マガジンのカバー画像

写真を使ってくださり、ありがとうございます❣️

373
【みんなのフォトギャラリー】にある私の写真を使ってくださった記事を集めました。 嬉しいです♡ありがとうございます♡
運営しているクリエイター

#自己紹介

自己紹介☆

自己紹介☆

こんにちは。 

私は曜日毎にテーマを決めて生活している主婦です。

今日は自己紹介の記事を書いてみよう!
と思い立ち、久しぶりの投稿です。

【 書くことが好き 】
書くことで『 整えて 』います。
自分に合った手帳術に取り組みはじめて3年目で、「ユメキロック」の手帳を使って模索中。 
1冊目は手帳を使いこなせず切ない思いもしましたが、徐々に「手帳を使って自分を励まし前に進めるコツ」がわかってき

もっとみる
About me / ayaya

About me / ayaya

ayaya/LOVE PANDEMIC主宰
アクセスバーズ®︎ プラクティショナー
13の月の暦 実践者

[2011]

大手ボディケアチェーン店にてセラピストとして活動、心と体の相関性を体感する

[2015]

・心事業のセミナー会社にて、運営アシスタントを行う
・同社主催のヒーリングスクールへ参加。ヒーリング・リーディングを学ぶ

[2019]

・第一子を出産、明確な意識のアップグレード

もっとみる
𝑚𝑦 𝑝𝑟𝑜𝑓𝑖𝑙𝑒

𝑚𝑦 𝑝𝑟𝑜𝑓𝑖𝑙𝑒

画像はみんなのフォトライブラリより引用したミモザ。
フランスでの花言葉は「豊かな感受性」

初めましての方もいつも記事を読んでくださっている方も、皆さんこんばんは。

改めて自己紹介をしようかなと。

自己紹介

中学受験をしてはや4年。
華のJKライフを毎日満喫している現役女子高生です。

私の感性は恐らく中学受験時代にお世話になった先生方に影響しているものが多いと思います。
だから、書く記事に

もっとみる
はじめまして

はじめまして

はじめまして、yuuと申します。

noteは初めてで、見よう見まねでつづっていきたいと思います。
特にこれといったメインテーマはなく、本当に雑記というか日記になると思いますが…
目に留めていただけたらありがたく思います。🙇‍♀️

はじめましてなので簡単に自己紹介です。

91年秋生まれ。
首都圏の外れの田舎で育ちました。生まれは都会。
好きなこと、スポーツ観戦、シール集め、読書という名のマン

もっとみる
自己紹介、のようなもの

自己紹介、のようなもの

熱しやすく、冷めやすい。

自分を一言で表すなら、そんな表現が浮かぶ。

熱しているときは、とことん追求する。

例えば、ヨガに夢中だったとき。多くのヨガ好きがそうするように、インドへの長期滞在を繰り返し、ティーチャートレーニングも修了した。

ヨガだけには収まらず、アーユルヴェーダを海外の学校で学んだり、サンスクリット語を勉強したりもした。

幸運にも、ヨガやアーユルヴェーダ、そして瞑想を習いた

もっとみる
自己紹介

自己紹介

最初のnoteから2ヶ月以上経ってしまいました。

自転車で通勤するときにふわっと金木犀の香りがして、秋だなあって思っている今日この頃です。金木犀の香り大好きなんです。夏が終わって秋を迎える時の寂しいような嬉しいような心臓がぎゅっとなる香り。思えば子供の頃に嗅いだ記憶はなくて、意識するようになったは大人になって関東に住み始めてからかもしれません。北の方ではあんまり咲かない花みたいですね。

自己紹

もっとみる
はじめの自己紹介。

はじめの自己紹介。

今日は国公立の受験者が学校に来て、

後期試験の対策と受験で見られていなかった卒業生への動画を一緒に見た。

後輩からのメッセージと先生たちからのメッセージを

全部見たあと、

そういえば、良いクラスでしたよね、としみじみ思い出を語った。

みんな個性の塊だったよね、という話から

「そういえば、先生、自己紹介の時に『どうせはじめの自己紹介は浅い話しかしないから、今友達が自己紹介で言わなかったこ

もっとみる
私のこと 004

私のこと 004

高校1年生の私は、ほとんど学校へいくことができなくなっていた。
明確な理由はないが、心臓に石が詰まっているような、心がズキズキと重苦しく、息がしづらい日々を過ごしていた。

学校に行ける日、行けない日、遅刻する日、早退する日、いろんな日があった。私もその状況を受け止めることができず、苦しい日々だったが、家族はもっともっと苦しい日々を過ごしたことだろう。厳しい言葉もかけてくれ、家族なりの精一杯のフォ

もっとみる
お初 note

お初 note

こんにちは  莎々と申します。

周期的に自分自身で何かを発信したい欲求が沸き上がります。
今がちょうどそのときです。

たまたま見た占いに
「17日までにやりたいことを始めると吉」
と書かれていたので、急いでマイページを作りました。

そこまではよかった……………

なんといっても”何か”を発信したいという曖昧な動機から始めたものだから
特にこれといって書きたいことが思いつかない……
困りま

もっとみる