山宮健太朗

株式会社GOAL-B最高執行責任者|講演家|セミナー講師|コーチング|YouTuber…

山宮健太朗

株式会社GOAL-B最高執行責任者|講演家|セミナー講師|コーチング|YouTuber|動画編集コンサルなど複業家として活動中。新卒1年目ルーキーオブザイヤー受賞|新卒2年目プレゼン大会準優勝|150人規模の講演会実施。個人理念『人の進化、成長をつくる』

記事一覧

【講演会動画2本付】僕が運送会社契約社員から1年で26歳講演家になるまでのすべて

「人は、必ず変わることができる」 はじめまして。山宮健太朗と申します。 僕は現在、コーチングとフィットネスの会社 株式会社GOAL-Bにて最高執行責任者を務めています…

5,980
47

9月1日〜10日振り返り

【9月1日】 ◆遼さん入社 ・今日から長畑遼さんが入社 ・初めてお会いしとても気さくで暖かくて兄貴感がすごい! ・これからコーチング事業を一緒に作っていく ・よっしゃ…

28

8月21〜31日振り返り

【8月21日】 ◆7名MTG ・今日は1日で7名の方とMTGしたり電話で話したりして コミュニケーションをとった ・人生に対して熱狂し挑戦し続けている人が周りに多い ・そしてそ…

19

8月11〜20日振り返り

【8月11日】 ◆新メンバー ・9月から新しくGOAL-Bのメンバーがジョインする ・彼のエネルギーや想いの強さを最大限に表現できるステージを必ず作る ・自分の基礎、土台が今…

16

8月1〜10日振り返り

【8月1日】 ◆松田さんMTG ・未来思考の才能と認知科学に基づくマインドのカラクリから 自分の足元が鮮明に見えていなくなっていたことに気づいた ・自分の今目の前の解像…

17

7月21日〜7月31日振り返り

【7月21日】 ◆やり方ではなく在り方 ・人は全てやり方ではなく在り方だと感じる事が最近多くありすぎる ・RASが発火している部分でありスコトーマに出会い続けている感覚 …

11

7月11日〜20日振り返り

【7月11日】 ◆GOAL-Bコーチング勉強会 ・今日はオスギさん仕切りのコーチング勉強会 ・CTI重視の勉強会となり基礎、基本を復讐できたり学習する事ができた ・関係性が力を…

22

7月1日〜10日の振り返り

【7月1日】 ◆GOAL-B合宿2日目 ・山宮健太朗の今後の人生にとってなくてはならない特別な空間を過ごせた ・自分の可能性が更に高まった ・山宮健太朗にとっていらない山宮…

12

山宮健太朗のゴール設定

■仕事 ・日本の教育のステージにコーチングを導入させ(道徳の授業にコーチング、教員の関わりがコーチング)一人一人の個性の開花やマインドの自己適応が小、中、高、大…

72

6月21〜30日振り返り

【6月21日】 ◆父の日 ・今日は父に高級なウイスキーのプレゼントをした ・今の僕がいるのも父の存在があってこそ ・これからとんでもない景色を見せる ・とんでもない所ま…

21

6月11〜20日振り返り

【6月11日】 ◆コーチング ・午前中3セッションのコーチングを実施 ・喉をフルに使い回している ・自分の言葉を大切にセッションを続けていきたい ・多くのクライアント様…

31

6月1〜10日の振り返り

【6月1日】 ◆経営MTG ・生き様とリンクして概念に対して定義を断定できる人がプロフェッショナル ・本日は『進化』と『成長』について話を深めた。以下自分の解答 進化:…

16

5月20〜31日振り返り

【5月20日】 ◆オンラインでの話し方 ・カメラを見る事。目を合わせる ・比喩や例え話のインパクトの大きさを知った ・僕は映像伝達力がある。相手の脳の中で映像を作れる …

22

5月11日〜20日振り返り

【5月11日】 ◆松田さんMTG ・HP作成の引き継ぎ ・僕に求められているのは実行力 ・この組織を動かしていく事に全リソースを注ぐ ・他の部分は仲間を信じる ・松田さんと作…

11

5月1日〜10日の振り返り

【5月1日】 ◆退院 ・退院した。外の世界は素晴らしい。 ・自分のエネルギーを世界に放出する ・当たり前の事が当たり前ではない事を知れた期間だった ・仕事したくて堪ら…

13

『成功に囚われるな。成長に囚われろ。』に隠された論理的理由

こんにちは。 株式会社GOAL-Bコーチング事業責任者の 山宮健太朗です。 サッカー日本代表の本田圭佑選手の名言に 『成功に囚われるな。成長に囚われろ。』という一言があ…

