マガジンのカバー画像

食養生日記

283
日々の自炊と気づきの日記です。似たような献立の時は載せない日もあるかも。 会社員の時にオリジンとかスーパーのお惣菜、コンビニのいろいろ、鶏胸肉の生姜焼きばかり食べていた人間の末…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

DARSと生クリーム、ゼラチンを使ってチョコムース作りました。(また泡立たない生クリーム買った🫠)
いただきもののはっさくと食べたら美味しかったです。

今日はまたレバーのカレー炒めと、かぼちゃとレーズンのポテサラを作りました。

写真は撮り忘れました🫠

レーズン使い切れて良かったです🫠

ラーメンのつゆを豆乳にしてコンソメを入れるのが美味しくてまた作りました。朝うどんだったのに。食養生とは…

付け合わせはこの間のにんじんフラッペです。最近にんじんたくさん食べてる気がする。

買い出しに行こうと思ったけど、靴も洗い、🐹のケージも洗ったのでやめました…体力を大切に…

[朝ごはん]
最近微塵切りカッターを購入したので、にんじんを微塵切りにしておにぎり…

(量が少ないと微塵切りが若干荒くなる。本当はフープロみたいに粉々になります🥹)

昨日のもつ鍋の残りにうどんを入れた。もつを入れすぎて食べるの辛かった🥹もつ鍋はキャベツがいい…

[朝ごはん]
ピザトーストとこの間のにんじんのフラッペとたまごのサンド🥪

明らかに食べ過ぎなのだが

にんじんサンドはシナモンかけると美味しいのでおすすめ

クノールのスープの残りを消費できたので良かったです。

チョコレートを食べると頭がすっきり。砂糖だけど、心も落ち着くし、時々なら良き

ダイジェスティブとは

ダイジェスティブ(消化性)ビスケットとは二人のスコットランド人医師が開発した消化に良い甘みのあるビスケット

製造初期に制酸薬として機能する重曹を入れていた(wikiより)

食べ終わったあと…🫠朝ごはんは昨日の鍋の残りに冷凍うどんと卵、昨日茹でたほうれん草を入れた。朝時間がなくて眠い時でも作りやすいので良い

来週から働くのでこの日記は頓挫するかも……(まだ始めたばかり…😇)

勉強すること増やしてしまった😇

作り置きとかできたらいいけど…

ワクチン打ったからなのかお腹が空いていてお昼にラーメンを食べる。
豆乳にコンソメとラーメンの素(コンソメだけでも良かったかも)
豆乳は飲み過ぎは良くないって誰かが言っていたけど本当かな。

怠さは続いているので今日はやりたいこともあまりできず、本読んだりyoutube見たり。

にんじんのフラッペ🥕レーズンいらなさそうだけど入れるとちょうど良い🍇

盛大に失敗したかっぱ巻き。
あとエビチリと焼き餃子と白菜と豆腐のスープ。(作りすぎ)

この間の残りのミートソース風ひき肉を使ってチャーハンに🍚

今日の朝はねぎのお味噌汁。コロナのワクチン3回目を打ちに行くよ…

最近揚げ物が多い😇(揚げ焼き)けどひき肉とチーズの春巻きと白菜とアサリのスープ。