とろろの中の人

とろろの中の人

記事一覧

マインクラフト が起動しない… 新しくワールド作るしかないの…?

こんばんは。 ここ2、3日あったかいなぁと思ってたら明日からやばい寒さみたいですね。 とくに北海道はヤバイらしいと聞きました。 みなさま本当にお気をつけください。 …

2018年がおわる!

こんばんは! 今日は急ぎめです。なんといってもあと12分で今年が終わる…! 本当はじっくり振り返りをしたいんですが、まだできていないので、2019年に入ってからやろうと…

人生に悩みがち

こんばんは。 毎日更新が目標だったけどかなり時間があいちゃいました・・・ 継続って難しい。 昔から何かをこつこつ長期間するのがすごく苦手です。 「2か月後の資格試験…

デザインセンスを磨きたい

こんばんは デザインセンスを磨きたい今日この頃です。 私はIT企業でエンジニアとして働いています。 いわゆるプログラミングをすることも多いのですが、画面を作ったり…

紙の本が好きです

こんばんは わたしは紙の本がすきです。 昔から読書がすきで、小学校ころから小説読んだりしてました。当時は青い鳥文庫で、怪盗クイーン(たしかこんなタイトル)シリー…

積読本がまた増えた・・・

こんばんは 私は読書がけっこう好きです。 土日とかは書店に行っていることも多くて、読書カフェにいったりもします。 ただ本を眺めて歩くあの時間がすごく好きです。 「…

寝付きが悪い

こんばんは。 いきなりですが、わたしは寝付きがとても悪いです。 ほんともう保育園に通ってた頃からで、小さい時は夜が怖くてたまらなかったです。 大人になれば(とい…

小さな幸せに目を向けられる人間になりたいんだ

こんばんは 金曜日ですね わたしはすでにとても眠いです。 でも昨日始めたこのnoteをしばらくは毎日つづけたい!ということでがんばります! さっそくですが、ブログって…

大人になってからニックネームつけるのって難しい

こんばんは。 大人になってからニックネームつけるのって難しい。 どうでしょうか? 私はIT業界でエンジニアをしているのですが、IT業界で有名な方はたいていニックネー…

初投稿

はじめまして。 年の瀬というタイミングで新しいことをはじめたい! と思ったわけではないのですが、noteをはじめました。 自分の考えていることを書き連ねたいと何度も…

マインクラフト が起動しない… 新しくワールド作るしかないの…?

こんばんは。

ここ2、3日あったかいなぁと思ってたら明日からやばい寒さみたいですね。
とくに北海道はヤバイらしいと聞きました。
みなさま本当にお気をつけください。

さて、久々の投稿がこんな内容になるとは…

悲報。
マインクラフト が起動しません…。

皆さん、マインクラフト はご存知でしょうか?
ここ数ヶ月はまっておりまして、昨日ももくもくとエンダーマントラップをエンドに作ってたんですよ。

もっとみる

2018年がおわる!

こんばんは!
今日は急ぎめです。なんといってもあと12分で今年が終わる…!
本当はじっくり振り返りをしたいんですが、まだできていないので、2019年に入ってからやろうと思います…。
今日はさらっと今年のまとめを書こうと思います。

今年は仕事的にいろいろあった年でした。
去年まではなんとなく継続しておんなじことをしていた感じですが、今年はいろいろ変化がありました。
そうなったときに、去年までは流れ

もっとみる

人生に悩みがち

こんばんは。

毎日更新が目標だったけどかなり時間があいちゃいました・・・
継続って難しい。
昔から何かをこつこつ長期間するのがすごく苦手です。
「2か月後の資格試験に受かる!」というのは得意な方な気がするんですが、「毎日英単語1個覚える」とか「日記を毎日書く」とか続いたためしがありません。
やっぱり明確な目標というかゴールがないのがだめなのかな・・・?

30歳目前にしまして、人生に悩んでおりま

もっとみる

デザインセンスを磨きたい

こんばんは

デザインセンスを磨きたい今日この頃です。

私はIT企業でエンジニアとして働いています。
いわゆるプログラミングをすることも多いのですが、画面を作ったりすることもあります(ここにクリックするボタンを置いて~とかここは赤で~とか)。
他にも発表資料(パワーポイント)なんかを作ったりもします。

そうなると自分のデザインセンスのなさにうんざりしてしまうんですよね・・・
デザインセンスのみ

もっとみる

紙の本が好きです

こんばんは

わたしは紙の本がすきです。

昔から読書がすきで、小学校ころから小説読んだりしてました。当時は青い鳥文庫で、怪盗クイーン(たしかこんなタイトル)シリーズをめちゃくちゃ読んでました…
はやみねかおる先生ですね(^ ^)

大人になってからは、江國香織さんとか、森博嗣さん、東野圭吾さんとかが大好きです。
(すきな作家ネタもまた今度書きたいと思います)
ちなみに漫画もすきです。

紙の本っ

もっとみる

積読本がまた増えた・・・

こんばんは

私は読書がけっこう好きです。
土日とかは書店に行っていることも多くて、読書カフェにいったりもします。
ただ本を眺めて歩くあの時間がすごく好きです。

「眺めて歩くのが好き」と書いていますが、ついつい2~3冊買ってしまいます。
すでに家には50冊以上の積読本があるんですが・・・

「家にまだ読むものあるじゃん!」と思いながら買っちゃうんですよね。
本って読み時があるというか、読みたい欲

もっとみる

寝付きが悪い

こんばんは。

いきなりですが、わたしは寝付きがとても悪いです。
ほんともう保育園に通ってた頃からで、小さい時は夜が怖くてたまらなかったです。

大人になれば(というより中学校とか高校くらい)もう慣れて、こわいとかはまったくないのですが。

ですが!
やっぱり、スッと寝られる人がほんとーーーーに羨ましい…!!!!

ときどき、眠くて眠くて、目閉じたら寝れちゃうっていう日があるんですが、そんな日は嬉

もっとみる

小さな幸せに目を向けられる人間になりたいんだ

こんばんは

金曜日ですね
わたしはすでにとても眠いです。
でも昨日始めたこのnoteをしばらくは毎日つづけたい!ということでがんばります!

さっそくですが、ブログって何かけばいいんでしょう…笑
書きたい思いがあるんだ!ということで始めましたが、毎日そういうことを書いていても重いブログになってしまうかなと…
それはそれでいいんですが、今回はゆる〜くかる〜く行きたいなと思っております。

あらため

もっとみる

大人になってからニックネームつけるのって難しい

こんばんは。

大人になってからニックネームつけるのって難しい。
どうでしょうか?

私はIT業界でエンジニアをしているのですが、IT業界で有名な方はたいていニックネームというかハンドルネームというかTwitterとかGithub(っていうエンジニアが多く使うサービスがあります)で使うアカウント名を持っています。
おそらくみなさん昔から使っていて、それが耳に残るんですよね。
みなさんどうやって考え

もっとみる

初投稿

はじめまして。

年の瀬というタイミングで新しいことをはじめたい!
と思ったわけではないのですが、noteをはじめました。

自分の考えていることを書き連ねたいと何度も思っていたのですが、SNSではなかなかできず、ブログも続かず・・・

ちょっと前からこの「note」に投稿された記事を目にするようになり、今日重い腰をあげて調べてみました。

「なんとすばらしい!!!」と思ったので、こんな時間ですが

もっとみる