マガジンのカバー画像

Google Workspace

1,268
Google Workspace (Google Apps for work → G Suite → Google Workspace)
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

小学校で実際に運用している欠席フォームについて伝えます。

小学校で実際に運用している欠席フォームについて伝えます。

 前回のnoteでは、回答者である保護者サイド、管理者・閲覧者である学校サイドの両面から負担を減らす欠席フォームとはどういうものかを探りました。今回は実際に運用している欠席フォームを紹介します。
 これから導入したり、見直しを行ったりする予定の学校さんの参考になればと思います。

欠席フォームを運用するにあたって
 フォームのURLは学校メールを通じて保護者に送信しています。プリントにQRコードを

もっとみる
登校班名簿をスプレッドシートでつくり、クエリ関数で抽出すると、全校みーんなハッピーになる。

登校班名簿をスプレッドシートでつくり、クエリ関数で抽出すると、全校みーんなハッピーになる。

 私が勤務する小学校には登校班というシステムがあり、上級生が下級生と一緒に登校することで安全を確保しようとする目的で運用されています。とても良いシステムだと思います。
 これまで、この登校班名簿の管理は歴代の担当者が紙で管理していました。このアナログでの部分をスプレッドシートを活用し、データベースとして管理に切り替える話をお伝えします。

人間の操作ミスを減らす デジタルでデータベースを作ったとし

もっとみる
ソシオネットAppSheetテンプレート「セキュリティテスト実施依頼管理テンプレート」の使い方

ソシオネットAppSheetテンプレート「セキュリティテスト実施依頼管理テンプレート」の使い方

本ブログに記載しているアプリは下記よりダウンロード可能です。

概要従業員、および、管理者に対して定期的に実施するセキュリティテストにおける依頼メール送信および回答管理機能のテンプレートです。

テストはGoogleフォームで作成し、回答結果を保存するスプレッドシートをAppSheetのデータソースとして読み込むことを想定しています。

セキュリティテスト以外にも、定期的に実施する職場意識調査やコ

もっとみる
【お知らせ】ソシオネットAppSheetテンプレート公開しました

【お知らせ】ソシオネットAppSheetテンプレート公開しました

 こんにちは。髭晩酌です。
 この度、AppSheetで作成した汎用的なアプリのテンプレートシリーズ「ソシオネットAppSheetテンプレート」を公開しましたので、本ブログにてご紹介いたします。

 「ソシオネットAppSheetテンプレート」には幅広い用途に対応したテンプレートアプリが用意されています。
 各テンプレートには基本的な機能が実装されておりますので、ダウンロード後にそのままご利用いた

もっとみる
ソシオネットAppSheetテンプレート「シェアオフィス入館証表示テンプレート」の使い方

ソシオネットAppSheetテンプレート「シェアオフィス入館証表示テンプレート」の使い方

本ブログに記載しているアプリは下記よりダウンロード可能です。

概要シェアオフィスの入館証の予約情報(時間、場所)を元にして、入館証バーコードを表示させるアプリです。

入館証の予約情報は外部システムで管理しており、その情報が本アプリ側に連携されることで、バーコードの表示制御を行います。(弊社ではOutlookカレンダーで入館証の予約を管理しています。)

本アプリを利用することで、シェアオフィス

もっとみる
Googleドキュメントをマークダウン記法に簡単に変換する方法

Googleドキュメントをマークダウン記法に簡単に変換する方法

GASラボではどなたでもご利用いただける自動化ツール・AIツールを企画・開発しています。
これまで企画開発したツール一覧は下記のページでご覧下さい。

ブログやWEBサイトの記事の下書きにGoogleドキュメントを利用している場合、WordPressなどへそのまま貼り付けることができず、手間がかかります。

しかし、Googleドキュメントで作成したテキストをマークダウン形式にできれば、そのまま貼

もっとみる
AppSheet Core を 無料で利用可能に!! / Google Workspace Business Starter 以上

AppSheet Core を 無料で利用可能に!! / Google Workspace Business Starter 以上

すでに発表されていましたが、日本語版のブログも更新されました。

AppSheet の Core プラン が Google Workspace アカウントにデフォルトで入ります!

自分の Workspace アカウント で AppSheet の Core 化が確認されました!!!

要チェックです!

個人アカウントを併用されている先生も多いと思いますが、

Google Workspace B

もっとみる
Googleスプレッドシート 画像にまつわるエトセトラ

Googleスプレッドシート 画像にまつわるエトセトラ

スプシで行こう~♪ 画像貼っていこう~♪
セル内にも 画像ハリソンフォード
ネット上から 取得 imageかーんすう♪

PUFFYは関係ありませんが、直近で Googleスプレッドシートの画像関連のトラブルが話題になっていたのもあり、今回は 画像にまつわるエトセトラを書きたいと思います。

スプレッドシートの セル内画像、セル上画像、IMAGE関数 の挙動や、
他のサイトではあまり紹介されていな

もっとみる
繰り返し処理で理解する!Googleスプレッドシート 新関数活用

繰り返し処理で理解する!Googleスプレッドシート 新関数活用

Googleスプレッドシートをメインにした自分が読んで面白い記事を書きたいなと noteを初めたのが 2022年の8月末。そろそろ1年になります。

途中 週2ペースで更新してみましたが、さすがにきつくなったんで 再び週1ペースに落としました。でも、なんとか 毎週更新は継続できてます。

この1年で Googleスプレッドシートは 様々なアップデートや 関数の追加がありました。

この noteで

もっとみる