マガジンのカバー画像

メンヘラ記事まとめ

138
過去のメンヘラ記事はここから読めます。 一部モレがあるかもだけど許して。
運営しているクリエイター

#独身

平和ボケしてる

平和ボケしてる

 べつに自分の本質が急に変わるなんてこともなく、相変わらず卑屈で神経質ではあるのだが、メンタルはおおむねヨシ。

 生きてきた中で後悔があるとすれば、20代をドブに捨てたことだよね。これは本当に、後々ボディーブローのように効いてくる呪いだと思う。仕事でも恋愛でも、何にも挑戦せずに若さという希少価値をみすみす溶かしただけで終わってしまったという後悔が今の私に特大級のダメージとなって襲いかかる。
 仕

もっとみる
ついに感情がお亡くなりになったのか?

ついに感情がお亡くなりになったのか?

 見逃し配信が終わる前におっさんずラブを見た。

 3週間くらい前までメンヘラすぎて元気なくて、すがりつくようにおっさんずラブに転がり落ち、感情移入して阿鼻叫喚、全話号泣していたのに、もう今の私はドラマを他人事として気楽に楽しんでいた。
 そんな自分の落差がこわい。感情ジェットコースターですか?夕飯食べすぎて1時間以上経つのにまだハラが苦しいです。

 ただね、非メンヘラって、というか、うつ病にな

もっとみる
成長曲線エグすぎ

成長曲線エグすぎ

 もはや去年の自分とは別人と言っても過言ではない。半年以上におよぶ激メンヘラを経て、上手い力の抜き方がだんだんわかってきた。にしてもやっぱり去年は本当の本当にヒドかった。泣きっ面に蜂、四面楚歌、満身創痍、マジ最悪。あれほどに全身傷だらけになったことってないよ。
 2月に入ってやっとエンジンかかってきた感がある。

 髪短くして染めてっていうの一年続けたんだけど、飽きたし金かかるから黒くして伸ばすこ

もっとみる
ね〜え〜

ね〜え〜

 ぜったい左なワケよ。右であったことなど一度もない。恋愛遍歴がゴミすぎて笑えない。まぁ男は全員カスだったけど、そんな男に引っかかる私も大概グズだったんだ。
 イヤだなって思うことがあっても、相手に言えなかったのって本当に問題で、自分さえガマンすれば丸くおさまると自己犠牲に走ってしまっていた私はなんなの?自分を大事にしない関係性なんて長く続くハズがないんだよ。自己主張したら嫌われるんじゃないかってビ

もっとみる
酷薄

酷薄

 無自覚に他人を傷つけるのもヒドイと思うけど、わかっててやる方がよっぽどタチが悪い。前者はおバカさんだから、それにいちいちハラを立てても消耗するだけ。問題は後者であって、そばにいてもむざむざ傷つけられるだけなのだから、解決策としては距離を置くしかない。だって、大事な人だと思っているなら、わざと傷つけるなんてことは絶対にしないわけ。傷つけるであろうことがわかっていながら実行する、つまり、大事だとは思

もっとみる
家でのんびり

家でのんびり

 何にもわずらわされずにさぁ、家でゴロゴロできるお休みの日は最高だよねぇ。
 昨日は作業中、ネトフリでマイブロークンマリコと、旧テニプリアニメを視聴した。

※以下マイブロークンマリコのネタバレがあります

 マリコに関してはマンガを1話だけ読んで、つかみは知っていたにも関わらず、序盤のシイノがマリコの遺骨を持ちながら、マリコの父親に包丁向けて叫び散らかすシーンで号泣。
 マリコがあまりにもメンヘ

もっとみる
無知は罪

無知は罪

 おはようございます、メンヘラです。ゆうべはヤリモクのことを考えてたら感情が昂って涙するなどしました。
 ただもう、これでヤリモクに引っかかることはない。ヤリモクにもパターンがある。アイツはたぶん、ひとりの女を長期的にローコストで沼らせるタイプのヤリモクだった。
 で、使えなくなったら次を探すのだろう。ヤれなかったらヤれなかったで、死ぬわけじゃないからな。相手のいない期間もあるんだろうし、いなかっ

