昔の写真を主に載せる予定。 2022年またちょこちょこ更新始めました。

昔の写真を主に載せる予定。 2022年またちょこちょこ更新始めました。

記事一覧

まさに工事中⁉️

私の今の仕事は建設現場の工事用エレベーターに乗り、人や荷物等を上下に運んだりすることなんだが、人によっては「エレベーターガール」と言われるが正直…ガールって言う…

樹
1か月前
1

1人だけ名前入ってない…⁉️

THE SECONDが終わり、感想とか書きそびれたなぁと思いながらも今から書いたとしても囲碁将棋に偏るのはわかりきってるから今回は敢えての初代チャンピオンであるギャロップ…

樹
1年前
1

こんな私にも風が吹いてたあの頃。その3

前回で完結する予定が簡潔にまとめる能力がなくダラダラと申し訳ない。 しかも年跨いでしまいました‼️😱 そしてまたもや時系列バラバラな説明になるかも⁉️です‼️🙏 …

樹
1年前
4

こんな私にも風が吹いてたあの頃。その2

早めに更新しようと思ってたのにちょっと時間が経ってしまいました。 誰が興味あるねん⁉️(byヤナ○ブソン)状態ではあるでしょうが読んでもらえたら嬉しいです。 前回の記…

樹
1年前
5

こんな私にも風が吹いていたあの頃。

タイトルからして何のこっちゃ⁉️だろうし、興味ないかもしれませんが、良かったらお付き合い下さい。 2017年11月は私にとって第2のターニングポイントになった時期でし…

樹
1年前
2

2017年11月11日「川島明プレゼンツ芸人達のベストフレンド」in新宿ロフトプラスワン

書いて途中まで保存したままでなかなか更新出来てなくてようやく身体も心も落ち着いてきたので更新します。 あっ、こんなこと書くとメンタルヤバヤバなのか⁉️と心配され…

樹
1年前
2

おめでとうございます‼️

お誕生日おめでとうございます‼️🙇 素敵な1年になりますように。 何か書こうと色々考えたが上手くまとめられそうにもないのでシンプルに🤭 個人的にはとろサーモンの漫…

樹
1年前
2

2017年10月7日沼津ラクーンよしもと劇場「富士彦トーク」

このとき、2回目か3回目の沼津だったと思われます。(初は正月のときだったと記憶してます。そのときは推し2組が一緒に出てたから。) お目当てはこれでした。 質問をホワイ…

樹
1年前

いや、意味がわからん。

浅草花月があった頃の話。いや、建物自体は5656会館として存在してるから吉本のライブしてた頃の話ね。 記憶が定かではないのですが10年以上前のライブだったと思うのです…

樹
1年前
2

今ってこれ見かける⁉️

10年以上前のM-1とかの当日券。 安いのは1回戦、高いのは準決勝辺りだと思うんだが、日付も半分しか残ってないから詳しくはもうわからんけどね。 最近は招待券とかも劇場…

樹
1年前

じゅうなな 番外編⁉️

前回のに載せる予定が見つけられず、公開後に見つけたので誰も興味ないだろうけど😅 これを観に行ったことで今があるから分からんもんですな😅 1つでも違ったら今とは全然…

樹
1年前

じゅうなな

タイトルだけ見たら何のこっちゃあですね😅 2022年8月23日はとろサーモンを応援して丸17年を迎えることが出来ました‼️👏👏👏 アメブロで数年前に私がとろサーモンを応援…

樹
1年前
5

2017年9月23日「とろサーモン村田トークライブちょっと聞いてもろてええですかinゴルビィー」

まだ目黒にゴルビィーがあった頃のトークライブ。 トークテーマがカーテンに貼られててお客さんがどれかを選び、その選んだ札をもらうことが出来るシステム。 ライブ後、…

樹
1年前
3

2017年8月27日囲碁将棋単独ライブ「文田根建」

正直言うと単独どのネタやってたっけ⁉️って感じで覚えてないです‼️😱 何となくこの辺りからずーっとステージに立ったまま漫才を続けるスタイルではなく、毎回出て来て…

樹
1年前
4

2017年8月18日真夏のバレンタインinよしもと祇園花月

過去ピク表示にするべきか⁉️迷いましたが、メインで写ってるのがプリマ旦那(現令和喜多みな実)野村くんと元電氣ブラン(確かコンビ名変わったけど…)のMCヴァニくんなのと…

樹
1年前
2

2017年6・7月「~とろサーモン祝15周年単独ライブ~May everybody be happy!」

2017年の単独ツアーをコンプリートした記録です。 4ヶ所コンプリートしたのはとろサーモンの2人曰く、どうやら私だけっぽいけど、こっそり2、3人くらい隠れていそうな気が…

