クルミ

"偏愛" ってなんだろう???

クルミ

"偏愛" ってなんだろう???

記事一覧

アイドルの職業は何なのか?

なんかnoteとか書こうとすると「ちゃんと答えが出てから書かなきゃ…!」とか思ってるうちに忘れちゃって結局書かないで終わることとか多いんだよね…良くないからまずはそ…

クルミ
6年前
11

24時間のうち1時間でもいいからフィクションが欲しい話

人生で初めて見たドラマ・映画って覚えてます? 私いまだに覚えてるんですけど「やまとなでしこ」が初めて見たドラマです。 あれで合コンを知ったし、CAは玉の輿を狙ってい…

クルミ
6年前
3

『溺れるナイフ』を観て完全に溺死した話

まず映画を観る前の時点のステータスです。 日時:11月6日(日) 公開2日目 原作:読んでない 目的:菅田将暉の鑑賞 スタイル:ソロ鑑賞 その他:小松菜奈ちゃんはあまり…

クルミ
7年前
16

"なりたいもの" になれないとどうなるか?② 〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

前回 "なりたいもの" になれないとどうなるか?① 〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜 3つ紹介するって言ったのに1つしか書いてない(笑) あと2つある〜 ・『…

クルミ
8年前
4

"なりたいもの" になれないとどうなるか?① 〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

大切なことはだいたいドラマが教えてくれると思う。 10月クールで石原さとみ氏の日テレ水10ドラマが発表になってた~ 出版系のお仕事ドラマだって楽しみだな~と思って記…

クルミ
8年前

『怒る』こと

小中高大全部文化部もしくはサークルで運動なんか小学生の時までつづけてた水泳くらいしかないから、今超体力なくてビビってる。。。 でも運動はしないくせにいっちょ前に…

クルミ
8年前

就活の合間に "もしも好きなアイドルがアイドルじゃなかったら" を妄想してみた

どうも。就活中のLJD(Last Joshi Daisei)です。 就活は業界を絞っているので合説(合同説明会)にほぼ行ってません。 タイトルにある妄想テーマを思いついたきっかけは、6,7…

クルミ
8年前

松坂桃李くんの夢ばっかり見てる“しょーもない”女子大生が映画『ピンクとグレー』を観てきた話

次の日にみる映画に興奮しすぎるなんてことが今までなかったから結構楽しんでいるのだけど、今日『ピンクとグレー』を鑑賞してきた。 【振り返り】 きのうのnote あした「…

クルミ
8年前
1

あした「ピンクとグレー」をみにいくので原作おさらいしてみた

今日ついに「ピンクとグレー」が公開になったので、明日の鑑賞に備えて前に読んだ原作をふりかえって楽しみなシーンをまとめてみた。 公開前のインタビューとか読むと、映…

クルミ
8年前
1
アイドルの職業は何なのか?

アイドルの職業は何なのか?

なんかnoteとか書こうとすると「ちゃんと答えが出てから書かなきゃ…!」とか思ってるうちに忘れちゃって結局書かないで終わることとか多いんだよね…良くないからまずはそんな高みを目指さないで支離滅裂でも考えてたことを言語化して残すようにしようと思います。

で、タイトルの件なんですけど「いやアイドルの職業はアイドルだろ」ってそれで終わらせればたしかにそれで終わりです。
(というかそういうとるに足らない

もっとみる
24時間のうち1時間でもいいからフィクションが欲しい話

24時間のうち1時間でもいいからフィクションが欲しい話

人生で初めて見たドラマ・映画って覚えてます?
私いまだに覚えてるんですけど「やまとなでしこ」が初めて見たドラマです。
あれで合コンを知ったし、CAは玉の輿を狙っている(みんなじゃないと思うけど)ってことを知りました。

わたしは映像の撮り方がどうこう、演技がどうこうという専門的な知識はゼロですが、面白い・感動したものはなんで笑ったり泣いたりしちゃったのか考えるのが好きです。

あとは何といってもフ

もっとみる
『溺れるナイフ』を観て完全に溺死した話

『溺れるナイフ』を観て完全に溺死した話

まず映画を観る前の時点のステータスです。

日時:11月6日(日) 公開2日目
原作:読んでない
目的:菅田将暉の鑑賞
スタイル:ソロ鑑賞
その他:小松菜奈ちゃんはあまり好きではない、Hey! Say! JUMPが好きで重岡大毅(ジャニーズWEST)にはあまり興味はない

以下ネタバレ含むのであしからず!!!

