マガジンのカバー画像

アントレプレナーシップ

5
運営しているクリエイター

記事一覧

マジンガーZと北斗の拳から見える、ビジネスにおける正義感と倫理観

マジンガーZと北斗の拳から見える、ビジネスにおける正義感と倫理観


「力」をどう使うかでヒーローかどうかが決まる昔のヒーロー物には、必ずといっていいほど「ニセモノ」が登場しました。偽ウルトラマン、偽仮面ライダー。初期のマーベルでもスーパーマンと同じ能力を持った悪のスーパーマンが登場します。

マニアックな話をすれば、偽ウルトラマンは表面を似せただけの存在ですが、偽仮面ライダーは違います。悪の秘密結社SHOCKERが作り上げた仮面ライダーに対抗する「同じ性能(何な

もっとみる
まずは一歩踏み出せ。そこから全ては始まる

まずは一歩踏み出せ。そこから全ては始まる

アントレプレナーシップについて

先駆者はいつも異端だったいまでこそ、日本人メジャーリーガーは何人もいます。しかし、その先駆者である野茂英雄氏がロサンゼルス・ドジャーズへの移籍を発表した時、多くのメディアは「通用しない」「無理だ」と言い放ちました。「日本のプロ野球にいれば、後何年も大エースでいられるのに」とも言いました。「いまメジャーリーグに行ったら、帰国後日本球界に復帰なんてできない」とも言われ

もっとみる
起業家は夢を見る。それを叶えようという意志を持つ

起業家は夢を見る。それを叶えようという意志を持つ

アントレプレナーシップについて

社会は起業家を求めているまだ、コンピューターというものが特別な場所にしかなく、モニターも文字が数行表示されるだけ、HDDやSSDはなくて、パンチテープにデータを保存しているような時代。高校においてあるコンピューターに興味を示した少年は、教師に掛け合って、「席順を決めるプログラム」をつくりました。もちろん、彼が気に入った女の子と近い席になる秘密のコードを埋め込んで。

もっとみる
起業家精神は、起業家だけのものではない

起業家精神は、起業家だけのものではない

アントレプレナーシップについて

アントレプレナーシップはなければやっていけない時代が来たEntrepreneurship(アントレプレナーシップ)は「起業家精神」と訳されます。その中身について、ピーター・ドラッカーは「イノベーションを武器として、変化の中に機会を発見し、事業を成功させる行動体系」と定義しています。ハーバード・ビジネス・スクールのハワード・スティーブンソン教授は「コントロールできる

もっとみる
苦労は買ってでもしろ? いえ、買わなくていいと思います

苦労は買ってでもしろ? いえ、買わなくていいと思います

アントレプレナーシップについて

天才、異才、過去の起業家の「いい話」に騙されるな誰もが名前を知っている、松下幸之助、本田宗一郎は、日本では伝説的な経営者です。彼らは多くの人から高く評価され、尊敬され、その言動からさまざまな学びが生まれています。ところが、なぜそこまで日本人に、この二人の人気が高いのか。あるいは、スティーブ・ジョブズの「ガレージから創業した」「IBMに門前払いを食らった」というエピ

もっとみる