マガジンのカバー画像

2児ママエッセイ

37
子育て中のありのままを。
運営しているクリエイター

#子育てママ

3歳長男の成長を感じた瞬間

3歳長男の成長を感じた瞬間

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の男の子兄弟を育てています。

在宅ワークで稼ぎたくてWebライターの世界にとりあえず飛び込んだはいいものの、ブラック案件にばかり引っかかってやる気をそがれております(ちゃんと下調べすればよかった…)。

さて、今日はもうすぐ4歳になる長男のことを書いてみます。

うちの息子たちは、ふたりとも1月生まれです(実は私も1月生まれ)。
ちょうど3歳差なので、来年の

もっとみる
やっぱり私は鬼ババアだ

やっぱり私は鬼ババアだ

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の男の子のママで、専業主婦です。

現在、絶賛子育て暗黒期です。

暗黒期といっても、ただ私が情緒不安定になっているだけですが。

ホルモンの影響だとは思いますが、ここ2〜3日とにかく子どもたちへのイライラが止まらないのです。

ずっとこんな顔😠。
したくてしているわけではなく、こうなっちゃう。止められないんです。

長男は言う事を聞かずに自分のやりたいこと

もっとみる
3歳の息子がおしゃべりすぎる

3歳の息子がおしゃべりすぎる

こんにちは。たんきよと申します。
3歳と0歳の兄弟を育てています。

この頃、長男が私を遊びに誘う時の言い方が「ママー、○○しよう!」ではなく「ママー、○○しない?」とちょっぴり控えめに誘ってくるので、なんだか憎めなくて可愛くて、断りづらいです(笑)。

さて、今回はゆるーいお話です。
タイトルの通り、長男がおしゃべりすぎる件について。大したオチもないので軽い気持ちで読んで下さいね〜。

いやー、

もっとみる
ママだって、なんもしたくない時もあるよね

ママだって、なんもしたくない時もあるよね

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の兄弟を育てている専業主婦です。

なんもしたくないので、ゴロゴロしながらnoteを書いてます。

夫に子どもたちをお風呂に入れてもらって、ご飯も作ってもらうというダメダメっぷりです。

「働いてもないのに、なにやってるの」って思われちゃいますよね。
でも、なんか急に疲れて動けなくなってしまったんですよ。こんな時もあります。

長男のいっくん(3歳)のママ、マ

もっとみる
昔からディスカッションが苦手だ。

昔からディスカッションが苦手だ。

こんにちは。たんきよです。
4歳1歳の男の子を育てています。

専業主婦でも育児がしんどくても、ごきげんな私でいる方法を模索中です。

今日はさっくりふんわりしたゆるーいお話。
自分の性格、性質について改めて気づいたことと、その対策について書いてみます。

私、昔からディスカッションが苦手です。

理由は、「言いたいことがパッと言えないから」。

大学や会社、その他のコミュニティなどで、なにかしら

もっとみる
「今日は一日何もしなくていいよ」と言われたら。【子育てエッセイ】

「今日は一日何もしなくていいよ」と言われたら。【子育てエッセイ】

朝、目覚める。
トイレに行き、1階に降りる。
カーテンを開けて朝日を浴びる。
コップ1杯の水を飲む。
洗濯機から、乾燥し終わった洗濯物を取り出す。
面倒くさいからたたむのはあとにする。

まずは長男の弁当作りから始める。
幼稚園には毎日弁当をもたせないといけない。
おかずはお決まりの卵焼き、冷凍の鶏団子、ブロッコリー、ミニトマト。
おにぎりも、小さいのを2つ握って入れる。
なんてことない作業だけど

もっとみる