見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20230216📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ウクライナ軍が先に攻撃を仕掛けてきた場合に限りロシアと共にウクライナへの攻撃に加わるとの考えを示した国とは⛑❔

2⃣🗾2020年11月29日に亡くなったていた元公明党の代表代行とは🛳❔

3⃣🍔ロッテホールディングスはロッテリアの全株式を2023年4月1日付でどこにに売却すると発表した🚙 ❔

4⃣🎦広島市教育委員会は新年度から市内の小学校で使う平和教育教材の内容を見直し何の漫画を使用しないことにした🦕❔

5⃣🥋本日現役引退した東京五輪の空手で男子形の金メダリストとは⚽️ ❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣ベラルーシ2⃣浜四津敏子元代表代行3⃣ゼンショーファストホールディングス4⃣はだしのゲン5⃣喜友名諒氏

1⃣⛑ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は本日、ウクライナ軍が先に攻撃を仕掛けてきた場合に限って、ロシアと共にウクライナへの攻撃に加わるとの考えを示した。 次に、ドイツのロベルト・ハーベック副首相は、スイスが独製自走式対空砲「ゲパルト」用砲弾のウクライナへの供給を拒んでいると非難した

2⃣🗾林芳正外相は本日、大地震で被災したトルコとシリアとに対し、世界食糧計画(WFP)や日本の非政府組織(NGO)等を通じて総額約2700万ドル(約36億1300万円)の緊急人道支援を実施すると発表した。次に、財務省が本日発表した2023年1月の貿易統計によると、貿易収支は3兆4966億円の赤字だった。18か月連続の赤字で、比較可能な1979年以降、単月の赤字額としては最大となった。最後に、公明党は本日、浜四津敏子元代表代行が2020年11月29日に亡くなったていたと発表した75歳だった。同氏は東京都生まれで、慶應大学法学部卒業後、弁護士を経て、1992年参議院議員選挙で初当選し、羽田孜内閣で環境庁長官に就き、1998年から12年間にわたり党代表代行を務め、2010年政界を引退した🛳

3⃣🍔ロッテホールディングスは本日、傘下のハンバーガーチェーン「ロッテリア」の全株式を、2023年4月1日付で「すき家」等を展開するゼンショーホールディングスの完全子会社ゼンショーファストホールディングスに売却すると発表した。次に、フランスの自動車大手ルノーが本日発表した2022年12月期決算は、純損益が3億3800万ユーロ(約485億円)の赤字となった。赤字は2年ぶりで、ウクライナへの侵攻を続けるロシアからの事業撤退を決めたことが響いた🚙

4⃣🎦俳優のラクエル・ウェルチ氏が、2023年2月15日亡くなった82歳だった。同氏は1940年アメリカのイリノイ州シカゴで生まれ、映画「ミクロの決死圏」「恐竜100万年」等、30以上の作品に出演した。また、世界銀行は、デイヴィット・マルパス総裁が2023年6月末までに退任すると発表した。2024年4月までの5年の任期終了前に退任する。次に、広島市教育委員会は、新年度から市内の小学校で使う平和教育教材の内容を見直し、漫画「はだしのゲン」を使用しないことにした🦕

5⃣🥋全日本空手道連盟は本日、東京五輪の空手で男子形の金メダリスト、喜友名諒氏が現役を引退したと発表した。ともに団体形日本代表だった金城新氏、上村拓也氏も競技生活を引退する。また、サッカー元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏が、ベトナム代表の監督就任に合意したと本日、同国サッカー連盟が発表した⚽️

写真は現役引退を表明した空手の喜友名氏、時事通信より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?