速を走った事があるが辛かった思いが蘇って、やっぱりエリミネーターにすることに決めた。街乗りだけならレブルで充分

もっとみる

13.バイクが欲しい!!3

こんばんは
今日勇気を出して“バイクが欲しい”って嫁にLINEを送ってみました。
「いいよ😃」って返ってきました。
ダメって言われる予想をしていただけに、えっ!ってびっくりしました。

許可が降りたので…
今度の休みに予約しに行こうかと思ってます。
さて 何を買おうかな〜。

やっぱりカワサキのエリミネーターかなぁ。

12.花見

昨日地域のイベントで花見がありました。
地域のイベントって何するのかって言うと…
近所のボランティアで食べ物を作って、公園で花を見ながらおしゃべりをしたりします。
お年寄りから若者までが幅広い年齢層で交流を図ろうってイベントです。

今年度は私が副会長だったので準備に公園に行ったら、会長が待ってて開始の前に、「私消防団に入ってて地域のイベントと被ることが多いので会長と副会長交代してくれませんか?」

もっとみる

11.マラソン

数年前に嫁に誘われて、マラソン大会という名のジョギングに参加したことがあります。
嫁は10kmとか20kmを走っていましたが、私は3kmと5kmまで。
昨年は久しぶりに走ろうと思っていたんだけど、大会を調べたところまでで実際に参加しませんでした。

それが…
数日前に親から兄が走ってる?(歩いている?)動画が送られてきました。
説明なく動画だけだったので、歩いてるやん、って突っ込もうと書いていたら

もっとみる

⒑徳島に帰ってきました。

少し前に徳島に帰ってきました。
帰省の理由は、私の母親が展覧会をするとの事だったので見学に。
私の母親は73歳(のはず)で大学を卒業してから描き溜めていた作品を発表した形になります。
仕事は定年まで教員の仕事をしており、いつ描いた(作った)んだという作品が約70点。

その作品の中には自分たち子供や孫が描かれたものや徳島の風景が描かれたものがたくさんあり『the徳島』と言える絵画展になっていました

もっとみる

⒐宝くじが…当たりません

最近宝くじ(ロト6)を買っている。
でも、全く当たらない。

週に2回 月曜日と木曜日に
自動で購入される。
1回が200円だから月に1600円。

私が買っている番号は…
『5 6 10 23 24 31』
の6つの数字です。

と言っても、全く当たらない。(最大2つの数字まで)
そろそろ当たってもいいんじゃないか?
神様も焦らすなぁ。

もしロト6の当選番号が上の数字なら私が億万長者になったと

もっとみる

⒏バイクが欲しい!!2

前回、バイクが欲しい病にかかった私は毎日会社のPCで気になってるエリミネーターを調べています。一応仕事の合間に。

最近の調査結果
⒈エリミネーターは全然手に入らない。
⒉昨年最寄のレッドバロンには全部で4台しか納車されなかった(今は10人以上予約待ちらしい)
⒊プラザも10人以上予約待ちだが、気になっている色は予約が少なそう(2人くらい)
⒋見積もりはレッドバロンよりプラザが5万円くらい高い(車

もっとみる

⒎ジーパンを育成中 2

前回の記事を書いているうちに洗いたくなって…
結局洗濯しました。
この半年?の成果がどんなものになったのかすごく気になったので。
洗い方は…
裏にして中央で半分にしてあとは3つ折りにしてネットに入れて洗濯機に放り込みました。やっぱり汚れも落とさなきゃと言うことで、少し洗剤を入れて普通洗いを。
洗い終わったら、裏のまま上下反対にして(足が上になるように)陰干ししました。

ファーストウォッシュの結果

もっとみる

⒍ジーパンを育成中

私はおじさんなので、流行りはよく分からない。
なので、昔から好きなものを使ってます。

今回のジーパンは…
リーバイスの517のブーツカットです。
若い頃はよくブーツカットを履いていたけど、いつのまにかお店にはストレートばかり…。
昨年の10月(自分の誕生日プレゼントとして)にネットで見つけたブーツカットを購入しました。

今までは太ももの辺りが薄くなってるある程度色落ち加工されてるのを買っていた

もっとみる

⒌バイクが欲しい!!

最近バイクが欲しくて仕方ない。
バイクって生活で必要かというと、車があるのでよっぽど必要じゃない。
毎年、この時期になったら春からバイクで走りたいなって思う。五月病じゃなく三月病だな、これは。

今までのバイクは…ゼファーχ、W400、250TRの3車種。こだわりは無いけど、なぜかカワサキばかり。
自分の身体がでかいのでアメリカンが似合うと思いつつ、乗れてない。
そこで、去年も同様にバイクに乗りた

もっとみる

⒋『すき 徳島 だいすき』

普通に生活していてふと唐突にこのフレーズが頭の中に出てくる。

このフレーズは、小さい時に見た地元(徳島県)のキョーエイ(スーパーマーケット)の壁に書いてあった言葉だ。
徳島県は田舎で特に何かがあるわけじゃないけど、やっぱり自分の地元(実家)に帰ると徳島に居た頃の思い出が蘇り懐かしくなる。
実家に帰ると小学校の通学路を通ってみたりする。知ってはいるけど、通学路の駅周辺の銀座商店街はシャッター商店街

もっとみる