Toshi 東京都あきる野市パティスリーのオーナー日記

こんにちは。note はじめてみます。東京都あきる野市で小さなパティスリーを開業準備中…

Toshi 東京都あきる野市パティスリーのオーナー日記

こんにちは。note はじめてみます。東京都あきる野市で小さなパティスリーを開業準備中です。 開業までの事や日々の事など、他のSNSで書ききれないことや思っている事を書いていきます。

記事一覧

開業に向けて

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなケーキ屋開業準備中のToshiです。 そろそろオープンの仕込みに入ります。今週末にでもオープンの告知をしたいと思いま…

オーブンのクセ

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 https://www.instagram.com/enchainement__patisserie 昨日試運転をしました。オ…

そろそろ試運転

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 Instagramも宜しくお願い致します。 昨日オーブンや洗浄機の説明が終わり、まだ…

保健所検査

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 昨日は保健所の立ち会い検査でした。 無事許可もあり製造に入りたい所ですがまだ…

家具の組み立て

おはようございます。 東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 Instagramも宜しくお願い致します。 お店も出来上がりあと今週末保健所の検査で…

機材搬入

おはようございます。 東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 Instagramも宜しくお願い致します。 ついに機材が入りました! 半導体不足の影響…

あきる野市で稲刈り

おはようございます。 東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 現在の職場の出勤も残す所2日になりました。 11月1日に機材搬入予定です。 先日は…

ジャパンケーキショー

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 東京の浜松町で開催されていたジャパンケーキショーを見に行ってきました。 毎年こ…

お店のロゴ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリーを開業準備中のToshiです。 Instagramも宜しくお願いします。 工事も終盤にかかり来週に冷凍庫などの機材搬入…

お店の屋号

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 お店の工事も終盤に入り。あと数日で終わり機材搬入待ちになります。 11月の2週目く…

最近のあれこれ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 Instagramも宜しくお願いします。 こまめにブログを更新しようと思いつつ、今月末ま…

狭山茶の茶畑へ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 埼玉県入間市の「ささら屋」さんの茶畑に行ってきました。 以前からお茶の勉強も兼…

あっという間に

おはようございます。 昨日は援農で稲刈りに使うハザ掛けを竹で作るのをお手伝いしてきました。 お手伝いといっても僕がする事は竹を運んだり(結構重労働) 結構大変だなあ…

インプットの日

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 助成金の申請の締め切りが迫ってましてそれにかかりきりでした。昨日終えて投函しま…

店舗の図面やイメージ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 Instagramも是非覗いてみてください。 10月から工事が始まりました。 自分のやらな…

ファーマーズセンターとみつばちファーム

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。 先週のお休みは朝一番でずっと気になっていた秋川ファーマーズセンターに行ってきま…

開業に向けて

開業に向けて

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなケーキ屋開業準備中のToshiです。

そろそろオープンの仕込みに入ります。今週末にでもオープンの告知をしたいと思います。
先週ショーケース納品され一気にケーキ屋っぽくらなりました。

人が尋ねてきて下さったり、お手伝いに来てくれたりとありがたい限りです。
経理などの事務もしつつ焼き菓子の表示シール作ったりしてます。
今日は保健所や銀行、市役所など回

もっとみる
オーブンのクセ

オーブンのクセ

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。
https://www.instagram.com/enchainement__patisserie

昨日試運転をしました。オーブン操作に慣れるのとクセを探すために色々焼いたりしました。
過去に同じメーカーのオーブンは使った事あるけど型が変われば色々違いました。

前職でも他社のコンベクションは使っていまし

もっとみる
そろそろ試運転

そろそろ試運転

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

Instagramも宜しくお願い致します。

昨日オーブンや洗浄機の説明が終わり、まだ細かいものなど足りてないですが片付けもだいたい終わりました。

店内の照明を計算しなかったので暗かった棚にディスプレイライト屋天井にスポットライトをつけました。

今日試運転をする為型などを洗ってオーブンで乾かし、作業台の

もっとみる
保健所検査

保健所検査

おはようございます。東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

昨日は保健所の立ち会い検査でした。
無事許可もあり製造に入りたい所ですがまだ荷物の片付けや家具などの組み立てが残っております。冷凍庫のドレンパンがなかったり洗浄機の洗剤がなかったり。
しかもオーブンや洗浄機が全部タッチパネルなので操作がわからない。(ちょっとアナログな方が楽なタイプです)

今週末に業者さん

もっとみる
家具の組み立て

家具の組み立て

おはようございます。
東京都あきる野市秋川で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。
Instagramも宜しくお願い致します。

お店も出来上がりあと今週末保健所の検査です。
予算の都合で製作家具や什器を作らなかったので既製品のものを買って組み立ててます。

ど素人がやるので机1台に3時間かかりました。

途中お向かいのラーメン屋さんや知り合いが立ち寄って下さいました。
お向かいさんと話し

もっとみる
機材搬入

機材搬入

おはようございます。
東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

Instagramも宜しくお願い致します。

ついに機材が入りました!