樹
1年前
2

まさに工事中⁉️

私の今の仕事は建設現場の工事用エレベーターに乗り、人や荷物等を上下に運んだりすることなんだが、人によっては「エレベーターガール」と言われるが正直…ガールって言うのは厳しいアラフィフ女だから言われる度にちょっと恥ずい気持ちが出てくる🫣
なので私の中では「オッサン達(女性もいるけど)を運ぶ仕事」とずーっと言ってる😅
その工事用のエレベーターで今までの現場は休憩時間前後は人が乗ったりするけど他の時間

もっとみる
1人だけ名前入ってない…⁉️

1人だけ名前入ってない…⁉️

THE SECONDが終わり、感想とか書きそびれたなぁと思いながらも今から書いたとしても囲碁将棋に偏るのはわかりきってるから今回は敢えての初代チャンピオンであるギャロップについて書いて行こうと。
って言っても…毛利くんには全く絡みはないしこの話には一切出てこないし、林くんとの絡みもまぁそんなに濃くない…いやある意味濃い⁉️けど…まぁ…そこはすまんじゅう🙏
今から約15年くらい前になるのですが、ま

もっとみる
こんな私にも風が吹いてたあの頃。その3

こんな私にも風が吹いてたあの頃。その3

前回で完結する予定が簡潔にまとめる能力がなくダラダラと申し訳ない。
しかも年跨いでしまいました‼️😱
そしてまたもや時系列バラバラな説明になるかも⁉️です‼️🙏
番組の撮影に関してはM-1決勝の2日前だったのですが、カメラマンの方と打ち合わせも兼ねて11月末にお会いし、村田くんの誕生日プレゼントを買う場所はどこに⁉️なんて話が出たり…銀座とかがあるのでは⁉️と提案されたもののこのときはライブ観

もっとみる
こんな私にも風が吹いてたあの頃。その2

こんな私にも風が吹いてたあの頃。その2

早めに更新しようと思ってたのにちょっと時間が経ってしまいました。
誰が興味あるねん⁉️(byヤナ○ブソン)状態ではあるでしょうが読んでもらえたら嬉しいです。
前回の記事ではテレビ局の方に話を聞きたいとX氏から言われた数日後にそのテレビ局の方とお会いすることに。
正直X氏に伝えてもらうための私の電話番号にそのテレビ局の方から電話をもらうまでは実感とか全然なく、何だったら夢なのかな⁉️レベルで無自覚で

もっとみる
こんな私にも風が吹いていたあの頃。

こんな私にも風が吹いていたあの頃。

タイトルからして何のこっちゃ⁉️だろうし、興味ないかもしれませんが、良かったらお付き合い下さい。

2017年11月は私にとって第2のターニングポイントになった時期でした。
ちなみに第1は2005年の夏ですね🙄

M-1のファイナリストが決まる数日前にある方(皆さんのご想像におまかせします‼️🙇)からDMが来ました‼️
敢えてX氏とでも仮名付けときましょうか😅

X「テレビの関係者からとろサ

もっとみる
2017年11月11日「川島明プレゼンツ芸人達のベストフレンド」in新宿ロフトプラスワン

2017年11月11日「川島明プレゼンツ芸人達のベストフレンド」in新宿ロフトプラスワン

書いて途中まで保存したままでなかなか更新出来てなくてようやく身体も心も落ち着いてきたので更新します。
あっ、こんなこと書くとメンタルヤバヤバなのか⁉️と心配されそうですが、そんな感じではなく単に仕事が朝早く、残業とか覚えることとかでテンパり気味でようやく慣れてきただけなんです‼️
まだ完全に慣れたわけではないけど…そんなことはどうでも良いですね…🙄
約5年前はPOCKY&PRETZの日(だから何

もっとみる
おめでとうございます‼️

おめでとうございます‼️

お誕生日おめでとうございます‼️🙇
素敵な1年になりますように。
何か書こうと色々考えたが上手くまとめられそうにもないのでシンプルに🤭

個人的にはとろサーモンの漫才をもっと楽しみたいですね‼️😁
個々の活動も良いんだけどさ…😥

2017年10月7日沼津ラクーンよしもと劇場「富士彦トーク」

2017年10月7日沼津ラクーンよしもと劇場「富士彦トーク」

このとき、2回目か3回目の沼津だったと思われます。(初は正月のときだったと記憶してます。そのときは推し2組が一緒に出てたから。)

お目当てはこれでした。
質問をホワイトボードに書き込めるとわかったものの…質問が思いつかないのともう1組のゲストさっくんの方にしか書かれてない‼️😅
とろの方も…って質問が思いつくまでトイレ行ったりして考える。
とりあえず思いついたので書いたら富士彦さんが触れてくれ

