マガジンのカバー画像

元CAの自由気ままな旅ブログ

62
旅好きな元客室乗務員の、気ままな旅について、気ままに書いています。
運営しているクリエイター

#長崎

5泊6日車での九州旅 6日目・最終日 雨の長崎でペンギンから学ぶ

5泊6日車での九州旅 6日目・最終日 雨の長崎でペンギンから学ぶ

長崎は、今日も雨だった・・・

この旅で初めての雨。

朝8時ごろに起き、朝の大浴場へ。
日曜日だったからか、まあまあ多い。

天空の露天風呂にも、ポツポツと雨が落ちてくる。
晴れた日の夕日のこの露天風呂からの景色は、圧巻だ。
以前訪れたのは、2年くらい前だったか。
コロナの最中だったため、人が少なくて、露天風呂をしばらくの間独り占めしていたら、泣けてきた思い出が蘇ってきた。

コロナでのショック

もっとみる
5泊6日車での九州旅 5日目 熊本から長崎へ 大好きな場所で埋め尽くす日

5泊6日車での九州旅 5日目 熊本から長崎へ 大好きな場所で埋め尽くす日

ハイブリッド車に感謝

目覚ましをかけなくても、7時か遅くとも8時には目がさめる。
そして、毎日の旅の疲れは長風呂で取れているように思う。

昨日は、入浴剤を入れて入ったおかげか、疲れはほぼ感じていない。
朝ごはんはそこそこにチェックアウトし、ガソリンをセルフのスタンドで入れた。

セルフは今でも苦手だが、入れてみるとハイブリッド車であり、さらに軽自動車であるため、わずか13リットルで満タンとなっ

もっとみる
「旅に出ると、ハプニングが追いかけてくる(接客編)

「旅に出ると、ハプニングが追いかけてくる(接客編)

旅に出ると、何かしらのハプニングが起きる。
ネタとしてはありがたいけど、ゆっくりのんびりリフレッシュしたいと思っている私にとっては、
「なぜ?」と思うこともしばしばある。

今回も「まさか」の初体験の出来事だった。

(かなり長編ですので、お時間あるときにご覧ください)

フェリーに乗って行った伊王島観光から戻り、預けていた荷物を受け取り部屋に入った。

なかなかアンテイークだけど、重厚感もある。

もっとみる
旅に出ると、ハプニングが追いかけてくる(旅編)

旅に出ると、ハプニングが追いかけてくる(旅編)

旅が大好きだ。
読書、映画鑑賞(洋画がほとんど)と並んで、私の大好きな趣味の一つだ。

コロナ前から、月に一度は一泊2日で「1人合宿」と題して、旅に出てきた。
コロナになってからも、月に一度は飛行機に乗り旅に出た。
その後は、近場で電車の旅にも出た。

旅について1ヶ月noteを書き続けた。
(設定ミスで全ての記事は入っていないかもしれないけど、下記にマガジンを
作成しています)

https:/

もっとみる
「一生旅人宣言した」長崎観光2日目

「一生旅人宣言した」長崎観光2日目

訪れた場所伊王島

稲佐山

朝食なしで予約をしていたので、朝食抜きで前日調べた「伊王島」行きの船に乗るため、7時半ごろにホテルを出た。

路面電車で「大波止」まで行く。そこから歩いて5分くらいで船着場に到着。

ここからは、伊王島、高島、そしてあの軍艦島行きの船が出ている。
五島、福江行きもあるらしい。

軍艦島行きのツアーはひとり4,000円ほどで、ガイドさんもつくらしいが、伊王島は片道580

もっとみる
「天国か」と思った、大満足の長崎二泊三日の旅

「天国か」と思った、大満足の長崎二泊三日の旅

日程2021年9月19日から21日までの二泊三日

行先1日目

長崎市内
大浦天主堂
グラバー園の周辺
四海樓
葉山コーヒー

天空の露天風呂があるホテルに宿泊

2日目

船で伊王島へ
長崎市内に戻り、稲佐山へ
茶碗蒸しで有名な吉宗へ
フルーツサンドで有名な「ウミヤ」へ

天空の露天風呂があるホテルに宿泊

3日目

長崎駅から帰路へ

おおよその旅費

福岡から電車代10,000円
ホテル代

もっとみる