マガジンのカバー画像

ヘンな入試

63
運営しているクリエイター

記事一覧

イートイン脱税(2020・灘中学校・算数・1日目)



「持ち帰りは税率8%、イートインは外食扱いで税率10%」という話が出たときから「これは中学入試の問題になりそうだな」と思っていたら…
さっそく灘中で。
『抜き』と『端数』にはふりがなつけるんですね…灘中の受験生にはつける必要ないかと思いますが。

【解答】
Aの消費税抜きの値段を x (円) とすると、持ち帰りの場合の支払額は 1.08x (円) 、店内で食べる場合の支払額は 1.1x (円)

もっとみる

入試?クイズ?(2009・慶應義塾大学・商学部・論文テスト)



慶應商学部の外部一般入試は
A方式(480名) 外国語、地理歴史、数学
B方式(120名) 外国語、地理歴史、論文テスト
のいずれかを選択して受験します。
この『論文テスト』という科目は、2000年度まではいわゆるふつうの小論文試験でしたが2001年度からは「ゲーム理論」「確率論」「論理学」「暗号化理論」などの数理的な要素が強い文章が題材になりました。A方式の数学にかわる科目として、この学部が

もっとみる

仮想アイドルグループ「夏目坂150」と市場経済 (2019・早稲田大学・商学部・政治経済)

以前、東洋大学の数学の問題で「架空のアイドルグループ『SGU37』」を題材にしたものをとりあげました。
アイドルと特典商法(2017・東洋大学・数学)
こちらは『政治・経済』の科目としての出題です。

「夏目坂」は東京都新宿区に実在する坂道の名称。早稲田大学(東京専門学校)で英語の講師をしていた夏目漱石に由来。
「150」は、早稲田大学が掲げている「Waseda Vision 150」(創立150

もっとみる

背理法に背を向ける(2002,2013・東京理科大学・理学部・数学科)



「背理法」の説明を書かせ、背理法を用いて「2の3乗根」が無理数であることを証明させるのが2002年の東京理科大学・理学部数学科の問題。
「20字以上100字以内」というよく、国語の試験ではありえない字数指定。

その11年後。

「背理法を使ってはならない、素因数分解に関する性質は使ってよい」と前置きしたうえで有理数と無理数に関する議論をさせる問題。これも同じ東京理科大学・理学部数学科、201

もっとみる

何かが大きく変わったやつ(2017・ラ・サール中学校・社会)



はじめにこの問題を見たときは「この粗い画像で何がわかるの?」と
思いましたが、オチというか出題意図に気づいた瞬間、腑に落ちました。
この問題のツイートがバズったのが、このブログを始めたきっかけです。
今でも「ラサール 社会」で検索すると上位に出てきます。
https://twitter.com/uen0/status/825751773113524225

この文章を打っている現在は、入試とは

もっとみる

粘土遊び?(2017・上智大学・文系学部・数学)



この単純作業を実際にやれと言われたら…拷問?
問題は省略しますが、受験数学やってる人なら推測つくと思います。
漸化式つくって解いて、なんちゃらkg以下になるのは何日後か求めて。

原子力発電所をめぐる問題(2008・麻布中学校・理科)



出題された当時からかなり議論を呼んだ問題です。
出題されたのは2008年2月1日の入学試験。
問題文は、2007年に発生した中越沖地震のことをふまえた展開。
この出題から3年後に東北地方太平洋沖地震、東日本大震災なのですが…
今となってはどれが正解なのか。
あれから8年。

…社会じゃなくて理科の問題なんですよね。打ち間違いではありません。

【たぶん試験問題としてはこれが解答?】
問8 エ

もっとみる

手水舎の作法(2014・慶應義塾中等部・社会)



すいません、なんとなくしか知りません。
実家がお寺なので参拝には行かなかったのです。
…ところでこれって入試問題としてどうなんでしょうか。
(ひさびさにこのブログの目的に戻れた気がする)

【解答】 2→3→1 だそうです
(左利きだと逆にやってしまいそうな気がしますね)

おさかな天国(2015・渋谷教育学園幕張中学校・理科)



この問題とは関係ないクイズをひとつ。

【クイズ】
ヒット曲『おさかな天国』の歌詞には魚の名前が入っていますが、
最初に出てくる魚はなに?

【入試問題の答】
1 サンマ
2 アジ
3 サバ

【クイズの答】
イワシ

論理パズル(2004・慶應義塾大学・総合政策学部、環境情報学部・数学)



2000年代はじめごろ、慶應だけでなく東大などでも論理パズル的な出題が
流行していた時期がありました。
教育指導要領が変わって、「整数」の分野でどのくらい本格的な出題を
してよいのか戸惑っていた結果、なのかもしれません。

【解答】

[総合政策学部 (1) ]
Aの発言「Aが天使ならばBが天使である」の否定は「Aが天使でありBが悪魔である」。
もしAが悪魔であれば,発言が嘘であるため「Aが天

もっとみる

符号化理論というほどの大げさなものでもなく(2015・大学入試センター試験・本試験・情報関係基礎)



大学入試センター試験には「情報関係基礎」という科目があります。
数学II・数学Bの代わりに選択できる科目ですが、多くの大学では
「高等学校の普通科または理数科の卒業(見込み)者は選択できない」
とされているので、ほとんど選択する人はいません。
ちなみに2019年実施の大学入試センター試験では

数学II・数学B 約35万人
数学II 約5400人
簿記会計 約1300人
情報関係基礎 約400

もっとみる

なんちゃら空港(2014・慶應義塾中等部・社会)



…え?釧路湿原空港とかじゃないの?(飛行機ほとんど乗らない人)

【解答】
A たんちょう釧路空港
B 静岡富士山空港 (※正しくは「富士山静岡空港」のようです)
C 徳島阿波おどり空港
D 米子鬼太郎空港

産む機械(2016・渋谷教育学園幕張中学校・社会)



それはともかく、この「ある有名な芸能人どうし」と「発言した国会議員」を即答できる人とは仲良くできるような気がします。

【解答】
子供を単に労働力ととらえ教育を軽視する。(20字)

※参考資料
https://www.sankei.com/politics/news/150929/plt1509290016-n1.html
菅官房長官、福山さん結婚機に「ママさんが産んで国家に貢献してくれれば

もっとみる