マガジンのカバー画像

verdeとタカーシーの身のない交換日記

282
verdeとタカーシーの交換日記。肩の力を抜いて方向性も自由で徒然なる日々の言葉を思うがまま連ねる交換日記。この交換日記がいつまで続くのか、どこに向かうのかは、2人にも分からない…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

交換日記235本、一年間ありがとうございました!

交換日記235本、一年間ありがとうございました!

今年の1月から始めた、このタカーシーさんと交換日記、なんとか一年続きました。この日記で235本目です。読んでくださった皆様、そして続けてくださったタカーシーさん、本当にありがとうございました。

私は“日記を書く“ということが子供の頃から苦手で、本当に、過去に一度も続いた試しがなかったんです。今年の初めに当時のTwitterにそう呟いたところ、タカーシーさんがリプをくださって始まったこの「Verd

もっとみる
東浩紀『訂正する力』をお勧めしたい

東浩紀『訂正する力』をお勧めしたい

やっとこさ、東浩紀『訂正する力』を読みました。今年の終わりに駆け込んで読みましたが、良い本でした。

東浩紀って誰?と思われるかもしれません。日本の現代の哲学者で、今はゲンロンというプラットフォームを運営している思想家です。東浩紀といえばポストモダンの言論人として有名でした。「でした」と過去形にしたのは、彼自身がポストモダンからある程度距離をおいた時間が長く続いたからです。

東浩紀は私の学生時代

もっとみる
ようやく戻ってきました

ようやく戻ってきました

ここ数日間、喉風邪を拗らせていました。
前回書いた運転免許証の更新手続きの翌日からです。
不特定多数の人が出入りする場所、運転免許試験場。あそこで移ったんだな。
いやぁ、しんどかったですわ。

覚えている限り、医者にかかるような風邪をひいたのは確か頭を割った時以来。
今年の6月、気を失ってひっくり返り、頭をパックリとやって6針塗った際、大きな総合病院でもらってきた風邪。受付ロビーに「発熱外来」があ

もっとみる
ジャーナリング始めます

ジャーナリング始めます

年が明けてからにしようかなと思ったのですが、思いついたことはやってみよう!の精神で、ジャーナリングを始めようと思います。

ジャーナリングってなんじゃ?という方もいるかもしれないので簡単に言うとこんな感じ。

特に着目したのが、治療ツールとしてもジャーナリングが活用されているという点。

ジャーナリングが治療ツールとしてどのように使用されるかについては、次のような利点が挙げられます。

1. 感情

もっとみる
速さが命

速さが命

今日は朝から雨が降っていました。
しかし、私にはやることがあった。
そう、前回の日記にも書きましたが、今日は運転免許の更新に鮫洲運転免許試験場へ行ってきました。
今日を逃したら誕生日から一ヶ月以内に行くことができない!
ちゃんと覚えていましたよ。ふっふっふ。

東京へきて早24年。ここへ来るのは4回目です。
確か最初に行った時はまだ古い建物だったんですよね。
あまりにも古めかしくてボロッボロで、ち

もっとみる
パソコンが壊れました…師走ですね

パソコンが壊れました…師走ですね

いやー師走ですね。物事を忘れたり、急な出費があったり、この寒さの中ドタバタし始めると師走って感じがします。

我が家でもデスクトップパソコンが壊れました。あんまりパソコンに対して「壊れた」という表現は使いたくなくないのですが、流石に今回は「壊れた」という表現を使いたくなってしまいます。

どうも映像出力関連のところが壊れたらしく、モニターに映像が出なくなってしまいました。マザーボードの故障か、グラ

もっとみる
不徳の致すところ

不徳の致すところ

最近、物忘れが激しい。
仕事の予定とプライベートの予定をケータイのスケジュールに入れてるのに、それを眺めているだけで見てない。てか見てるのに頭に入ってない。
色分けしたりして工夫しているのだけれど、見えてない。

何でしょうか。これは。
何年か前は「ジョルテ」というアプリをつかていたのだけれど、とてもわかりやすくて好きだった。でもなぜか途中で使えなくなったんだよね。今はどうなんだろう?

現在は元

もっとみる
2023年の音楽の振り返り

2023年の音楽の振り返り

なんでも解析されるものだなぁと思いながら、Apple musicにこの一年になにを聞いてきたのかなぁと振り返ってもらいました。まずアーティスト編。

なんとダントツで米津玄師でした。『チェーンソーマン』のエンディング曲「kick back」を始めとして米津玄師のふところの広さに惹かれたのかしら。ちょっと意外。でも、良い曲が多かったなぁというのが印象的で、なにを聴いても心地よい感じにハマっていたのか

もっとみる