半導体不足の影響で8月に発注をかけたりものがなく別のものになったりとありましたが無事搬入されました。

あとは電気など繋ぐだけで週明けには終わるそうです。
これから必要な家具やラックなどを買ったりしてます。
荷物の片付けだったり早く終わ

もっとみる
あきる野市で稲刈り

あきる野市で稲刈り

おはようございます。
東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

現在の職場の出勤も残す所2日になりました。
11月1日に機材搬入予定です。

先日はあきる野市で体験学習や地域問題に向き合っている仲間が耕作放棄地問題に向き合いコミュニティーで管理している田んぼの稲刈りに行きました。
農薬を使わずにやっている田んぼで手刈りで稲を刈りましたが思っている以上の重労働で翌日から筋肉

もっとみる
ジャパンケーキショー

ジャパンケーキショー

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

東京の浜松町で開催されていたジャパンケーキショーを見に行ってきました。

毎年この時期に開催されるお菓子のコンクールと業者の展示会になります。

混み合うので暫く見に行ってませんでしたが仲間のパティシエの作品見学や業者ブースに用があり行ってきました。
久しぶりに行って色々と参考になりましたし、材料の勉強や知って

もっとみる
お店のロゴ

お店のロゴ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリーを開業準備中のToshiです。

Instagramも宜しくお願いします。

工事も終盤にかかり来週に冷凍庫などの機材搬入予定です。

デザイナーさんにお願いしていた、ロゴが出来ました。

8月に浅草のホッピー通りで飲みながら何故あきる野市なのかなどイメージや思いを話させて頂きました。

そのデザイナーさんはクライアントの言葉からイメージをお

もっとみる
お店の屋号

お店の屋号

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

お店の工事も終盤に入り。あと数日で終わり機材搬入待ちになります。

11月の2週目くらいには製造始められるよう準備を進めてます。

お店の屋号を
「PATISSERIE ENCHAINEMENT 」
(パティスリーアンシェヌマン)としました。
アンシェヌマンとはフランス語の聴音現象で単語同士の音が繋がり発音しや

もっとみる
最近のあれこれ

最近のあれこれ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。
Instagramも宜しくお願いします。

こまめにブログを更新しようと思いつつ、今月末まで出勤の仕事や自店の準備など慌ただしく過ごしておりり書けませんでした。

最近は工事の様子を見に行ったり、経理、労務の件で商工会に相談いたり、包材屋さんとやり取りしたり。
この包材がやっかいでして業務用はロットが大きいので使

もっとみる
狭山茶の茶畑へ

狭山茶の茶畑へ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

埼玉県入間市の「ささら屋」さんの茶畑に行ってきました。

以前からお茶の勉強も兼ねてお手伝いで行ってみたいと思っていた所秋のお茶の収穫体験をやっていたので参加してきました。
このエリアでは狭山茶として有名なお茶の地域になります。
秋の3番茶なので主に加工用になるそうですがお茶って品種や育て方加工方法で名称が変わ

もっとみる
あっという間に

あっという間に

おはようございます。
昨日は援農で稲刈りに使うハザ掛けを竹で作るのをお手伝いしてきました。
お手伝いといっても僕がする事は竹を運んだり(結構重労働)

結構大変だなあと思っていましたが何人か集まると意外と早く終わりました。

その後あきる野市の農家さんでコーヒー頂いてから帰る前に店舗に工事の様子を見に行きました。

そしたらもう厨房と店を仕切る壁が出来てました!

3日前に来た時はまだ始まったばか

もっとみる
インプットの日

インプットの日

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

助成金の申請の締め切りが迫ってましてそれにかかりきりでした。昨日終えて投函しました。
倍率がすごく高く書類作るのも大変なのですがタイミング的にはいいのでちょっと無理して抑え込みました。

お陰で開店準備のパッケージ選びなど暫く放置。終わったのでこれから進めていきます!

先日はとある勉強会をはしごして商品の作り

もっとみる
店舗の図面やイメージ

店舗の図面やイメージ

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。
Instagramも是非覗いてみてください。

10月から工事が始まりました。

自分のやらなきゃいけない事も相変わらず溜まっておりますが今週助成金の申し込みがまず目の前にあるのでそれを終わらせます。(9割くらい終わってあと確認と確認)

お店の予定図面のや壁紙など。

壁紙は緑と白のイメージ。緑は一箇所だけで焼

もっとみる
ファーマーズセンターとみつばちファーム

ファーマーズセンターとみつばちファーム

おはようございます。東京都あきる野市で小さなパティスリー開業準備中のToshiです。

先週のお休みは朝一番でずっと気になっていた秋川ファーマーズセンターに行ってきました。
地元のものが集まるお店で夏はトウモロコシを求めて開店前に行列が出来るそうです。

(あきる野市はトウモロコシが有名)
今の時期は新生姜、栗、梨などが並んでました。
今回はあきる野市の栗が食べてみたくて行ってみました。

午後は

もっとみる