見出し画像

5月11日〜20日振り返り

【5月11日】
◆松田さんMTG
・HP作成の引き継ぎ
・僕に求められているのは実行力
・この組織を動かしていく事に全リソースを注ぐ
・他の部分は仲間を信じる
・松田さんと作り上げていける感覚は常にある
◆出会い
・僕を歓迎し祝福してくれる方々との出会いがあった
・心から嬉しかった
・必ず僕が与える側に立つ
・素敵な空間だった
◆コーチング×3
・全ての人に可能性しか感じていない
・この方々と未来も共にいる

【5月12日】
◆コーチとして
・クライアント様への介入は必須
・自分の色があるからクライアント様の色が明確になってく
・簡単な仕事ではない
・その人の人生がかかっている
・そのエネルギーがあるからコーチとしての使命を果たす
・自分の進化、成長を止めず周りの景色を変えていく
◆タスク処理
・仕事スピードが異常に早い
・スピード感と実行力は誰にも真似できない次元まで今後持っていけそう
・自分の当たり前は誰かの当たり前ではない
・自分らしい事で、らしくない事に突っ込んでいく
・できる事に留まらない

【5月13日】
◆経営MTG
・全体図がどんどん変化していく
・自分たちが進むほど淘汰されていくものがある
・軸のみ変えず全てを変化させていく
・自分たちが進化、成長していくから変化が後出しでついてくる
・視座を更に上げていこう
・自分はこの会社に必要不可欠になる
・世界にとって必要不可欠な存在になりたい
◆コーチとして
・GOAL-Bのコーチに一つのお願いを行った
・響く声となってほしい
・プロフェッショナルな集団をつくる
・コーチという職業は簡単ではない
・松田さんがおっしゃっていたが人の人生を扱う職業
・自分自身の抽象度を更に上げていく

【5月14日】
◆採用
・採用活動に入っていく
・とにかくエフィカシーが高い人材を採用していく
・彼なら世界の進化を更に加速させるだろう
◆社内MTG
・最高の自己紹介プレゼンを行えた
・僕は自分のゾーンに入り話し出すと人を自然と巻き込んでしまう才能を持っている
・GOAL-Bには素敵な仲間しかいない
・この仲間の為に繋がる命の使い方を行なっていく
◆VISION
・コーチと、コーチングができるトレーナー20,000人の会社をつくる
・年間クライアント数100万人
・GOAL-Bをボディメイク×コーチングで世界一の会社にする
・全人類に革命を起こす

【5月15日】
◆マインドセット
・ダブルバインドの心象風景が垣間見た
・ビリーフシステム(内部表現)は入力と出力の間の全てという事
・ホメオスタシスのフェードバックが変わる
◆生命時間
人生100年時代 87.6万時間
①1〜20歳 してもらう幸せ
②21〜40歳 自分でできる幸せ
③41歳〜80歳 人にしてあげる幸せ
④80歳〜100歳 してもらう幸せ
④が1番ドーパミンが放出。幸せを感じる
無価値なのに重要感を感じるから
バリューを出さないと価値を得られないと認知しているから

【5月16日】
◆コーチング勉強会
・ゴール設定の重要性をかみしめた
・抽象度の上げ下げはコーチとしてのスキルで必須
・want toの抽出とキャッチはコーチが見逃さない

【5月17日】
◆OFF
・BBQをした。豊かすぎる空間だった
・1万円近くのお肉を買って行ったがみんなが喜ぶ姿に幸せが溢れ出た
・周りの人を必ず幸せにする
◆マインドセットトレーニング
・なぜを伝えれるトーレーニングは強い
・股関節周りが爆発した

【5月18日】
◆ゴール設定の更新
・コーチングを学校の教科に導入したい
・コーチングを教育のステージに組み込む事は行動のメカニズムの崩壊に繋がりそう
・日本の進化を必ず作れるはず
・やばい。ワクワクしかしない。
・どうやって辿り着けば良いのかわからない。でもやりたい!
◆コーチとして
・クライアントとコーチの協働関係のインパクトは大きい
・コーチも全リソースを開示していく
・自分の命を使う。ヒューマンサービス

【5月19日】
◆GOAL-BMTG
・メモ
・コーチングを日本の全ての学校に導入させる
・教師全員がコーチングの習得が必須になる
・もしくは道徳の授業にコーチングが導入される
・GOAL-Bがここの0から1をつくる教育のステージで必ずコーチングに触れる為、日本の0歳〜20歳の全ての人は認知し体現(VISIONが)されている
・将来の夢にプロコーチとういうジャンルが新たにできそう
・VISIONを体現する為に日本の教育のステージへのアプローチは欠かせないかも
◆研修会内容詰め
・最高の研修会にする
・夢を叶えていく
・人の役に立ちたい!それが仕事
・お金を稼ぐはファイナンスであって仕事と混合しない
・SelfishではなくUnSelfish

【5月20日】
◆オンラインでの話し方
・カメラを見る事。目を合わせる
・比喩や例え話のインパクトの大きさを知った
・僕は映像伝達力がある。相手の脳の中で映像を作れる
・府に落とせない時間を一生作らない
◆減量
・減量生活がスタートしたが思ったより減らない
・トレーニングの質と量を上げる。なぜを説明するレベル
・筋トレはメンタルトレーニング。自分に勝つチャンス
・筋トレは自分と向き合える時間
・自分に勝ちまくる習慣をつくる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?