かぼす

22読書がすき

かぼす

22読書がすき

記事一覧

自己紹介 2024/08

はじめましての方ははじめまして。 前回の自己紹介が2~3年前のものであることに気がついたので、改めて近況も含めて記事を書こうと思う。 私は現在22歳の大学生である。 …

かぼす
2か月前
22

日記 8/8~8/11

8/8 何もしたくないテンションだったので1日中ゴロゴロしていた。休息は大事。3日前に所属している短歌会の方でネットプリントを出したのだが、その感想フォームに私の連…

かぼす
2か月前
2

8/7の日記

気まぐれに日記をnoteにつけようと思う。推敲等はせずに基本一発描きでやるのでヤマもオチもない話ばかりになりそうです。 8/7 私の弟は、正直おもしろい。「学校にはロ…

かぼす
2か月前
2

劣等感への言い訳

この記事はSNSに掲載するために2022年11月に書いたものの再掲です。 高校三年生の時、受験勉強に勤しみながら秋まで部活を頑張っている同級生が眩しかった。たくさん勉強…

かぼす
5か月前
9

12月の文学フリマ東京に出店することが(ほぼ)決まりました!今からワクワクです。先日noteの更新を約半年ぶりにしたのですが、やっぱり文章を書くのって楽しい!と思ったのでもう少し高めの頻度で更新したいなと思ったり……

かぼす
5か月前
4

私の傷跡に捧ぐ

こんにちは。数ヶ月ぶりの更新です。 前回(といってもかなり前だけど)のnoteにコメントがついて、とても有難かったので久々に書くことにしました。近況報告も兼ねようと思…

かぼす
1年前
13

自己紹介 2022.3.16

1.はじめに さて、皆さんはどれだけ私のことを知っているだろうか。最近繋がった方も、そうでない方もいらっしゃると思うが、きっと興味のある方しかこのページを開いてい…

かぼす
2年前
28

最近の頭のなか Vol.1

・私の言動で人を不快にさせてしまったとか、自分には罪があって罰を受けたいという意識が強い。私はこれまでの人生で色んな人に迷惑をかけてきたので死ぬ時はできるだけ苦…

かぼす
2年前
6

不登校から卒業まで

以前こんな記事を投稿した。私は高3の春にうつ病で不登校になり、これは当時の日記を振り返ったものである。今の記事だけでも良いが、下記の記事を読んで下されば今回はよ…

かぼす
3年前
19

1日15分睡眠だった話

今回は私が病気になった原因について詳しく話そうと思う。自己紹介の記事で少し話したこともあり、完全に誰にも需要がない、私が語りたいだけの苦労話になるので気が向いた…

かぼす
3年前
7

人生は一本道?

私が思うに、人生は一本道である。少なくとも私にとっては。 多くの人は中高を卒業し、大学を出て就職する。そして、私も今は病気で療養中だが、当たり前のようにこの道に…

かぼす
3年前
6

本の読めない読書好き

私は読書が大好きである。 大事なことなので強調してみた。本好きにも、好きなシリーズがいくつかありそれだけ年に数冊読むライトな人から、年間400冊読みます!みたいな圧…

かぼす
3年前
9

綺麗な振袖と私(自己紹介)

6月半ば、成人式の前撮りに行ってきた。とっても綺麗な振袖を着て、ああ、もう自分は約20年も生きてきたのかと思った。 それと同時に、両親に愛され、友達にも恵まれている…

かぼす
3年前
31

1ヶ月で100冊の絵本を読む話

絵本を読むと小さい頃の思い出がよみがえってくる、ふかふかのお布団、優しい母の声___ 全国が続々と梅雨入りを果たす今日この頃、私は勉強以外に何か毎日の楽しみが欲…

かぼす
3年前
19

幸福とは、テーブルの上の胡椒入れのようなものである。

長田弘全詩集とは、詩人長田弘(1939~2015)の76年にわたる一生の詩、全471篇を収めた詩集のことである。 まず初めに、その471篇の中で私の一番のお気に入りである『テーブ…