30
【講演会動画2本付】僕が運送会社契約社員から1年で26歳講演家になるまでのすべて

【講演会動画2本付】僕が運送会社契約社員から1年で26歳講演家になるまでのすべて

「人は、必ず変わることができる」

はじめまして。山宮健太朗と申します。

僕は現在、コーチングとフィットネスの会社 株式会社GOAL-Bにて最高執行責任者を務めています。その他、コーチ、セミナー講師、Youtuberと複業家としても活動しています。

そして、この度2020年12月20日に、僕は講演家としての人生を歩み始めました。

講演会当日は銀座の貸会議室を借り、現地参加は20名、Zoomで

もっとみる
9月1日〜10日振り返り

9月1日〜10日振り返り

【9月1日】
◆遼さん入社
・今日から長畑遼さんが入社
・初めてお会いしとても気さくで暖かくて兄貴感がすごい!
・これからコーチング事業を一緒に作っていく
・よっしゃ!!
◆コーチング事業計画
・2億の解像度を高めた
・ゴールが先!プロセスが後。
・どこにマインドをロックオンするかで見えてくる景色が変わってくる
・知識や固定概念はスコトーマを生みやすい
・今日のMTGはもの凄くクリエイティビティだ

もっとみる
8月21〜31日振り返り

8月21〜31日振り返り

【8月21日】
◆7名MTG
・今日は1日で7名の方とMTGしたり電話で話したりして
コミュニケーションをとった
・人生に対して熱狂し挑戦し続けている人が周りに多い
・そしてその渦をより自分の存在からも大きくしていきたい
・GOAL-Bのミッションは【心の火を燃やし人の進化をつくる】
・僕たちが自分自身の火を燃やしまくる。
・人生に熱狂してるか、してないかとでは命の使い方に大きな変化がある
・やる

もっとみる
8月11〜20日振り返り

8月11〜20日振り返り

【8月11日】
◆新メンバー
・9月から新しくGOAL-Bのメンバーがジョインする
・彼のエネルギーや想いの強さを最大限に表現できるステージを必ず作る
・自分の基礎、土台が今後どれだけ重要かが改めて再確認された
・GOAL-Bの教育精度をこれから徹底して作っていく
・僕たちが目指しているのはプロコーチではなくて本物のコーチ
◆誠MTG
・今後のコーチング事業の具体的なto doをより明確にできた

もっとみる
8月1〜10日振り返り

8月1〜10日振り返り

【8月1日】
◆松田さんMTG
・未来思考の才能と認知科学に基づくマインドのカラクリから
自分の足元が鮮明に見えていなくなっていたことに気づいた
・自分の今目の前の解像度の高さを無くして
コーチとしてクライアントの現状からこれからの未来に寄り添えなくなってしまう
・自分の人生やコーチング事業のエンドステイとto doの解像度の高さに
向き合い現状を作っていく
◆コーチング勉強会
・コーチは人生を扱

もっとみる
7月21日〜7月31日振り返り

7月21日〜7月31日振り返り

【7月21日】
◆やり方ではなく在り方
・人は全てやり方ではなく在り方だと感じる事が最近多くありすぎる
・RASが発火している部分でありスコトーマに出会い続けている感覚
・言葉ではなくその人の表情、エネルギー、雰囲気を観察していれば全てわかってしまう
・在り方は全てを物語る
・言葉の裏側を見て感じる心象風景とステイトしていく
・クライアント様のずらしたコンフォートゾーンと乖離する現状をアクセレレー

もっとみる
7月11日〜20日振り返り

7月11日〜20日振り返り

【7月11日】
◆GOAL-Bコーチング勉強会
・今日はオスギさん仕切りのコーチング勉強会
・CTI重視の勉強会となり基礎、基本を復讐できたり学習する事ができた
・関係性が力を与えるに大きく響いた
・コーチ、クライアント様の協働関係は大前提でとても大切
◆自分のコーチング
・ゴールのバランスホイールがガチガチに固まってきた
・山宮健太朗のゴール設定が更新された
■仕事
・日本の教育のステージにコー

もっとみる
7月1日〜10日の振り返り

7月1日〜10日の振り返り

【7月1日】
◆GOAL-B合宿2日目
・山宮健太朗の今後の人生にとってなくてはならない特別な空間を過ごせた
・自分の可能性が更に高まった
・山宮健太朗にとっていらない山宮健太朗は即排除する
・僕の人生の目的を常に体現する
・僕は更に変わる事ができる
・GOAL-Bの仲間に多くの事を学ばせてもらった
・よっしゃ!!!やるぞ。本気で!
・素直さ、行動力。進化する人の絶対的な特徴
◆未来
・個人として

