- 運営しているクリエイター
記事一覧
いよいよ今晩、一万人になりそうです
今夜中に、自分が管理しているFacebookグループが一万人を超えそうです。
昨日の夕方から、突然参加申請が増えて、一晩で200人近く増えました。
主な理由は、2つの投稿。
一つは本州最南端の鹿児島県佐多岬から北海道稚内の宗谷岬まで、自転車で走ったオランダ人の投稿。
もう一つは、静岡県富士市から富士山を一周した日本人の投稿。
どちらも、世界中のサイクリストを魅了し、私のグループを越えてシ
9000人を超えた。国際サイクリングSummitなどは如何
自分の管理しているグループが9000人を今朝越えた。
https://m.facebook.com/groups/968300389915651/&ved
世界中の自転車ツーリングが好きな人同士で、日本のサイクリング情報を共有できるページだ。
一層の円安もあり、一日あたりの登録希望者の数もどんどん増えている。
私は一人ひとり、希望者がスパムではないか、不適切ではないか、自分なりに確認して承
Japan Cycling Navigatorを始めて25年。そして、あと25人。
25年前、インターネットを始めて、ホームページを作った。
当時は、ホームページを作るCD-ROMのアプリケーションを買う時代だった。
インストールして、解説本を買って、少しずつページを増やしていく。
作ったファイルは、サーバーにアップロードするソフトを立ち上げて、アップロードする形で進めていた。
電話回線の時代。パソコンもよくフリーズして、かなりアナログだった。
その前の年、アメリカを2
世界中の人達が自宅のフィットネスバイクに乗りながら、バーチャルに日本を走って、お土産を買って自宅に届く世界。
Facebookは、そのうちメタバースでアバター同士でしゃべる場になるんじゃないか、と前に書いた。
自分がやっている、国内サイクリング情報を英語で交換するFacebookのグループで、チャットができるように、今日した。
便利だとトラブルも起きるかもしれないが、こういうことをどんどんやっていかないと、日本が沈没していく危機感がある。
リスクもあるが、外国の人は、YES NOがはっきり伝えられれ
アラスカじゃないのに、日本で自転車で、海外の人が…
自分が管理しているFacebookグループ登録者が、六千人に近づいてきた。
世界中の人が、日本を自転車で走るための情報を英語で交換するグループ。
日本は円安になり、治安もよく、NHKワールドでもサイクリング番組を放送していて、順調にフォローワーも伸びている。
ところで、日本のみならず、いろんな国でオーバーツーリズムが問題になっている。
コロナ下で我慢していた人が一斉に旅行を始めたのもある。
0→1 5000 そして6000へ
自分がFacebookで管理しているグループが今朝、6000人になった。
0人から5000人と、5000人から6000人では違う事が感じられたので、自分の記録としても書いておきたい。
毎日のように、外国からの日本国内のサイクリングに関する質問が来る。
それに対して、日本を好きでいてくれる世界中の日本サイクリング経験者が、すぐに答えてくれる。それも複数人。
本当にありがたい。
一方で、最近
自転車で旅行する国として、最高ランクへ
今日は、嬉しいことと逆のことがジェットコースターのようにずっとあった。
朝起きて。
世界中を自転車で旅行したアメリカ人が、日本での自転車ツーリングの終わりにレビューを端的に投稿してくれた。
この方は、自転車関係のライターなのか、分かりやすい言葉で、的を射ている。
日本全体の安全性や、自然や街のクオリティ、食やコンビニなどの利便性、そして全体のバランスなど、すごく高評価。
問題点は
主に自