かぼす
3年前
19

自己紹介 2024/08

はじめましての方ははじめまして。
前回の自己紹介が2~3年前のものであることに気がついたので、改めて近況も含めて記事を書こうと思う。

私は現在22歳の大学生である。
2019年の4月、高校3年生のときに双極性障害二型を患い、5年ほどの療養の後に今年の春、通信制の大学に入学して今は勉学に励んでいる。

最近のマイブームは短歌を詠むこと。
短歌そのものには数年前から興味があり、最近になって自分でも作

もっとみる

日記 8/8~8/11

8/8
何もしたくないテンションだったので1日中ゴロゴロしていた。休息は大事。3日前に所属している短歌会の方でネットプリントを出したのだが、その感想フォームに私の連作への感想が来ていてとても嬉しかった。感想を下さった方いわく、私の短歌は「透明度が高い世界の見方」をしているらしい。このあたりは今まで私が触れてきた文学作品の影響をもろに受けているな~と自分では考察している。長田弘の「深呼吸の必要」とか

もっとみる

8/7の日記

気まぐれに日記をnoteにつけようと思う。推敲等はせずに基本一発描きでやるのでヤマもオチもない話ばかりになりそうです。

8/7

私の弟は、正直おもしろい。「学校にはローファーで来なさい」という校則を律儀に守ってゴリゴリ部活用のスポーツウェアにローファーを合わせて電車に乗るし、高校生になってもウルトラマンの技が全部言えて、よく私にスペシウム光線を打ってくる。

そんな弟が、ついさっき私にこう言っ

もっとみる
劣等感への言い訳

劣等感への言い訳

この記事はSNSに掲載するために2022年11月に書いたものの再掲です。

高校三年生の時、受験勉強に勤しみながら秋まで部活を頑張っている同級生が眩しかった。たくさん勉強してぼろぼろになっていく友人の参考書を見るたびに、卒業さえ怪しい自分が惨めになった。もう3年も前の話である。

当時抱いた劣等感は消えるどころか、むしろ大きくなって私の心を蝕んでいる。受験、サークルやバイト、インターン、就活。 年

もっとみる

12月の文学フリマ東京に出店することが(ほぼ)決まりました!今からワクワクです。先日noteの更新を約半年ぶりにしたのですが、やっぱり文章を書くのって楽しい!と思ったのでもう少し高めの頻度で更新したいなと思ったり……

私の傷跡に捧ぐ

私の傷跡に捧ぐ

こんにちは。数ヶ月ぶりの更新です。
前回(といってもかなり前だけど)のnoteにコメントがついて、とても有難かったので久々に書くことにしました。近況報告も兼ねようと思います。

2月の最終更新から、色々なことがありました。例えば、通信制大学への進学をはっきり決めたこと。
もう4年ほど、いわゆる「普通の大学」に行くことを諦めきれなかったのですが、今年の6月にようやく自分の中で一区切りつけることが出来

もっとみる
自己紹介 2022.3.16

自己紹介 2022.3.16

1.はじめに
さて、皆さんはどれだけ私のことを知っているだろうか。最近繋がった方も、そうでない方もいらっしゃると思うが、きっと興味のある方しかこのページを開いていないと思うので今回は自己紹介も兼ねて存分に自分語りをしたい。沢山ある私のバックグラウンドの中から、皆さんの知っているような基本情報から、知らないニッチな私(??)まで色々とお送りする。

2.生い立ち誕生日は2002年1月12日。つまりこ

もっとみる
最近の頭のなか Vol.1

最近の頭のなか Vol.1

・私の言動で人を不快にさせてしまったとか、自分には罪があって罰を受けたいという意識が強い。私はこれまでの人生で色んな人に迷惑をかけてきたので死ぬ時はできるだけ苦しんで死にたいという気持ちがある。

・好きなもの、好きなことが分からなくなってきた。集中力がなくて今まで好きだった読書もゲームもアニメもどんなことに対しても取り掛かろうという気力がない。それって本当に好きなのか?と、自問自答しては苦しんで

