マガジンのカバー画像

救いの書たち

9
救われる言葉やただただ 好きだなって感じるものを
運営しているクリエイター

記事一覧

【エッセイ】最後に笑えれば

【エッセイ】最後に笑えれば

~皆様、突然ですがクイズです。たくさん笑うとどんな健康効果があるでしょう?~

①免疫力が上がる。
②脳が活性化する。
③血流が良くなる。
④お通じが良くなる。

正解は

全部です。

すみません…

笑うことって色んな意味で体に良いんですね。

作り笑いでも良いみたいなので
いつも誰かのために頑張り過ぎて
笑えなくなってる方は、
たまには自分のために
おもいっきり無理にでも笑ってあげてください

もっとみる
世界が見つけてくる「?」に耳を澄ましていたい。

世界が見つけてくる「?」に耳を澄ましていたい。

ブライドって
傷口に覆うカサブタみたいなものなんだよなぁと思う。

プライドが高いとか
いらないプライドとかって言われたりするけれど
ほんとは、心の弱いところや傷跡、コンプレックスみたいなものを覆っているモノのような気がする。

プライドがなければいいのに。ってだからそんなに簡単な事じゃないんだよなぁ。

きっとプライドと誇りって違うんだ。

プライドで守ってるものを、ちゃんと自分で紐解いて行く事

もっとみる
【詩】心を守りし

【詩】心を守りし

外は知らない間に暗く、
ぼくは電気をつけた

スポットライトを浴びたこの部屋は
ぼくという存在を浮き上がらせ、
突っ立たせるかのようだ

外には霊気が潜み、渦を巻いては、
襲いかかる機会をうかがっている

ぼくの弱い胸には
今の自分を守っている盾がある

意志を固く持てるか?

いずれは崩れるかもしれない
でも、立ち続ける

盾をしっかり持ち
わき上がる力があるかぎり

寂しい星

寂しい星

"僕が孤独だと感じるなら、
きっとこの星も孤独だと感じるのだろう。"

目の前には宝石の欠片のような小さな星が、壮大な暗黒の闇にまぶされたように散らばっている。
温度も何も無い、ゴツゴツした地面にほっぺたをつけて今日も君の声を聞こうとする。

「何も…分からないね。」

どうして僕はこの場所にいるのか、何も分からない。ただ一つだけ分かるとするなら、このどこまでも続く真っ暗な空間の中で存

もっとみる
詩集『異なるものの結合』

詩集『異なるものの結合』

まえがき

 この詩集は、私が20代前半から40代前半までに書いた詩をまとめたものである(2023年現在、45歳である)。約20年の開きがあり、その間に私は感受性も考えも幾分変わってしまったので、詩の内容とスタイルに大きな変化がある。したがって、若い頃に書いたものと中年になって書いたものを別々の詩集にすることも考えてみた。だが、俯瞰してそれらを眺めてみると、青年期から中年期までの心の旅路がよく見て

もっとみる
声にならないこえを  

声にならないこえを  

だれかが笑いながら

こころで泣いている

その笑顔のしたで

声にならないこえで

泣いている

その声にならないこえを

聴いてくれるひとがいる

こころの耳で

聴いてくれるひとがいる

それはかすかな声だけど

本当のこころのこえ

だれかのこえも

自分のこえも

3月20日 春分の日

*ミニバラ : 奇跡  爽やかさ 神様からの祝福

*古代紫(リボンの色): 落ち着き  

もっとみる
【詩】魔法があったら

【詩】魔法があったら

ねぇ、魔法ってあると思う?
と娘が訊く
さあね、と返す
あったら面白いよね
まあね
あったら、どういう魔法使いたい?
さあね
私はホウキに乗って飛びたいな
ふ~ん
パパは何かないの?
別にないよ
えー 何か言ってみてよー
願い事とかあるでしょー
う~ん、思いつかない
体が透明になるとかさー
傷をすぐ治すとかさー
う~ん
強いて言うなら
君をずっと幸せにする魔法かな
もぉー
そういうのじゃなくてー

もっとみる
00:00 | 00:00

作詞作曲 徳久望

泣きたいのに泣けないあなたに
雨が降る 虹が架かる
下を向いて歩く時も

聞かせて 教えて
その心曇らせるもの
言葉に できないよな
きっとすべては
「ごめんね。」
汚れてしまったと云う瞳が
言葉に出来ないほど綺麗だ
大切なものをそっと隠して
ぐるぐる巡る

泣きたいのに泣けないあなたに
雨が降る 虹が架かる
俯いた背中に
笑いたいのに笑えないあなたに
晴れ渡る 月が笑う
下を

もっとみる
眠れない夜に数えた羊達の群れが夜を渡る。

眠れない夜に数えた羊達の群れが夜を渡る。

自分の事を
悪い人と思いながら生きてるわけじゃないけれど
タイミングによってそうなってしまう事があるよなぁ。

眠れない夜に限ってそんな事を考えてしまう。

きっと
良い人、悪い人がいるのではなく

良い面、悪い面。
良い時、悪い時があるのだなぁ。と、思う。

弁解のチャンスや挽回のチャンスって
そうそうないのが現実だよなぁ。

だからそっと縁を切っていくしかなかったりもする。
切られた縁を結び直

もっとみる