マガジンのカバー画像

BODY MAKE

104
ボディメイクに関するマガジンです。みなさんのボディメイクに役立つと嬉しいです。
運営しているクリエイター

#トレーニング

【たった週2回!】筋トレのすゝめ

【たった週2回!】筋トレのすゝめ

こんにちは。やすです。

今回は、「【たった週2回!】筋トレのすゝめ」についてお話したいとおもいます。

筋トレって毎日やらないといけないんでしょ?

筋トレってしんどくて楽しくない。

そうおもっている方へ向けて、たった週2回の筋トレをしませんか?

という内容でこの記事を書いていきたいとおもいます。

筋トレは毎日じゃなくてもいいまず最初にいいたいのは、筋トレは毎日する必要がないこと。

もち

もっとみる
トレーニング中に絶対やること4選

トレーニング中に絶対やること4選

こんにちは、やすです。
今回は、「トレーニング中に絶対やること4選」についてお話したいと思います。

ぼくは現在、週4回筋トレをしています。
毎回少しでも成長できるように、日々トレーニング中にやることがあります。

今回は、そのトレーニング中にやることについてお話したいと思います。

1.水分補給(今はBCAA)1つ目は、「水分補給」です。
トレーニング中は毎回、500mlは最低でも飲むようにして

もっとみる
【筋トレ】ぼくの最近の胸トレと胸トレのポイントを解説!

【筋トレ】ぼくの最近の胸トレと胸トレのポイントを解説!

こんにちは、やすです。
今回は、「ぼくの最近の胸トレ」についてお話ししたいと思います。ぼくは現在体を4部位に分けてトレーニングをしています。

部位の分け方は、胸・背中・脚・肩です。その中でも今回は、胸のトレーニングについて共有したいなと思います。

もっとみる
【筋トレ】なぜ筋肉がでかい人は重い重量で筋トレするのか?

【筋トレ】なぜ筋肉がでかい人は重い重量で筋トレするのか?

こんにちは、やすです。今回のテーマは、「なぜ筋肉がでかい人は重い重量で筋トレするのか?」という疑問について掘り下げてみたいと思います。

一般的には、筋肉の成長を促進するためには、重い重量を使ってトレーニングすることが必要だとよく言われます。しかし、近年では重量だけではなく、重量×回数×セット数を合わせた総負荷量が重要とされています。

しかし、YouTubeやTwitter、ジムで見かける筋肉が

もっとみる
【筋トレ】トレーニングオフの日に意識していること

【筋トレ】トレーニングオフの日に意識していること

こんにちは。やすです。
今回は、「トレーニングオフの日に意識していること」についてお話したいと思います。

トレーニングをしているみなさん、オフはちゃんと取っていますか?

そして、オフに意識していることありますか?
ぼくは体力がなく、疲れがたまりやすいので、オフは疲れを取るために意識していることが何個かあります。

今回はこの意識していることについて共有していきたいと思います。

オフに意識して

もっとみる
パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか

パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか

こんにちは。やすです。
今回は、「パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか」についてお話したいと思います。

ぼく自身はパーソナルジムに通った経験はありませんが、以前通っていたジムでパーソナルトレーナーの方に何度か教えてもらったことはあります。

そして今は24時間ジムに通っています。
このふたつの経験からお話したいと思います。

パーソナルジム VS 24ジムまず、ぼ

もっとみる
【筋トレ】ぼくが今やってる分割法

【筋トレ】ぼくが今やってる分割法

こんにちは。やすです。
今回は、「ぼくが今やってる分割法」についてお話したいと思います。

筋トレを始めた当初は、全身をやっていましたがだんだんやりたい種目が増え、今では分割してしています。

そんなぼくの分割法と、なぜその分割にしているかについてお話したいと思います。

こちらのブログでは、筋トレメニューの具体的な組み方も解説しています。

今やってる分割法ぼくは現在、「4分割」で筋トレをしてい

もっとみる
誰かと一緒にトレーニングすると、やる気出るのぼくだけですか??

誰かと一緒にトレーニングすると、やる気出るのぼくだけですか??

こんにちは。やすです。
今回は、「誰かと一緒にトレーニングすると、やる気出るのぼくだけですか??」についてお話ししたいと思います。

題名にもあるように、誰かと一緒にトレーニングするといつもよりがんばれませんか??

ぼくは、ひとりで筋トレをするときより、誰かと一緒にする方が断然がんばれます。

筋トレをこれから始める方は、ぜひ友達を誘って一緒に筋トレをしてほしいなと思います。

また、ジムの会員

もっとみる
【筋トレ】マシントレーニングのメリット

【筋トレ】マシントレーニングのメリット

こんにちは。やすです。
今回は、「マシントレーニングのメリット」についてお話したいと思います。

よくネットでは、「マシンよりフリーウエイトの方がいい」という情報をよく見かけます。

たしかに最短で筋肥大するためには、フリーウエイトの方がいい。

これは正しいと思います。
ただ、だからといってマシンがダメかというとそうではないと思います。

マシンのメリットを僕の経験をもとに紹介したいと思います。

もっとみる
【筋トレ】大会に出ようと思います

【筋トレ】大会に出ようと思います

こんにちは。やすです。
今回は、筋トレの大会に出ると決めたことについてお話していきます。

なんの大会かというと、筋トレYouTuberのなーすけさんがひらく、「SFF」に出ようと思います。

なぜSFFなのか。
その理由についてお話したいと思います。

SFFを選んだ理由1.1番憧れのなーすけさんの大会だから

1つ目の理由は、筋トレを始めてから筋トレ系のYouTubeを見るようになって、最初に

もっとみる
社会人になってから、1ヶ月筋トレを続けてみて思ったこと

社会人になってから、1ヶ月筋トレを続けてみて思ったこと

こんにちは。やすです。今回は、「社会人になってから、1ヶ月筋トレを続けてみて思ったこと」について話していきたいと思います。

ぼくは、大学4年生から筋トレを始め、今年で筋トレ歴1年となりました。社会人になってから筋トレを続けられるか不安でしたが、1ヶ月続いたのでここまでで思ったことを話していきたいと思います。

1ヶ月筋トレを続けて思ったこと1.長時間のトレーニングは厳しい

1つ目は、「長時間の

もっとみる