もっとみる
山宮健太朗のゴール設定

山宮健太朗のゴール設定

■仕事
・日本の教育のステージにコーチングを導入させ(道徳の授業にコーチング、教員の関わりがコーチング)一人一人の個性の開花やマインドの自己適応が小、中、高、大でマインドセットされ教育のステージが世界のモデルになる
・一流の組織、集団、団体に山宮健太朗が介入し組織コーチング、組織開発などの1対多で影響を与えエフィカシーや空間の士気力が突き抜け日本の社会人に輝きが増し子供が大人に憧れる
・異空間デザ

もっとみる
6月21〜30日振り返り

6月21〜30日振り返り

【6月21日】
◆父の日
・今日は父に高級なウイスキーのプレゼントをした
・今の僕がいるのも父の存在があってこそ
・これからとんでもない景色を見せる
・とんでもない所まで連れていく
・最高の人生の恩返しを必ずしていく

【6月22日】
◆1日OFF
・久しぶりの2連休
・かなり休めた。そして休日にこそスコトーマがある
・仕事外の時間に気づきが多い
・新たな自分の発見がある
・コーチングの申し込みも

もっとみる
6月11〜20日振り返り

6月11〜20日振り返り

【6月11日】
◆コーチング
・午前中3セッションのコーチングを実施
・喉をフルに使い回している
・自分の言葉を大切にセッションを続けていきたい
・多くのクライアント様と関わっていく中でわかった事がある
それは『素直さ』。圧倒的に進化している方の特徴は素直さが一貫してある
改めて『素直さ』の大切さを学んだ
・自分自身も素直さという部分を大切にしていきたいと感じた
◆経営MTG
・進化に対するGOA

もっとみる
6月1〜10日の振り返り

6月1〜10日の振り返り

【6月1日】
◆経営MTG
・生き様とリンクして概念に対して定義を断定できる人がプロフェッショナル
・本日は『進化』と『成長』について話を深めた。以下自分の解答
進化:ビリーフシステムのゲシュタルトが崩壊し書き換えられる事
成長:コンフォートゾーンに幅や深みが増す事
・mindsetの李さんにも突っ込んでいって聞いてみた
・どんな返答が返ってくるのか楽しみ
◆松田さんMTG
・GOAL-Bのビジョ

もっとみる
5月20〜31日振り返り

5月20〜31日振り返り

【5月20日】
◆オンラインでの話し方
・カメラを見る事。目を合わせる
・比喩や例え話のインパクトの大きさを知った
・僕は映像伝達力がある。相手の脳の中で映像を作れる
・府に落とせない時間を一生作らない
◆減量
・減量生活がスタートしたが思ったより減らない
・トレーニングの質と量を上げる。なぜを説明するレベル
・筋トレはメンタルトレーニング。自分に勝つチャンス
・筋トレは自分と向き合える時間
・自

もっとみる
5月11日〜20日振り返り

5月11日〜20日振り返り

【5月11日】
◆松田さんMTG
・HP作成の引き継ぎ
・僕に求められているのは実行力
・この組織を動かしていく事に全リソースを注ぐ
・他の部分は仲間を信じる
・松田さんと作り上げていける感覚は常にある
◆出会い
・僕を歓迎し祝福してくれる方々との出会いがあった
・心から嬉しかった
・必ず僕が与える側に立つ
・素敵な空間だった
◆コーチング×3
・全ての人に可能性しか感じていない
・この方々と未来

もっとみる
5月1日〜10日の振り返り

5月1日〜10日の振り返り

【5月1日】
◆退院
・退院した。外の世界は素晴らしい。
・自分のエネルギーを世界に放出する
・当たり前の事が当たり前ではない事を知れた期間だった
・仕事したくて堪らない
・クライアント様と向き合いたくて堪らない
・明日はコーチング3件、セッション1件、勉強会MTG1件
・明日が待ち遠しい

【5月2日】
◆コーチング
・人の天才性や才能の流れにのれる生き方
・マインドのカラクリを理解し無意識を意

もっとみる
『成功に囚われるな。成長に囚われろ。』に隠された論理的理由

『成功に囚われるな。成長に囚われろ。』に隠された論理的理由

こんにちは。
株式会社GOAL-Bコーチング事業責任者の
山宮健太朗です。

サッカー日本代表の本田圭佑選手の名言に
『成功に囚われるな。成長に囚われろ。』という一言があります。

僕自身成功に囚われながら生きてきた期間があります。そして辿り着いた答えが「良い時は良いが、悪い時は悪い」と言った結論でした。
つまり、この思考法に基づくと設定したゴールに対してのパフォーマンスにムラが出来てしまい、ハイ

もっとみる