見出し画像

【筋トレ】マシントレーニングのメリット

こんにちは。やすです。
今回は、「マシントレーニングのメリット」についてお話したいと思います。

よくネットでは、「マシンよりフリーウエイトの方がいい」という情報をよく見かけます。

たしかに最短で筋肥大するためには、フリーウエイトの方がいい。

これは正しいと思います。
ただ、だからといってマシンがダメかというとそうではないと思います。

マシンのメリットを僕の経験をもとに紹介したいと思います。

マシントレーニングでのメリット

1.トレーニング初心者でも安全に追い込める

1つ目は、「トレーニング初心者でも安全に追い込める」ということです。

トレーニングにおいて、追い込むことはとても大事です。

その時に、フリーウエイトだと潰れた時などが怖くてなかなか追い込めないという方もいると思います。

マシンだと、潰れて自分に落ちてくるなんてことはないので、安全に追い込むことが出来ます。

2.ウォーミングアップが楽

2つ目は、「ウォーミングアップが楽」ということです。

フリーウエイトは、ダンベルを持ち運んだり、プレートをつけ外しするのが大変です。

反対にマシンは、ピンをさすだけのものが多く、重量を変えるのが簡単なので、ウォーミングアップが楽です。

付け外しがない分、時間もかからないのでぼくも時間が無い時はマシンをよく使っています。

3.フリーウエイトより効かせやすい

3つ目は、「フリーウエイトより効かせやすい」ということです。

フリーウエイトは、フォームが難しいものが多いです。

特にぼくが苦手なのは、背中のトレーニング。
背中のトレーニングは、フォームをまずキープするのがとても大変です。

その点、マシンは座ってできるものも多くあり、フリーウエイトより簡単に狙った部位に効かせられるのではないかなと思います。

マシンにはマシンの良さがある

色々とメリットを上げましたが、フリーウエイトにはフリーウエイトの良さがあり、マシンにはマシンの良さがあると思います。

僕の場合だと、平日はなかなか時間が無く、フリーウエイトは埋まっていることが多いので、平日はマシンのトレーニングが多いです。

こんなかんじで、自分の状況に合わせて使い分けるのもありではないかと思います。

まとめ

以上、「マシントレーニングのメリット」についてでした。

フリーウエイトの方がいいという意見もありますが、マシンにはマシンの良さもあると思います。

自分の状況に合わせて、使い分けて筋トレがんばりましょう!

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?