マガジンのカバー画像

心の病気

435
心療内科に通ってたあの頃を思い出しながら、、
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

昔から野球少年でしたが、ついにシニアサッカーデビューです。

昔から野球少年でしたが、ついにシニアサッカーデビューです。

社会人サッカーチーム「パスドゥーロ」発足を
記念して、同じくそのシニアチームを立ち上げた
ことで、50歳でデビューしてきました。
本日は、単純に楽しくボールを蹴る、、、
ただそれだけでしたが、、、

いやぁ、みんな当たり前に上手い!
ほんと、恥ずかしかった。。。
迷惑をかけないように、コッソリと、、
なんてできないんですよフットサルは、、、
フィールドに4人しかいないので、、隠れることが
できない

もっとみる
自分自身に正直に、、それを伝えれたら本当は楽になれるのに、、

自分自身に正直に、、それを伝えれたら本当は楽になれるのに、、

辛かったなー。もうかれこれ25年ほど、
いやもう30年近くになる。
初めて目眩がした日、、

横浜インターコンチネンタルにいた時、、
急に不安になった。

思い出したくもないことを、
今、思い出して書いているということは、、
もう完治しているのかな、、なんて
思ってしまうけど、、
表裏一体というか、すぐにでも蘇りそう。

でもね、やっぱり思い返すと、、、
原因というものが存在してて、
自分の中では

もっとみる
つらい過去を話す時は、気をつけないと、、また戻ってしまう。

つらい過去を話す時は、気をつけないと、、また戻ってしまう。

不安障害で苦しんでた日々、今はようやく
完治とまではいかないが、ほとんど症状がでない
状態になってる。
でも、気をつけないとすぐに戻ってしまうんじゃ
ないかと、、、感じてしまう。
それさえも慣れてきてはいますが、、、

不安障害やパニック障害など、同じような症状の
人に出会ったとき、本気でその人の話を聞いて
あげたいなと思うんですが、その話を
聞いている場所、空気感、雰囲気が悪いと
急に体調がおか

もっとみる
ついに2ヶ月、60日!やるやん、自分!

ついに2ヶ月、60日!やるやん、自分!

ついに2ヶ月間、書き続けました。
もう、限界です。。。辞めます。。。

なんて言うことは僕はしません。
毎日、何か伝えたいことがあるので(^^)
ほんとつまらない話しが多くて、
申し訳ないなーと思いつつ、、、
少なからずとも、読んでくれてる人が
いることに、喜びを感じ、そして、感謝をし、、
これからもできる限り、
続けていけたらいいなーと思ってます。

だから、これからも
なんとなくでいいので、

もっとみる
タラレバで埋め尽くされてもいいじゃないですかー!

タラレバで埋め尽くされてもいいじゃないですかー!

40年前、野球少年だった自分、
でも大して楽しくなかったなー。。
とにかくしんどかったし、怒られるのも
怖かった。。
ずっとずっと走っていた、、
悪い言い方をすれば、走らされていた。
なんのために?走らされてたのかな?
今考えると、結構深い。。

当時、小学生チームながら
すごい強いチームに在籍をしていた。
負けは許されない、、ぐらいのチームでした。

その40年前、指導者の人達はどんな思いで、僕

もっとみる
過去を思い出し、ネガティブな自分と対面するとき、

過去を思い出し、ネガティブな自分と対面するとき、

辛かったあの日々が急に蘇ってきたりする時が
ある。。。急に思い出すというか、、、
あのしんどい感覚が、身体に蘇ろうとする。

なんとも言えない、たまらない感覚、、、そこに居れなくなる感覚、、、
逃げ出したい、、、つらい。。。
不安障害で葛藤してた日々、、、
思い出したくないのに、、
必ず蘇る。

自律神経の歪みとか、そんなことも
あるんでしょうね。時々この感覚が
蘇るんです。

パニック障害が、、

もっとみる
サツマイモから始まる農業の道、、

サツマイモから始まる農業の道、、

5月12日に開墾が始まる淡路島2000坪の農地、
僕自身はお友達がやることに、
最初は一緒に軽い気持ちで乗った感じでした。
ただ、それが現実化するとなったときに、
改めて、何をするか、何ができるか、
だれとするか、誰を幸せにできるか、、、
考えるだけで、ワクワクしてきました。

まずはサツマイモから始めます。
で、どうやってやるのか、、方法、、、
正直知らないです。
でもね、ここから僕達の人脈が発

もっとみる