マガジンのカバー画像

30 Minutes Diary

131
今日も1日終わったなーと思ってから30分で書く自分語り日記。今日の出来事、嬉しかったこと、悲しかったこと、考えたこと、思い出したことなど書きます✨
運営しているクリエイター

#毎日更新

面接でついた嘘を嘘のままにするのはシンドイ

面接でついた嘘を嘘のままにするのはシンドイ

ちょっと考え事をしていて思い出したことがあったので書きます。

以前、勤めていた職場は面接で嘘をついて入社してくる人が多い職場でした。

どんな嘘かと言うと「PCは好きで得意です」「持病はありません」「ブランクはあるけど事務経験は約10年で、電話応対や書類作成もできます」etc

こんなことを面接で社長に伝えています。ところが入社するとこの嘘が簡単にバレるんですよ。

・「PCが得意」と言っていた

もっとみる
憧れの贅沢を試したら、憧れが消えた話。

憧れの贅沢を試したら、憧れが消えた話。

先に書いておくと負け惜しみではないです😅

僕は以前、「贅沢をしたい」と思っていたことがありました。

「高級車に乗りたい」「タワマンに住みたい」「毎日豪華なご飯を食べたい」etc

こんな感じのベタな贅沢です。

僕はここら辺の贅沢を試してみようと思い、やってみたことがあります。その結果、憧れが消えました。

今日はそんなことを書いてみようと思います。

「高級車に乗りたい」は助手席とレンタカ

もっとみる
「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part3

「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part3

昨日に続き、今日していたことを日記的に書きます。

なんかここ数日体調にムラが多く、なかなか気持ちが上がってきません。

幸い今日は大きな予定がなかったので、のんびり過ごす予定だったのですが、今朝から二日酔いみたいな頭痛があって薬を飲んで夕方までグッタリしていました。

食事も朝に薬を飲むためにパン1個食べただけで、あとはコーヒー飲んだぐらいです。不健康な感じです。

何かしたことがあるかと言えば

もっとみる
映画『護られなかった者たちへ』を観た!

映画『護られなかった者たちへ』を観た!

映画『護られなかった者たちへ』を観に行ってきました。

原作は中山七里さんの小説で、これがものすごく面白かったので、映画はどんな感じなのか気になり行ってきました。

ネタバレ無しで書くので、簡単な内容です😃

映画も面白かったのですが、僕は小説の方が好きでした。

映画はキレイに纏まりすぎている感じがして、小説のような重さや息苦しさをあまり感じませんでした。

でも小説同様に考えさせられる内容は

もっとみる
人前でなぜ怒る。。。

人前でなぜ怒る。。。

今日お昼を食べるために入ったお店でのこと。

厨房が見えるカウンター席に座って料理を待っていたら、そこそこ大きな声で店員さんが別の店員さんを厨房で注意していました。

ただ注意とは聞こえが良くて、かなり人格否定的なことを言っていて、見ていて残念な気持ちになりました。

人に教えるってとても難しいことなのは分かるけど、お客さんの前で怒る理由ってなんだろう。

とりあえず書き出してみます。

・恥ずか

もっとみる
ミュージカル『オリバー!』を観劇!

ミュージカル『オリバー!』を観劇!

今日は渋谷のヒカリエでミュージカル『オリバー!』を観に行ってきました↓↓↓

初のミュージカルです♪

出演者はこちら↓↓↓

市村正親さんの息子も出ているそうです。

笑えるシーンもあり、ストーリーも良くて最後まで楽しむことができました。

あと最後のカーテンコールだけ写真がOKだったので撮ったのですが離れていたので誰が誰だか分かりません。

かなり簡単な内容になりますが、今日はここまでにして寝

もっとみる
「何もしない1日」、実は「何かしている1日」

「何もしない1日」、実は「何かしている1日」

今日はものすごく疲れていて「何もしない1日」でした。

こんな日だからこそ、食事ぐらいは好きなものを食べようと思い、お昼は松屋で「ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ」をテイクアウトして食べました。

