マガジンのカバー画像

日記

195
日常感じる不満、失敗談、エステサロン・治療院経営の楽しさ、難しさ、全てここではさらしていこうと思います。 ちょっとした気づきも書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

#ビジネス

【ビジネス】スカイラークグループが倒産寸前らしい

【ビジネス】スカイラークグループが倒産寸前らしい

今日はコンサルっぽいことを言おうかなw

ビジネスの本質は〇〇化!これは私もずっと言ってる。
新規のお客さんより、リピートしてくれるお客さん。

これについていい動画があった。

スカイラークグループがピンチらしい。あの大手がピンチになるんだな〜。
さて、どうしてなんだろうね。

ビジネスは本当に難しいね。

では。

ビジネスで考える時に大事なこと

ビジネスで考える時に大事なこと

ビジネスをするときに、大事なことがある。
それは事業が大きかろうが、小さろうが一緒だ。この大事なことを忘れてビジネスをしてると、必ずビジネスは潰れる。

それは・・・キャッシュフローが回ってるってこと。

つまりね、お金がどれだけちゃんと手元にあるか?ってこと。このお金をいかに調達するか?
どうやって調達するか?
それが、ビジネスでは一番大事なことなんだよね。

この話は、ビジネスセンスを鍛えるた

もっとみる
【ビジネス】人生で必要なのはメタ力だ

【ビジネス】人生で必要なのはメタ力だ

仕事をしてると、メタ認知能力がないひとが多い。
そんな人と接していると、悲しくなる。

つまり、自らを客観的に見る力ってこと。

例えば、自転車が乗れない人が「私、宇宙船ならうまく運転できる気がするの〜」なんて頭にお花が咲いてるような発言をする人のことをメタ認知力が低いという。

こうやって文字にすると、おかしいのはわかるんだけど、案外わけわからんこと言う人って多いものだ。

自分をいかにメタ的に

もっとみる
【日本の現状】外から見るのと、内から見るのでは見え方が違う

【日本の現状】外から見るのと、内から見るのでは見え方が違う

あ〜。わかるな〜。
言論の自由。個人主義。権利の主張。悪い方に重なってる気がする。

noteもそうだけど、自由に買いていいけど、責任は持つべき。
主観と、事実はしっかりわかるようにしないといけないよねぇ。

今日もいい一日でありますように。

学びを生かす

学びを生かす

当たり前だけど、学んだら生かさないとね。
先月は、やけに勉強系のものにお金を使いすぎたw

んんん〜。
買いすぎたぁぁぁ。

今月は、全部消化するまでは、買いません。

買って、学んで、ビジネスに生かす。
収益にする。

9月は、アウトプットの月にする。

では。

今日もいい一日でありますように。

【RIZIN】鈴木選手のアッパレ勝利について思うこと

【RIZIN】鈴木選手のアッパレ勝利について思うこと

アッパレ!!

いや〜、正直彼が勝ったのは意外だったね。今回のライジンは全く予想外れが多かった。
個人的には、パトリシオ強かった〜って言いたかったんだけどね。

彼は間違いなくMMA界トップ戦線の一人。そんな彼に勝つなんてほんと格闘技って残酷で美しい。
ちなみに我らが青木真也選手もこれについて有料ですが語っています。

鈴木選手の勝因は、やはりこれに限る。
「負ける勇気を持って、勝ちに行け」
本人

もっとみる
【雑談】ゴルフ行ってきました

【雑談】ゴルフ行ってきました

久しぶりのゴルフ。スコアは111だった。
まあ良しって感じだ。

で、思ったのが・・・。
まず体力がとんでもなく落ちてる。
後半はもうもたなかったもんね。疲れすぎて、前傾を保てないwグリップも甘くて、クラブすっぽ抜けそうだったよ。

関係ないけど。

ビジネスも、ゴルフも一緒。
最後は体力だよね。そこらへんの中小企業の社長さんとかって、体力アホみたいにあるもんね。

こんな炎天下でも、2ラウンドこ

もっとみる
【疑問】物事は常にシンプルか????

【疑問】物事は常にシンプルか????

明日は、3年ぶりにゴルフに行く。

ここ2年くらいは仕事が忙しくて、なかなかゴルフ行きたいなんて気持ちも出てこなかった。
だが、やっと仕事にも慣れ、行こうって気持ちが高まっていく事になった。

で、ここ2ヶ月くらいは、ゴルフ動画を見まくったのだが・・・。

どれも、いうことは一緒だね〜。

どれも、みんな同じことを言うけど・・・。そんな簡単じゃないよねw

自分の業界でもそうだけど、成功するにはい

もっとみる
【音声】成果の出る話し方で大事なただ一つのこと

【音声】成果の出る話し方で大事なただ一つのこと

話って大事だよね。
話し方一つで、売上・利益は変わる。
これはどんなビジネスもだよね。
そんな「成果の出る」話し方について話した。

今日もいい1日でありますように。

【ミニマリスト】経営における最強の思考法を見つけました

【ミニマリスト】経営における最強の思考法を見つけました

今朝、ある記事を読んだ。(勝手に紹介すいません!もし嫌でしたらコメントください。削除します!!)

この中で出てくるんだけど「生きるために必要か??」

この問いって素晴らしいよね。いろんなものがシンプルになる。

経営をしていくと、時にごちゃごちゃになることがあるんだよね。マーケティング、スキル、競合他社、人材育成、キャッチコピー、ライティング・・・。

やってるうちに、すご〜く複雑になる。そん

もっとみる
【松本人志】人生は〇〇合わせ

【松本人志】人生は〇〇合わせ

今日の参考になった動画はこちら。
成功者ってみんなずるいよねwこういう感覚ある気がする。
ただ一般人と違うのは、全力で辻褄を合わせにいくってこと。

今日もいい1日でありますように。

【名言】目指すはかっこいい男

【名言】目指すはかっこいい男

こんな名言を見た。私の、生涯の目標だろう。いや、ビジネスの本質はこれじゃないかな。

相手の幸せを、自分の幸せにせよ。

今日もいい1日でありますように。

【ビジネス】子どもから学ぶ〇〇ベース

【ビジネス】子どもから学ぶ〇〇ベース

早く食べて〜!

今日の娘とのやりとり。
子どもって常に、〇〇だよね。でも、これビジネスでもある話だよね。

今日もいい1日でありますように。