畠隆裕@webライター

ライター×バーテンダー×多拠点生活✍️🤵‍♂️🏃‍♂️|LACとHafHを使って多拠点生活中⛰|各地…

畠隆裕@webライター

ライター×バーテンダー×多拠点生活✍️🤵‍♂️🏃‍♂️|LACとHafHを使って多拠点生活中⛰|各地を周りながらカクテルイベント企画🍸|執筆→お酒・筋トレ・栄養・ワーケーション|

記事一覧

だらだら続けても続けたもん勝ち

私は何かを続けることがほんっっっとに苦手です。というかできない。気になったらとりあえず始めるんですけどこれがまぁ続かない。 仕事でも趣味でも同じ。格闘技が大好き…

ラピュタは日常にわくわくをくれる

夏真っ盛りになりましたね。照りつける太陽にうだるような暑さ。セミも本格的に泣き始め、夏休み中の子供が遊んでいる声も聞こえます。 そして夏といえばやはり…積乱雲で…

畠のポートフォリオ

はじめまして。 フリーライターとバーテンダーをしている畠隆裕(はたけ たかひろ)と申します。 現在、旅をしながらライター/バーテンダーとして活動中です。このページで…

本読むならこっちの席が読みやすいよ

「本読むならこっちの席が読みやすいよ」 喫茶店のマスターが注文したアイスコーヒーを持ってそういってくれた。 「こっちの席は窓から自然の光が入ってくるから気持ちい…

固まった心は、また溶け出す。

2020年は感情が良くも悪くも上へ下へ変動した1年でした。 感情が動いたことによって、喜怒哀楽の輪郭をぼんやりとつかむことができた。今までは無気力、諦め、怠惰の感情…

明日じゃなくて、今日休みたい。

休みの前日って早く明日になれ!!!っていうモチベーションで仕事頑張れてたんですけど、今日休みたいですよね、というお話しです。 当時勤めていた会社は9時始業だった…

ティラミスってさ…

私はティラミスが好きです。 熱狂的に好きというわけではないのですが、メニューに載っていれば必ず注文します 他のスイーツを抑えて注文してしまうのか。私なりに考えて…

ドン・キホーテとおばあちゃん

秋も終わりに差し掛かった肌寒い夕暮れのこと。 都内で古着の買い取りをしてもらった帰り道での出来事。 7階建ての大きなドン・キホーテがあり、路面にはセール中のお菓…

だらだら続けても続けたもん勝ち

だらだら続けても続けたもん勝ち

私は何かを続けることがほんっっっとに苦手です。というかできない。気になったらとりあえず始めるんですけどこれがまぁ続かない。

仕事でも趣味でも同じ。格闘技が大好きでボクシング、ムエタイ、総合格闘技、フィリピン武術などなど…今はジークンドーという武術を習い始めようとしてます笑

興味ないことはできないけど、興味があることでもある日コツンとどうでもよくなる。

仕事も転職を何回も繰り返し現在はフリーラ

もっとみる
ラピュタは日常にわくわくをくれる

ラピュタは日常にわくわくをくれる

夏真っ盛りになりましたね。照りつける太陽にうだるような暑さ。セミも本格的に泣き始め、夏休み中の子供が遊んでいる声も聞こえます。

そして夏といえばやはり…積乱雲ですよね!!!!

え?予想と違った?

いやいや。
だって積乱雲の中には何がいると思いますか?

ラピュタですよ!!!!

ラピュタ!!!!!

あぁ、失礼しました…
つい取り乱してしまいました。

私は今でも大きくてもくもくした雲を見つ

もっとみる
畠のポートフォリオ

畠のポートフォリオ

はじめまして。
フリーライターとバーテンダーをしている畠隆裕(はたけ たかひろ)と申します。

現在、旅をしながらライター/バーテンダーとして活動中です。このページでは、私の経歴や執筆実績などをまとめています。

執筆ジャンルはお酒・栄養・筋トレ・ワーケーションです。

◆プロフィール1995年生まれの27歳(2022年11月現在)東京都出身。

経営学専攻の大学を卒業後、スマホ販売員として就職。

もっとみる
本読むならこっちの席が読みやすいよ

本読むならこっちの席が読みやすいよ

「本読むならこっちの席が読みやすいよ」

喫茶店のマスターが注文したアイスコーヒーを持ってそういってくれた。

「こっちの席は窓から自然の光が入ってくるから気持ちいい」

お言葉に甘えて席を移動させてもらった。
確かに光が程よく入ってきて本が読みやすい。

店内は昼間ということもあって電気がついていない。
入り口を開けっぱなしにしているのと、店内の窓から差し込む光で十分明るかった。

店内には昔な

もっとみる
固まった心は、また溶け出す。

固まった心は、また溶け出す。

2020年は感情が良くも悪くも上へ下へ変動した1年でした。

感情が動いたことによって、喜怒哀楽の輪郭をぼんやりとつかむことができた。今までは無気力、諦め、怠惰の感情。気付けば考えることを辞めていた上にも下にもいかない何の変哲もない日々。

しかし、希望ができたことによって、感情が色んな方向に動き出しました。自由に働ける、一緒に働く人を選べる、働く場所にも縛られなくていい、こんな最高なことがあって

もっとみる
明日じゃなくて、今日休みたい。

明日じゃなくて、今日休みたい。

休みの前日って早く明日になれ!!!っていうモチベーションで仕事頑張れてたんですけど、今日休みたいですよね、というお話しです。

当時勤めていた会社は9時始業だったので6時に起きて、ご飯を食べたり身支度を整えて7時に家を出て、駅まで20分歩きます。7時台の満員電車に乗り30分ほど揺られる生活。

満員電車に乗って何のためにしているかわからない仕事をする。毎日帰りたいなーとしか思っていなかったのですが

もっとみる
ティラミスってさ…

ティラミスってさ…

私はティラミスが好きです。

熱狂的に好きというわけではないのですが、メニューに載っていれば必ず注文します

他のスイーツを抑えて注文してしまうのか。私なりに考えてみました。お時間ある方はお付き合いください。

まず、見た目が好き。決して華やかな見た目ではないのにどこか華やかさと気品を感じる佇まい。

そしてティラミスを形成する材料たちとチーズをベースとしたクリーム。コーヒーリキュールを含んだスポ

もっとみる
ドン・キホーテとおばあちゃん

ドン・キホーテとおばあちゃん

秋も終わりに差し掛かった肌寒い夕暮れのこと。
都内で古着の買い取りをしてもらった帰り道での出来事。

7階建ての大きなドン・キホーテがあり、路面にはセール中のお菓子が毎日並べられ、なんの癒し効果があるかわからない熱帯魚が入った水槽があります。

その並びに「焼きたて!焼き芋」の黄色と赤色の派手なpop。もう焼き芋の季節かーなんて思っていたら、おばあちゃんが焼き芋機から焼き芋を3つ取り出してドン・キ

もっとみる