マガジンのカバー画像

私のネタ帳

420
天啓が舞い降りたアイデア・ネタを紹介します。何かのヒントになれば幸いです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【メルカリ初挑戦】
断捨離の一環としてメルカリ出品に挑戦します!

出荷の諸手続きが難しいイメージありましたが、コンビニへ商品を持って行くだけで良いということです。

売る側の立場になると、
買取店と比較して相場の高さに驚きます🫢

身の回りの物が全て宝に見えてきました🥳

【10年前の今頃】
ちょうど10年前の11/3。
大学祭でヒーローショーをしていました。

写真左のヒーローが私です。

ヒーロー/怪人/怪獣の着ぐるみを自作し、映画撮影するサークルでした🎥

YouTubeにも当時映像は残っていないですが、私の青春の瞬間最大風速です☺️

【かいきげっしょく】
11/8、雲ひとつない状態で月食を見ることができました😆

子どもたちと一緒にお月見🌑

長男に「月が赤色だね」と言うと、

「ちがうよ、茶色だよー」

「次は何色になるのかなー」

と言っていました。

面白い感想😊
答え方に思わず迷いますね🤔

ジョギング 10月ふりかえり

ジョギング 10月ふりかえり

スポーツの秋。チャレンジの秋。

日が短くなり、朝晩の冷え込みが本格化しております。
夏場続けていたナイトランは一時中断です。

当月はなんといってもマラソンへの初挑戦。
大学生以降でろくに運動をしてこなかった私にとっては大きなチャレンジでした。

当日は気温が高く、後半に実は脱水症状を起こしていました。
ペースを上げようにも筋肉がこわばって、バネがなくなるような感覚。
もう少し距離が長ければ危う

もっとみる

【地域クーポンの罠】
出張で横浜へ行った際、
全国旅行支援でクーポンを貰いました😊

しかし


使えるお店


全然ない😭


今回は使用先が観光に特化、
横浜駅だと一部飲食店のみで利用可のようです。

やっと使えたタピオカ屋で
ほぼ全額タピりました😅

ご注意下さい。

【快晴、牧場にて】
週末、福岡は25℃越えの夏日🌞
11月とは思えません!

陽気に誘われ、油山モーモーランドに行きました😊

牧場といえばソフトクリーム🍦

次男は初めての冷たさに驚いていました😁
なんなら長男も冷たい!という顔をしていました😅

記憶に残るデビューです!

【888】
note連続投稿888日突破!
ここまで来ると誇らしい😊

あとどれほど続くのか…

実は来年早々に中国への赴任予定です。

中国からnoteが投稿出来たとしても、移動やらで連続記録は途絶えそうです😭

ですが、逆に良い節目を迎えられたかなと思うことにします☺️

【クルマ買取査定】
海外赴任で車を手放すため、
査定サイトに登録しました。

そこから電話の嵐‼️

計10社から電話があり、
数社に相見積もりしてもらいました。

・年をまたぐと減額(年式落ちる)
・相場ピークは4-5月
など学びあり。

何事も売買交渉は勉強になります🤔

【親子でコロナワクチン】
長男次男が1回目、
夫婦で4回目のワクチン接種をしました😊

子ども達は副反応ほとんどなし!
また大人もこれまでに比べるの軽微でした。

我が家の場合は次回以降"ワクチン休み"なしで大丈夫そう🙆🏻‍♂️

九州滞在も残り3ヶ月弱、
観光も追い込みです✊

【九州人の嗅覚】
息子の九州人化が止まりません。

ラーメン屋を訪れた際、
豚骨の香りを「いい匂いだね〜」と称賛😳
※私も大好きですが😍

最近は物を片付けるとこを『なおす』と言いうように🤔

さすが産まれも育ちも九州。

環境が人を作る、ということを身近で感じました☺️

【さようならソファー】
引越し前の断捨離シリーズ。

物置部屋の肥やしだったニトリのソファーをハードオフへ持ち込みました!

買取価格は300円😅
捨てたら有料なのでまあヨシ🤔

とはいえ思い出の家具に値段がつくのは悲しいものがあります。

次に買う時は一生物を選びます。

【サンリオで愛を誓う】
6年前、サンリオピューロランドで挙式をしてから、
毎年、結婚記念日の近くにサンリオで愛を誓っています。

九州へ引っ越してからも大分県ハーモニーランドで。
キティちゃんと写真を撮るのがお決まりです。

今年も無事果たせました。

来年中国ではいかに…!?