もっとみる

いや〜アプリやりたくねぇ〜
過去2度挑戦して2度とも失敗してますもの〜
3度目の正直という言葉がありますが
2度あることは3度あるという言葉もございます
ホヒ〜しにて〜

メンヘラに対する解像度高杉

メンヘラに対する解像度高杉

 なぜなら私自身がメンヘラだからです。今日は厄日でしたが、睡眠の力でなんとか乗り切れました。

 俺は本当に人間がきらいだ。軽蔑の対象となる人間と、「仕事だから」関わらざるを得ないことが、も・の・す・ご・く!ストレスなんだよ。老害もキチガイももうたくさんだよ。

 敬愛するゲッターズ飯田先生にはっきりと、「サービス業は不向き」「人との関わりの多い仕事は避けるべき」と言われてるからね。まぁ言われるま

もっとみる
土曜の深夜サイコゥ〜

土曜の深夜サイコゥ〜

 Xで使ってないアカウントがあったから、データのアーカイブDLして、ポスト全消しした上でココと連携しようかと思ってたのね。
 で、風呂上がりに過去ツイ見てたんスわ。2017年から使ってたアカウントだから、当時のワイ25歳。ハァ?若!
 去年の2月まで動かしてたので、約5年に渡る人生の軌跡がおさめられていたワケだが、途中までカギをかけないで運用していたせいか、「この時期めちゃくちゃツラかったハズなの

もっとみる
結果でしかない

結果でしかない

 ゆうべ1時ころまで境界性パーソナリティ障害について調べてたんだけど、おれなのでは?と思った。
 このnoteではその時その時の感情をブチまけているのだが、こんなに感情の安定しない自分は、やはりふつうではないのだろう。
 人間関係を築くのが極端にヘタなのも、キレやすいのも、ふつうの人はこんなふうにはならないんなら、やっぱりおれがおかしいということになる。
 あわせて、愛着障害についても調べたところ

もっとみる
かつてクズだった自分へ

かつてクズだった自分へ

 昔のことよく覚えてるのはメンヘラだからなのか?気にする必要のないことを気にしすぎたり、忘れたほうがいいことほど克明に覚えてたりする。

 二十歳そこそこの自分の労働意欲の低さや、社会への関心の薄さは、本当に社不としか言いようがなかった。本当に自分の興味のあること(二次元)にしか関心を持てなかったのはなぜなのだろうか。
 今も他人と関わることは好きではないが、当時は生命を脅かされるほどの苦手意識が

もっとみる
自己肯定感なんて皆無だよ

自己肯定感なんて皆無だよ

 ころしてくれよマジで。ずっと同じ沼にいる。自分が自分である限り本質は変わらないのだから、どう頑張ったって抜け出しようがない気がしてくる。

 マジで正月休みが孤独すぎてメンタルが壊れ、仕事始めで復活したかに思われたけど、やっぱり忙しすぎて今日無事に再起不能になりました。

 全然平気じゃないのに、平気なふり。どうしたって自分ひとりの仕事量は変わらないのだから、その日忙しければ忙しいだけ、負担は増

もっとみる
泣きごと

泣きごと

 世界で一番労働がきらいだったはずなのに。現に今だってべつに仕事したくはないのに。働くことで想像以上に気をまぎらわしていたようだ。
 前まではメンヘラ起こすと仕事どころではなかったのに、今や逆になっちまった。でもまぁ、働けなくなるよりはマシか。

 泣きごと言ったって現実は一個も変わんないよ。そんなのわかってるよ。だけどさ、だれにも言えなくてどこにも吐き出せなくて苦しくなるぐらいだったら、ネット上

もっとみる