ぴぴけ

インターネットコンテンツです。

ぴぴけ

インターネットコンテンツです。

記事一覧

KamenRiderCraft最強フォーム入手法まとめ

以下の情報はkamenridercraft4th-1.12.2-12.6.2に関するものです。今後のアップデート等に伴い、内容は変化する可能性があります。 このページでは各作品の主役ライダーの…

ぴぴけ
8か月前
3

MCU雑感/フェーズ1

大体1年くらい前、レッドキャップという作品を読み始めた。 この作品はスパイダーマンの二次創作で、当然ながらマーベル作品のキャラクターがバンバン出てくる。作者の方の…

ぴぴけ
10か月前
1

404 GAME RE:SETがわからない

はじめに404 GAME RE:SET(エラーゲームリセット、以下エラゲ)というソシャゲがある。サービス開始が4/25なので、この記事を執筆した時点で大体一月ほどプレイしていること…

ぴぴけ
1年前
6

PROJECT:PLAYTIMEを布教する

この記事中のスクリーンショットはAしつじ/あしつじさんの許可を得て使用させていただいています。 概要少し前からAしつじ/あしつじさんのこの動画シリーズを視聴している…

ぴぴけ
1年前
3

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 雑感

思い立ったのでゴジラを見てみようと思った。先日初代ゴジラを見たのでフォロワーにお勧めを聞いたところゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃という作品を勧められ…

ぴぴけ
1年前
2

見た平成ライダーをお勧めする~二期~

平成ライダーを見ろ一文目から再び「思想」が漏れ出てしまった。許して。 この記事は平成ライダーお勧め記事の続編である。出来れば先に一期編を読んでからこちらに臨んで…

ぴぴけ
1年前
7

見た平成ライダーをお勧めする~一期~

平成ライダーを見ろ一文目から「思想」が漏れ出てしまった。許して。 皆さんは平成ライダーを知っているだろうか。平成ライダーは要するに平成という時代に放送された仮面…

ぴぴけ
1年前
5

ソニックフロンティア雑感

フォロワーからの勧めでソニックフロンティアというゲームをプレイした。 なんかこんなことを言っていたのでとりあえず出来る限り感想を述べてみることにする。 オープン…

ぴぴけ
1年前
2

フォロワーの性癖を収集した件

 文章を書いていると、時折リクエストやアイデアが読者から寄せられることがある。例えばお題箱なんかはその目的のためのサービスであるし、最近ではskebやPixivリクエス…

ぴぴけ
2年前
16

君は萌えっ娘もんすたぁを知っているか~萌えもん3RdX+eb RBO-2~

 まさかの続きである。 トキワシティ~トキワの森  2番道路から先で、原作と大きくシナリオが分岐する。  この段階では破格のlv20台の萌えもんを連れたトレーナーが…

ぴぴけ
3年前
9

君は萌えっ娘もんすたぁを知っているか~萌えもん3RdX+eb RBO-1~

 読者の皆様は萌えもんをご存じだろうか? 知らない皆様は一度検索してきていただきたい。  今回の記事――もとい、この連載では萌えもん3RdX+ebのRBO、即ち、ジムリーダ…

ぴぴけ
3年前
8

過去作紹介-1

前置き ここに来るような人間はNoteについて大体わかっていると思うので詳細は省く。要するにTwitterだと140字の縛りがあるので書きづらいことを、ただただ無限に書き散ら…

ぴぴけ
3年前
6
KamenRiderCraft最強フォーム入手法まとめ

KamenRiderCraft最強フォーム入手法まとめ

以下の情報はkamenridercraft4th-1.12.2-12.6.2に関するものです。今後のアップデート等に伴い、内容は変化する可能性があります。

このページでは各作品の主役ライダーの最強フォームの入手法及びオーマジオウベルトの入手方法について述べる。サブライダーや各種フォームチェンジ、入手できるバフについては調査しきれていないので各々調べてほしい。

前提知識防具の作り方はオリジナルの

もっとみる
MCU雑感/フェーズ1

MCU雑感/フェーズ1

大体1年くらい前、レッドキャップという作品を読み始めた。
この作品はスパイダーマンの二次創作で、当然ながらマーベル作品のキャラクターがバンバン出てくる。作者の方の手腕が見事なので本編を知らなくても大体のキャラ像は掴めるのだが、せっかくの機会なのでマーベルの映画作品シリーズであるMCUシリーズを視聴することにした。ついでなので見た作品の感想とかを残しておくことにする。

なお、作品のあらすじとヘッダ

もっとみる
404 GAME RE:SETがわからない

404 GAME RE:SETがわからない

はじめに404 GAME RE:SET(エラーゲームリセット、以下エラゲ)というソシャゲがある。サービス開始が4/25なので、この記事を執筆した時点で大体一月ほどプレイしていることになる。プレイした感想としては「このゲームなーんも分からん……」なのでSEGAに詳しい皆様に教えを乞うためにつらつらとゲーム内容を書いてみることにする。

