見出し画像

ティラミスってさ…


私はティラミスが好きです。

熱狂的に好きというわけではないのですが、メニューに載っていれば必ず注文します

他のスイーツを抑えて注文してしまうのか。私なりに考えてみました。お時間ある方はお付き合いください。

まず、見た目が好き。決して華やかな見た目ではないのにどこか華やかさと気品を感じる佇まい。

そしてティラミスを形成する材料たちとチーズをベースとしたクリーム。コーヒーリキュールを含んだスポンジ。ココアパウダー。字面だけで美味しい。

この材料達がどんぴしゃで好きです。チーズを肴にお酒を飲むし、お店をリサーチするくらいコーヒー好き。

この組み合わせはなんなんでしょう?運命?デスティニースイーツですね。もう。そんなこと言ったら美味しい全てのものもデスティニーなんですけど。

ティラミスは材料も見た目もとっても素敵。
そして私がティラミスを好きな理由は語源に隠されていたのです…

ティラミスはイタリア語で「Tiramisu」
直訳すると、「私を引っ張り上げて」

はい、これでもうわかりましたね。
何故、ティラミスにここまで惹かれてしまうのか。

そう、ティラミスに引っ張り上げてもらいたいから!!!!私を!!!私の気分を!!!!

「さぁ、こっちへおいで」と手を差し伸べてくれる。誘われるまま、1口また1口、食べ進める内にそこはもうティラミス王国。

ココアパウダーの柔らかく香ばしい匂いと(エスプレッソ風味が強いものも大好きです。)チーズのまろやかな甘み、そしてコーヒーの苦みがアクセントになり甘すぎず苦すぎない、食べた者を優しく包み込んでくれる。

銭形警部の言葉を借りるならば
「やつはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。」心を盗まれたさしずめ私はクラリス。

あぁ、ティラミス食べたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?