もっとみる
不登校から卒業まで

不登校から卒業まで

以前こんな記事を投稿した。私は高3の春にうつ病で不登校になり、これは当時の日記を振り返ったものである。今の記事だけでも良いが、下記の記事を読んで下されば今回はより分かりやすいかと思う。

読んでいない方のためにざっくり説明すると、私は高3の4月にうつ病により不登校になり、7月に心療内科にかかるまでかなり苦しんだということだ。今回はその続き、心療内科にかかるまでやその後どうやって卒業したのかを書きた

もっとみる

1日15分睡眠だった話

今回は私が病気になった原因について詳しく話そうと思う。自己紹介の記事で少し話したこともあり、完全に誰にも需要がない、私が語りたいだけの苦労話になるので気が向いたら読んで欲しい。

私が病気になった理由、それはズバリ、多忙である。タイトルからもわかるように、私は一時期(大体3ヶ月くらい)1日15分睡眠で活動していた。なぜそんなに寝れなかったかというと、ひとえに高校の時に所属していた部活動がブラックだ

もっとみる
人生は一本道?

人生は一本道?

私が思うに、人生は一本道である。少なくとも私にとっては。
多くの人は中高を卒業し、大学を出て就職する。そして、私も今は病気で療養中だが、当たり前のようにこの道に沿って社会復帰していくのだと思う。これを一本道と言わずになんと言おうか。
息苦しい。そう感じたことも無くはない、というかむしろ感じることの方が多いが、私にはもうその道しか残されていないように感じる。大学を出ないと私の行きたい業種には就けない

もっとみる
本の読めない読書好き

本の読めない読書好き

私は読書が大好きである。
大事なことなので強調してみた。本好きにも、好きなシリーズがいくつかありそれだけ年に数冊読むライトな人から、年間400冊読みます!みたいな圧倒的読書家、何度も同じ本を読んで自分の中で深めるその本のプロフェッショナルまで色々いると思うが、私は装丁を見て面白そうだと思ったらとりあえず買って読んでみる浅く広くなそこそこの読書家である。
とりあえずの気持ちで本を買うスピードに読む速

もっとみる
綺麗な振袖と私(自己紹介)

綺麗な振袖と私(自己紹介)

6月半ば、成人式の前撮りに行ってきた。とっても綺麗な振袖を着て、ああ、もう自分は約20年も生きてきたのかと思った。
それと同時に、両親に愛され、友達にも恵まれているのにこんな状態な自分をとても恥じた。私は一体これ以上何を望むのだろう。

まず簡単な自己紹介をしよう。
私は現在絶賛二浪中の19歳女である。
高3の4月(2019/4〜)より双極性障害を発症し、不登校になった。先生や両親の助けもあってな

もっとみる
1ヶ月で100冊の絵本を読む話

1ヶ月で100冊の絵本を読む話

絵本を読むと小さい頃の思い出がよみがえってくる、ふかふかのお布団、優しい母の声___

全国が続々と梅雨入りを果たす今日この頃、私は勉強以外に何か毎日の楽しみが欲しいと思い、絵本をひと月で100冊読むことにした。
そんな私の挑戦を、これから気の向いた時に「1ヶ月絵本100冊チャレンジ」と題してnoteに記録していきたい。
期間は2021/5/20〜6/19の1ヶ月。基本的に思い立ったが吉日をモット

もっとみる
幸福とは、テーブルの上の胡椒入れのようなものである。

幸福とは、テーブルの上の胡椒入れのようなものである。

長田弘全詩集とは、詩人長田弘(1939~2015)の76年にわたる一生の詩、全471篇を収めた詩集のことである。

まず初めに、その471篇の中で私の一番のお気に入りである『テーブルの上の胡椒入れ』を引用したい。かなり長いが、最後の1行のメッセージ性が長田弘の醍醐味なので、ぜひゆっくり読んでみて欲しい。

朝起きて、新聞を眺めて混み合う電車に乗り、そんな日常から抜け出したくてきれいな旅のパンフレッ

もっとみる