ちなみに私が現在プレイしているソシャゲは

Fate/Grand

もっとみる
PROJECT:PLAYTIMEを布教する

PROJECT:PLAYTIMEを布教する

この記事中のスクリーンショットはAしつじ/あしつじさんの許可を得て使用させていただいています。

概要少し前からAしつじ/あしつじさんのこの動画シリーズを視聴している。

こちらのゲーム、PROJECT:PLAYTIMEはDead by Daylightのような非対称対人ゲームである。ゲームに詳しくない人向けに説明すると、小学生のやるケイドロのような助け鬼ゲームの一種である。
ゲームの内容について

もっとみる
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 雑感

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 雑感

思い立ったのでゴジラを見てみようと思った。先日初代ゴジラを見たのでフォロワーにお勧めを聞いたところゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃という作品を勧められた。

という訳で大怪獣総攻撃を見たので感想を書いておく。
最近こんなのばっかだな。

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃……いやなんて? ゴジラってそんな話だっけ?
というのがこのあらすじを見た段階での感触である。というか見た後も

もっとみる
見た平成ライダーをお勧めする~二期~

見た平成ライダーをお勧めする~二期~

平成ライダーを見ろ一文目から再び「思想」が漏れ出てしまった。許して。
この記事は平成ライダーお勧め記事の続編である。出来れば先に一期編を読んでからこちらに臨んでいただきたい。

用語解説前回は必要なかったが、今回の紹介にあたって幾らか用語の解説を挟むべきだと判断した。いずれも劇場版に関連する用語であるので軽く目を通していただきたい。

冬映画

冬頃に公開される先輩と後輩のコラボ映画を指す。先輩の

もっとみる
見た平成ライダーをお勧めする~一期~

見た平成ライダーをお勧めする~一期~

平成ライダーを見ろ一文目から「思想」が漏れ出てしまった。許して。
皆さんは平成ライダーを知っているだろうか。平成ライダーは要するに平成という時代に放送された仮面ライダー。特にクウガ~ジオウのTVで放送された20作品を指す。こういうことを書くと「BLACK RXは平成でも放送してるだろ!!!」とか「真・ZO・Jは!?」とか「アマゾンズ!!!! G!!!!」とか言い出す輩が出てくるが今日はお前らに向け

もっとみる
ソニックフロンティア雑感

ソニックフロンティア雑感

フォロワーからの勧めでソニックフロンティアというゲームをプレイした。

なんかこんなことを言っていたのでとりあえず出来る限り感想を述べてみることにする。

オープンワールド時代を迎えたソニック最前線なんか仰々しい見出しを付けたが実は私はそんなにソニックをやったことがない。せいぜいメガドラオンラインとかGBA時代のソニックを少し触り、最近Epicで無料配布されたソニックマニアをプレイした位だ。なので

もっとみる
フォロワーの性癖を収集した件

フォロワーの性癖を収集した件

 文章を書いていると、時折リクエストやアイデアが読者から寄せられることがある。例えばお題箱なんかはその目的のためのサービスであるし、最近ではskebやPixivリクエストなどの有償サービスも拡充されている。

 私は性欲10割の文章が大好きなので、こういうものを無限に浴びていたいという欲望に駆られている。そのため、時折無償リクエストと称して読者から読みたい作品について以下のように要望を集めることが

もっとみる
君は萌えっ娘もんすたぁを知っているか~萌えもん3RdX+eb RBO-2~

君は萌えっ娘もんすたぁを知っているか~萌えもん3RdX+eb RBO-2~

 まさかの続きである。

トキワシティ~トキワの森

 2番道路から先で、原作と大きくシナリオが分岐する。

 この段階では破格のlv20台の萌えもんを連れたトレーナーがいるため、トキワの森の攻略は困難である。本来は迂回してディグダの穴を経由してクチバに向かうのだが……

 普通に勝てる

 なお、今回は普通にクチバから進行する

クチバシティ

 クチバシティでバトルサーチャーを入手。なお使う予

もっとみる
君は萌えっ娘もんすたぁを知っているか~萌えもん3RdX+eb RBO-1~

君は萌えっ娘もんすたぁを知っているか~萌えもん3RdX+eb RBO-1~

 読者の皆様は萌えもんをご存じだろうか? 知らない皆様は一度検索してきていただきたい。
 今回の記事――もとい、この連載では萌えもん3RdX+ebのRBO、即ち、ジムリーダーの逆順攻略を目指していく。

はじめに この記事では当然ながら多数のネタバレや隠し要素に言及することになる。プレイを考えている皆様や、そのような要素が苦手な方は十二分に注意していただきたい。
 というか個人の備忘録を兼ねている

もっとみる

過去作紹介-1

前置き ここに来るような人間はNoteについて大体わかっていると思うので詳細は省く。要するにTwitterだと140字の縛りがあるので書きづらいことを、ただただ無限に書き散らかす場だ。

 とりあえず自己紹介を兼ねてこちらの画像を見ていただきたい。

 私はこれらの作品の作者、ぴぴけという人物である。普段はTSFや強制コスプレ女装というあまりにもニッチな需要を満たす文章を書いている。最近は他のジャ

もっとみる