マガジンのカバー画像

子育てのこと@ワーキングマザー

5
息子ふたりを育てる中で、思ったこと。 こんなに大変でやりがいのあるプロジェクトは生まれて初めて。
運営しているクリエイター

記事一覧

何の解決にもならないけど、旦那や息子の意味不明の行動の根拠?

何の解決にもならないけど、旦那や息子の意味不明の行動の根拠?

我が家は、息子が2人です。
女の子が欲しかったけど2回とも男の子でした。
でももちろん、ふたりとも死ぬほどカワイイです。

多分、妊娠や出産、そして子育て、想像以上に大変だったそれらがマジで大変だったからこそ、余計にカワイイというか、可愛さに重みが加わっているように思います。

息子ふたりはそれぞれ性格もまったく違うのですが、
教えてもいないのに車や長い棒や銃、ロボットといった玩具が好きです。

もっとみる
言葉じゃなく行動を見ろ~彼らの行動にこそ本心がある~

言葉じゃなく行動を見ろ~彼らの行動にこそ本心がある~

まだ幼児なので先は長いのですが、子育てしているとホント、
人って言うこととやることに差があるものなんだな
と思います。

子供がしてはいけないことをしたときは「ダメ!」と教えます。
2歳を過ぎるともう、「ヤダ!」と反抗します。

できる限り根気良く説明したり、叱ったりします。
それでも口では納得しないこと、多々あります。

でも見ていると、次に同じことをしてしまいそうになったときには、
しないよう

もっとみる
羊水検査を実際に受けてみて思うこと

羊水検査を実際に受けてみて思うこと

長男を出産したのが35歳のときで、次男が38歳のときでした。
日本では、出産時点で35歳以上の場合を『高齢出産』としています。
初産がそのギリギリの35歳だったわけなんですが、
妊娠当初から旦那は、出生前診断をして欲しいと言っていました。

彼の言い分としては、

一生面倒を見ていく子供になんらかの障害があるのはとても大変なことで、出生前にそれがわかる方法があるのであれば、検査で調べたい。
出生前

もっとみる
【お母さん】に基本的人権は無い

【お母さん】に基本的人権は無い

以前読んだ、本の話です。

もういちいち「そうなのよ~!」と叫びたくなることばかり書いてあって
あっという間に読み終わってしまいました。

こんな1985年生まれの若いお兄ちゃんがわかっていることを
どうして偉い政治家のおじちゃんたちがわからないのか、おばさんにはさっぱりわかりません!

著者の彼はまだ結婚もしていなくて子供もいない若者なんですが、
彼がこの本全体として言いたいのは要するに、
今の

もっとみる
子育てって、正直どうですか?

子育てって、正直どうですか?

私はもともと、子供が超好き、というタイプではありませんでした。
自分が子供を産む前は、人の子供が可愛いとは、あんまり思ったことがありませんでした。
赤ちゃんは暖かくて柔らかくて可愛いな、くらいは思ったことがありますが。

でも自分の子供はやっぱり、すっごく可愛いです。

この子たちが痛い思いや怖い思い、悲しい思いをするところを想像すると
身を切られる思いというか、自分の身を切られたほうがよっぽど良

もっとみる