もっとみる
いや、意味がわからん。

いや、意味がわからん。

浅草花月があった頃の話。いや、建物自体は5656会館として存在してるから吉本のライブしてた頃の話ね。

記憶が定かではないのですが10年以上前のライブだったと思うのですが、当時レイザーラモンRG先生があるあるいいたいとなかなか言わないギャグ⁉️をし始めた頃で、何故か大喜利ライブあってそれにとろサーモンお二人が出たのですが、今思えばド痛い女だけど、そのライブ中に大喜利の答えをステージに散らばらせてそ

もっとみる
今ってこれ見かける⁉️

今ってこれ見かける⁉️

10年以上前のM-1とかの当日券。
安いのは1回戦、高いのは準決勝辺りだと思うんだが、日付も半分しか残ってないから詳しくはもうわからんけどね。

最近は招待券とかも劇場なら前売券とかと同じだから写真のタイプのチケットはもうずーっと見かけてないと思うんだよね。

じゅうなな 番外編⁉️

じゅうなな 番外編⁉️

前回のに載せる予定が見つけられず、公開後に見つけたので誰も興味ないだろうけど😅
これを観に行ったことで今があるから分からんもんですな😅
1つでも違ったら今とは全然違ってたんだろうなぁ🙄

今はFANYチケットと劇場や寄席の公演チケットは取りやすいけど、昔はそんなのがなくて…ルミネtheよしもとに関しては最初の頃は窓口でしか買えなかった記憶が…しかもチケット発券ではなく引換券を渡されて当日のお

もっとみる
じゅうなな

じゅうなな

タイトルだけ見たら何のこっちゃあですね😅
2022年8月23日はとろサーモンを応援して丸17年を迎えることが出来ました‼️👏👏👏
アメブロで数年前に私がとろサーモンを応援し始めたきっかけを書いてたのですが、最近知り合った方々は知らないでしょうし、簡潔に説明なんぞ私には出来ないのでアメブロで書いたのを引用し、改めて書き足してみたいと思います。
誰が興味あるねん⁉️って言われるかも⁉️ですが�

もっとみる
2017年9月23日「とろサーモン村田トークライブちょっと聞いてもろてええですかinゴルビィー」

2017年9月23日「とろサーモン村田トークライブちょっと聞いてもろてええですかinゴルビィー」

まだ目黒にゴルビィーがあった頃のトークライブ。
トークテーマがカーテンに貼られててお客さんがどれかを選び、その選んだ札をもらうことが出来るシステム。

ライブ後、残った札達…😅
私も知ってるとろサーモンと同級生の苗字が書かれてたのは残ってた‼️
何の話かわかってたが残念…と思ったら…。

ライブ後に、数日前に誕生日迎えた友人にCDをプレゼントしたいからとサインとメッセージカードを書いてもらった‼

もっとみる
2017年8月27日囲碁将棋単独ライブ「文田根建」

2017年8月27日囲碁将棋単独ライブ「文田根建」

正直言うと単独どのネタやってたっけ⁉️って感じで覚えてないです‼️😱
何となくこの辺りからずーっとステージに立ったまま漫才を続けるスタイルではなく、毎回出て来てハケるスタイルになったかな⁉️
ずーっと立って喋ってるお2人も良かったんだけどなぁと…でもわかりやすいのを考えたらハケるスタイルの方が良いか⁉️🤔

この時期転職した頃でこの単独の数週間前だったかな⁉️
某ターミナル駅の中で仕事してた私

もっとみる
2017年8月18日真夏のバレンタインinよしもと祇園花月

2017年8月18日真夏のバレンタインinよしもと祇園花月

過去ピク表示にするべきか⁉️迷いましたが、メインで写ってるのがプリマ旦那(現令和喜多みな実)野村くんと元電氣ブラン(確かコンビ名変わったけど…)のMCヴァニくんなのと席が端だった為、そんなにキレイに撮れてないので備忘録として残すことにしました。
このライブの主旨とかわかってないままの参加でしたが、所謂人気投票ってやつですね‼️🤣🤣
まずはチケット半券をクジとして引いて、当たった人が芸人さん1人

もっとみる
2017年6・7月「~とろサーモン祝15周年単独ライブ~May everybody be happy!」

2017年6・7月「~とろサーモン祝15周年単独ライブ~May everybody be happy!」

2017年の単独ツアーをコンプリートした記録です。
4ヶ所コンプリートしたのはとろサーモンの2人曰く、どうやら私だけっぽいけど、こっそり2、3人くらい隠れていそうな気がしたりもする🤭
このコンプリートがきっかけでとまでは言い過ぎかもしれないが…この時期から私のSNSのフォロワーさんが増えたと思ってます。
結構私にとって環境が変わった時期でもありました。
お笑い関連もお仕事関連も…そして人間関係も

もっとみる