マガジンのカバー画像

TVBros.note版の無料版

140
TV Bros.note版の無料記事はこちらで公開中 豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビュー情報などが月額500円でお楽しみいただけるTVBros.no…
運営しているクリエイター

#コラム

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「消えものと身軽に」 岡田育(文筆家) 【6月号特別企画】

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「消えものと身軽に」 岡田育(文筆家) 【6月号特別企画】

企画・構成/おぐらりゅうじ

およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。

また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的

もっとみる
”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「やらなくなったことは思い出せない」 山田由梨(贅沢貧乏) 【6月号特別企画】

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「やらなくなったことは思い出せない」 山田由梨(贅沢貧乏) 【6月号特別企画】

企画・構成/おぐらりゅうじ

およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。

また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的

もっとみる
”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「これまで聞こえなかった
体の叫びに耳を傾ける」 佐久間裕美子(文筆家) 【6月号特別企画】

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「これまで聞こえなかった 体の叫びに耳を傾ける」 佐久間裕美子(文筆家) 【6月号特別企画】

企画・構成/おぐらりゅうじ

およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。

また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的

もっとみる
”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「劇場と大学の授業とウィキペディア」  北村紗衣(研究者) 【6月号特別企画】

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「劇場と大学の授業とウィキペディア」  北村紗衣(研究者) 【6月号特別企画】

企画・構成/おぐらりゅうじ

およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。

また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的

もっとみる
第2回 『エンドロール』【6月号 おおひなたごう 漫画連載】

第2回 『エンドロール』【6月号 おおひなたごう 漫画連載】

第2回
『エンドロール』
単行本化はもう諦めた!(作者談) 空前絶後☆縦スクロール漫画の限界に挑戦する、note版ブロスの新☆名物連載。

おおひなた・ごう●1969年秋田県生まれ、ギャグマンガ家。'91年『心はマリン』でデビュー。『おやつ』『俺に血まなこ』『特殊能力アビル』『目玉焼きの黄身いつつぶす?』など代表作多数。月刊コミックビーム(KADOKAWA)にて「星のさいごメシ」連載中。

もっとみる
”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。   「先の見えなさを楽しむことにした」  富永京子(社会学者) 【6月号特別企画】

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。   「先の見えなさを楽しむことにした」  富永京子(社会学者) 【6月号特別企画】

およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。

また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的な生き方や考え方を見直した方も

もっとみる
”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。  「労働の奴隷から休息の奴隷へ」  松永天馬(アーバンギャルド) 【6月号特別企画】

”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「労働の奴隷から休息の奴隷へ」 松永天馬(アーバンギャルド) 【6月号特別企画】

企画・構成/おぐらりゅうじ

およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。

また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的

もっとみる
【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その6 米川宝(テレビ朝日プロデューサー・折り鶴兄弟)【コラムフェスティバル②】

【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その6 米川宝(テレビ朝日プロデューサー・折り鶴兄弟)【コラムフェスティバル②】

世界中が未曾有の事態となったコロナ禍にあって、それまでに再びブームとなって活況を呈していたプロレスも大会開催の自粛、中止を余儀なくされた。「ステイホーム」が叫ばれ、プロレスファンは家で過去の動画を観てプロレス欲を発散するしかない日々が続いた。しかし、もう我慢できない。
プロレスが観たい。
今回の「コラムフェスティバル」は、執筆者の頭の中で繰り広げられたプロレスを、活字で展開するものである。
最後の

もっとみる
【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その5 豊本明長(東京03)【コラムフェスティバル②】

【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その5 豊本明長(東京03)【コラムフェスティバル②】

世界中が未曾有の事態となったコロナ禍にあって、それまでに再びブームとなって活況を呈していたプロレスも大会開催の自粛、中止を余儀なくされた。ようやく再開の兆しが見えたものの、プロレスファンは家で過去の動画を観てプロレス欲を発散するしかない日々が続いた。しかし、もう我慢できない。
プロレスが観たい。
今回の「コラムフェスティバル」は、執筆者の頭の中で繰り広げられたプロレスを、活字で展開するものである。

もっとみる
【6月号】劇画狼の「獣次元!新刊マンガガイド」【無料記事】

【6月号】劇画狼の「獣次元!新刊マンガガイド」【無料記事】

第壱回
『鬼滅』ロスの皆さんに読んでほしい
マンガといえば!?ブロス読者の皆様、お久しぶりです。おおかみ書房の劇画狼です。
このたび、ブロス誌のWEB移行にあわせて、劇画狼の新刊マンガ紹介コラムも「蛮種発見!劇画狼推薦図書館」から「獣次元!新刊マンガガイド」にリニューアルされることになり、心機一転なんの変更も成長もありませんので引き続きよろしくお願いします。

ということで皆さん、最終話見届けまし

もっとみる
【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その4 アントーニオ本多(プロレスラー)【コラムフェスティバル②】

【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その4 アントーニオ本多(プロレスラー)【コラムフェスティバル②】

世界中が未曾有の事態となったコロナ禍にあって、それまでに再びブームとなって活況を呈していたプロレスも大会開催の自粛、中止を余儀なくされた。ようやく再開の兆しが見えたものの、プロレスファンは家で過去の動画を観てプロレス欲を発散するしかない日々が続いている。しかし、もう我慢できない。
プロレスが観たい。
今回の「コラムフェスティバル」は、執筆者の頭の中だけで繰り広げられたプロレスを、活字で展開するもの

もっとみる
【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その2 棚橋弘至(新日本プロレス)【コラムフェスティバル②】

【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その2 棚橋弘至(新日本プロレス)【コラムフェスティバル②】

世界中が未曾有の事態となったコロナ禍にあって、それまでに再びブームとなって活況を呈していたプロレスも大会開催の自粛、中止を余儀なくされた。「ステイホーム」が叫ばれ、プロレスファンは家で過去の動画を観てプロレス欲を発散するしかない日々が続いた。しかし、もう我慢できない。
プロレスが観たい。
今回の「コラムフェスティバル」は、執筆者の頭の中で繰り広げられたプロレスを、活字で展開するものである。
第2回

もっとみる
【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その1 清野茂樹(実況アナウンサー)【コラムフェスティバル②】

【6月号 特別企画】大会場はあなたの中に…妄想プロレス観戦記その1 清野茂樹(実況アナウンサー)【コラムフェスティバル②】

世界中が未曾有の事態となったコロナ禍にあって、それまでに再びブームとなって活況を呈していたプロレスも大会開催の自粛、中止を余儀なくされた。「ステイホーム」が叫ばれ、プロレスファンは家で過去の動画を観てプロレス欲を発散するしかない日々が続いた。しかし、もう我慢できない。
プロレスが観たい。
今回の「コラムフェスティバル」は、執筆者の頭の中で繰り広げられたプロレスを、活字で展開するものである。
第1回

もっとみる
【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」07 岩井秀人【コラムフェスティバル①】

【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」07 岩井秀人【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、作家・演出家・俳優の岩井秀人。世間が盛んに「STAY HOME

もっとみる