マガジンのカバー画像

69
心に留めておきたい、食に関すること。
運営しているクリエイター

#グルメレポ

日本全国で可能な新たな食のスタイル

日本全国で可能な新たな食のスタイル

京都駅から1.5時間かかる京都府綾部市の山間部にある『田舎の大鵬』にまた行ってきた。京都の老舗町中華『大鵬』の息子さんがこの場所に移住し、立ち上げた中華料理スタイルで地産地消のものを食べさせるスタイルだ。
テーブルも屋根はあるけどオープンエアの場所だ。四季折々の旬を味わえる人気の店である。

同店は、まだインバウンドにはあまり知られてないので、訪れるのは日本人のFoodieのみではあるのだが、静

もっとみる
福岡B級グルメツアー

福岡B級グルメツアー

二日間かけて、久留米、八女、福岡のグルメツアーをした。今回のツアーは、主にB級グルメ店を周るものだ。

B級グルメを取り扱う飲食店は、各地で特徴ある伝統的な名店が多い。例えば久留米は焼鳥や餃子、そして博多ラーメンの原点と言われる久留米ラーメンも有名である。
特に焼鳥は『久留米大学医学部』があることもあり、医師の来店が多いのでドイツ語由来の『ダルム屋』のようなユニークな名前が特徴的だ。バラは豚バラだ

もっとみる
幸か不幸か、不猟で実る最高の焼き飯

幸か不幸か、不猟で実る最高の焼き飯

昨日は恒例の『鷹匠寿』会。鴨を焼く鉄板の数の関係で一日に四組しか予約が取れないうえに、そもそも予約を取れる人の数も制限されてもいる。ありがたいことに今シーズン中は毎月のようにお邪魔させてもらっている。鷹匠壽には、もうかれこれ15年くらい通っているのだが、どうやら今年は新潟の鴨が不猟のようで、今回始めてなんと天然の真鴨ではなく一部合鴨が供されることになった。

「誰かのSNS投稿に書かれていたことは

もっとみる