結論:
ラブストーリーにおける次世代の当て馬男役を欲しいままにする重岡大毅が見えた(私

もっとみる
"なりたいもの" になれないとどうなるか?②  〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

"なりたいもの" になれないとどうなるか?② 〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

前回
"なりたいもの" になれないとどうなるか?① 〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

3つ紹介するって言ったのに1つしか書いてない(笑)
あと2つある〜

・『重版出来!』 TBS 2016年4月クール

今年の4月クールはドラマが豊作って言われてたし実際人気のドラマは視聴率も20%近くいったりしてたよね!(99.9とか)

「重版出来!」の主人公は出版業界の中でもマンガの編集者って

もっとみる
"なりたいもの" になれないとどうなるか?①  〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

"なりたいもの" になれないとどうなるか?① 〜大切なことはいつもドラマが教えてくれる〜

大切なことはだいたいドラマが教えてくれると思う。

10月クールで石原さとみ氏の日テレ水10ドラマが発表になってた~

出版系のお仕事ドラマだって楽しみだな~と思って記事を読んでいた。

ファッション雑誌の編集者を目指し出版社に入社するも、予想外の校閲(こうえつ)部に配属された主人公が、地味と思われていた校閲の仕事に新しい風を巻き起こす。

去年の月9ぶりのドラマ。前回も「海外でバリバリ働くのを目

もっとみる
『怒る』こと

『怒る』こと

小中高大全部文化部もしくはサークルで運動なんか小学生の時までつづけてた水泳くらいしかないから、今超体力なくてビビってる。。。

でも運動はしないくせにいっちょ前に毎日疲れてる。エネルギーは運動しなくても感情が動くと消費されるらしく、真ん中にある感情の針がふとした時に右に大きく振れたり、左にすこし振れたりする。
たぶんその中でも「怒り」の感情は一番エネルギーを使うんだと思う。

最近夜中にこんなこと

もっとみる
就活の合間に "もしも好きなアイドルがアイドルじゃなかったら" を妄想してみた

就活の合間に "もしも好きなアイドルがアイドルじゃなかったら" を妄想してみた

どうも。就活中のLJD(Last Joshi Daisei)です。
就活は業界を絞っているので合説(合同説明会)にほぼ行ってません。

タイトルにある妄想テーマを思いついたきっかけは、6,7年くらい前に放映していた嵐のauのCMです。
あのCMシリーズが当時めちゃくちゃ好きで、なんで好きだったんだろうなってずっと考えてたんですね。
就活する身になってみて改めて働くってことを考えてみると、『もしも◯

もっとみる
松坂桃李くんの夢ばっかり見てる“しょーもない”女子大生が映画『ピンクとグレー』を観てきた話

松坂桃李くんの夢ばっかり見てる“しょーもない”女子大生が映画『ピンクとグレー』を観てきた話

次の日にみる映画に興奮しすぎるなんてことが今までなかったから結構楽しんでいるのだけど、今日『ピンクとグレー』を鑑賞してきた。

【振り返り】
きのうのnote
あした「ピンクとグレー」をみにいくので原作おさらいしてみた
https://note.mu/walnut09/n/n8222c4d2aa84

今朝は7:00〜松坂桃李くんと菅田将暉くんと太賀くんが出演するということでわたしの中で話題だった

もっとみる
あした「ピンクとグレー」をみにいくので原作おさらいしてみた

あした「ピンクとグレー」をみにいくので原作おさらいしてみた

今日ついに「ピンクとグレー」が公開になったので、明日の鑑賞に備えて前に読んだ原作をふりかえって楽しみなシーンをまとめてみた。
公開前のインタビューとか読むと、映画は結構原作をアレンジしているらしいから私が挙げる楽しみシーンは映画で描かれるかどうかは分からないけど、「原作のストーリーしか知らない今すきなところ」を話せるのはいましかないじゃん!って思ったら、なにかメモしておきたいなと思った。

・高校

もっとみる