見出し画像

先週のトロフィーとお祝いボード時間差の追加とスキ・コメントを頂いた感謝の気持を込めて!

昨日は月曜だったので、運が良ければnoteから先週スキされた記事に対してトロフィーやコングラッチュレーションのお祝いボードが届く日でした。

皆さんからいただいた多くのスキのおかげで、私の記事も2つのアカウントで10個のお祝いボードを頂戴することができました!(^o^)/

いつもスキをいただく皆さんに感謝です!
心よりお礼を申し上げます!(^o^)/

昨日は4個届いた時点で記事を書き始めて、様子を見ながら6個目が届いた段階で一段落したので、6個で記事を書き上げたんですよ。(^_^)b

そして記事を書き上げてしばらくしたら、またポヨョンとポップアップが飛び出したので、急いで2つを追加して獲得数8個の記事を下書き保存したんですね。🤗

この時点でこれまでのキャプチャー画像に残してある合計獲得数も、676個になっていたんですが、とりあえず投稿予定時間になったのでそのまま投稿したんですよ。(^_^)b

投稿してから・・・5分くらい経過してからだったですかね、またメインアカウントに時間差でトロフィーのポップアップが飛び出したんですよ。🤣

念のためにサブアカウントのほうもクリックしてみると、こちらはコングラッチュレーションボードでしたが、同じタグで受賞のお知らせポップアップが届いていました。🤗

そのままにして、今日の記事で訂正を入れようかとも考えたんですが、投稿してからそんなに時間も経過していなかったので、すぐに記事タイトルと記事内容の数字の部分だけを編集で修正させてもらいました。😅

で、投稿後に届いた2個がこちらになるんですが、昨日の記事でお伝えしていたようにとりあえず追加で紹介しておきますね。😂

メインアカウントの追加がこちら。

大きな時間差で届いた9個目のトロフィー


対象になったのは、先週もっともスキされた記事の1つで受賞した「クリスマスはnote記念日と私たち夫婦の馴れ初め記念日なのでアドベントカレンダー企画に参加を!」というこちらの記事で、 #noteでよかったこと のタグで頂くことができました。


サブアカのほうに届いた10個目がこちら。

サブアカに届いた今週10個目のお祝いボード


対象になったのは「noteからのトロフィー&お祝いボードの通知が時間差で表示されるので要注意!」という記事で、こちらもメインアカウントと同様に「先週もっともスキされた記事の1つ」に選ばれたこちらの記事でした。


そういうことで、昨日の記事で紹介できなかったので追加しておきます。😅


さて、今週も皆さんからいただいた沢山のスキのおかげで、幸先の良いスタートを切ることができました!本当にありがとうございます!

先週の受賞記事にコメントやスキをいただいた方の中から、お礼の気持を込めて記事を紹介させていただきますね。(^_^)b


順不同で失礼します。<(_ _)>










































以上の皆さん、いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたしますね。(^_^)b


ってことで、今回は
先週のトロフィーとお祝いボード時間差の追加とスキ・コメントを頂いた感謝の気持を込めて!」というトロフィー追加報告とお礼でした。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

時間差の  喜び追加  のほほんと


<昨日の投稿記事がこちら!>







この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

#振り返りnote

84,440件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。