マガジンのカバー画像

本・ドラマ・映画などのエンタメアウトプット

2
運営しているクリエイター

記事一覧

2月3日~9日の読書記録

2月3日~9日の読書記録



・とわの庭 
小川糸目が見えないとわの、子ども時代から大人になるまでの成長物語だ。

目が見えないからこそ感じる感性の豊かさに触れてより物語が瑞々しく感じられた。

そして、視覚障がいのある人が利用できるサービスについて知り、勉強になる。

庭とは花であり、家であり、好きな人たちが訪れる場所でもあるようだ。

・ぼくが子どものころほしかった親になる。  
幡野広志

「ぼくが子どものころほしか

もっとみる
お正月特別ドラマ 「スロウトレイン」 感想

お正月特別ドラマ 「スロウトレイン」 感想

寂しさについて、
ひとりでいること、
誰かといること、生きること。

そんなテーマに触れてまた日常がいとおしくなった。
タイトル回収も二重に意味がかかっていて切なさと素敵さに染みた。

「ひとりでも平気なのは、孤独じゃないから」

「時々居ても立ってもいられなくなるの。明日死んじゃうかもしれないじゃん」

「今日好きでも、明日はわからない。それが怖い」

「韓国ではね、”死が二人を別つまで”ではな

もっとみる