読みかけの小説を読んで、ネットで映画と最近ハマっているアニメを見て、洗濯をしてコインランドリーに行って乾燥して、クリーニング屋にコートを受け取りに行きました。

そしてこれから夜の散歩に

もっとみる
月島で見つけた美味しい刺身定食

月島で見つけた美味しい刺身定食

今日は月島(東京都中央区)に行ってきました。

前から行ってみたかったお店があったので、そこでお昼を食べてきました。

お店の名前は『魚菜 はざま』といいます↓↓

このお店の刺身定食がものすごく美味しそうだったので、食べに行ってきました。

頼んだ定食がこちら↓↓↓

ご飯大盛りにして1500円です。お昼にしてはちょっと高めの価格ですが、大盛りご飯でもお刺身が余るぐらいお刺身のボリューム満点で、

もっとみる
美容院に行ってきた話

美容院に行ってきた話

美容院に行ってきました。

緊急事態宣言が続いていて行きにくい感じがして数ヶ月ぶりの美容院でした。

髪はパサパサしているしカラーも生え際とのバランスが悪いし、色々とカッコ悪い状態だったので、良い感じに仕上がりました😃

毎回「イルミナカラー」というカラーをするのですが、かなり気に入っています。

お風呂で髪を洗うときにゴワゴワしないし、手触りもいいし、詳しくは分からないけど通常のカラーより色合

もっとみる
9月に制作したデザインたちPart4

9月に制作したデザインたちPart4

9月に制作した画像をまとめて掲載してみます。

これが最後の第4弾です。

iPad版イラストレーターで使い方を学びながら作ったもの4個です。それではどうぞ💁‍♂️

1番始めになんとなく描いた家↓↓↓

YouTuberの「amity_sensei」のイラストレーターの使い方動画を見て描いたもの↓↓↓

同じくYouTuberの「amity_sensei」の動画を参考に描いたSwitch↓↓↓

もっとみる
noteの連続更新が1か月になりました♪

noteの連続更新が1か月になりました♪

今日のこの投稿でnoteの更新が連続31日で1か月になりました。

今日で30日だと思っていたら、31日で勘違いしていました。

毎日の記事が31個、内容に合わせた見出し画像を31個作りました。

両方合わせて1時間以内で作るようにしているのですが、なかなか大変だなーと思いつつ、日課のようになっているのと、出来上がりの達成感が楽しいです。

あと忘れっぽいからnoteをやっているのが理由の一つです

もっとみる
9月に制作したデザインたちPart3

9月に制作したデザインたちPart3

9月に制作した画像をまとめて掲載してみます。

第3弾です。noteの見出し画像として作ったものです。

前回の記事はこちら↓↓↓

ビールにしたら悪酔いしなくなった時に作ったもの↓↓↓

noteのPVが上がっているのが嬉しくて作ったもの↓↓↓

ZARDのサブスクを聴いて、好きな曲を並べて作ったもの↓↓↓

老眼の可能性を記事にした時に作ったもの↓↓↓

switchのドラゴンボールを始めたか

もっとみる
パスタを落として豚丼に変更

パスタを落として豚丼に変更

今日の夕飯はすき家の豚丼です。

本当はパスタを茹でてナポリタンでも作ろうと思っていたけど、まさかのパスタを床にぶちまけてしまい一瞬にして作る気が無くなりました。

食材を落としたショックでもう何もしたくないのです。

豚丼は美味しかったです。

今日はこれで終わり。

おしまい!

ここ数日、眠れない日が多くなっている

ここ数日、眠れない日が多くなっている

最近、なかなか寝付けなくて昨日も23時ぐらいには横になったのに、最後に時計を見たのが3時40分だったから4時間近く眠れなかった。

ちょこちょこ起きては水飲んだり、本読んだりしていたけど全然ダメ。

首が痛いというか凝ってる感じがするし、少し頭痛と吐き気と腹痛もある。
そしてダルい。もうぐったり。何かに取り憑かれているかのように体が重い。

不眠の原因を調べると「ストレスや心配事、生活習慣の乱れ、

もっとみる