マガジンのカバー画像

考え事、日記

8
運営しているクリエイター

記事一覧

英語スピーキングアプリ『スピーク』で英語学習が楽しくなった

英語スピーキングアプリ『スピーク』で英語学習が楽しくなった

英語の学習アプリの一つ『スピーク』を始めてから半年経ちました。
半年やってみての感想を書く回です。

まずは私の英語レベルを紹介

中学レベルもあやしいくらいです。
というのも、中学2年から3年の間不登校の時期がありまして、その分の英語単語&文法がゴッソリ抜けているのです。
イエスノークエッションが何とかできるレベル。
仕事で英語ナレーションが一部あるだけでドキドキしてしまうのを何とかしたかったの

もっとみる
筋トレで人生変わると聞いたので

筋トレで人生変わると聞いたので

8月からパーソナルトレーニングで週2回のトレーニングを受けています。

4キロ増量するのが目的で、今のところ一ヶ月で1キロ増やせました。

自力で2キロ増やすのに半年かかった私ですので、すごいスピードでの成長です。
プロの助けはすごい。

始めてから約一ヶ月経ったので、以下記録します。

トレーニング前のわたし

体力がないことが、これまでの人生で色々と足を引っ張ってきたと思います。

子供のころ

もっとみる
怒りの感情は爆弾。優しさの感情はろうそくの火。

怒りの感情は爆弾。優しさの感情はろうそくの火。

NHKのドキュメンタリー『映像の世紀 バタフライエフェクト』9.11テロの回を見た。

9.11事件で亡くなった日本人の遺族、心身に傷を負ったアメリカ人、報復を受けたアフガニスタンに住む一般の子どもたち。無知によるヘイトクライム。
まさに今も起き続けている問題の根源をあぶり出すドキュメンタリーだった。

小学生の時にテレビで見た事件、アメリカの9.11。
2001年の事件からもう20年以上経ったの

もっとみる
【日記】九月歌舞伎昼の部を駆け込み観劇

【日記】九月歌舞伎昼の部を駆け込み観劇

昼の部は『摂州合邦辻』と『沙門空海 唐の国にて鬼と宴す』の二本立て。

どちらも、自分が見ているものは必ずしも真実ではないという色即是空(っていうんだってこういうの。作中で空海が言ってた)の仏教的密教的な物語だった。

見るもの聞くもの考えるもの全てに疑いを持つ。
それはいちいち突っかかるようなアマノジャク的な思考をしろというわけではなく、何物にもしがみつかず、その時々に会わせて上手くバランスを取

もっとみる
【日記】金曜ロードショーで『ベイマックス』初めて見て思ったこと

【日記】金曜ロードショーで『ベイマックス』初めて見て思ったこと

*ネタバレ注意

主人公のヒロが抵抗なくベイマックスに戦闘能力を与えてしまうところや、ゆるっとした理解のアジアを感じさせる世界観、全体的なキャラの薄さにモヤモヤしつつも、とりあえずベイマックスは可愛かった。もはやベイマックスをみんなで愛でる映画。

教授の娘さんが助かるならお父さんにしっかり会わせてあげてほしかったし、ベイマックスの最期もデータだけ取り出して再制作すればスッキリ解決っていうのが、や

もっとみる
毎月募金を始めて一年経った

毎月募金を始めて一年経った

国境なき医師団に定期的に寄付を始めて1年が経ったそうで、手紙が届きました。

ほんとにちょびっとの寄付を毎月コツコツというレベルでしたが…どのくらい役に立ったか数字で教えてもらえるの嬉しい。

他にも年に何度か手紙が届いて、現地の写真やスタッフが綴るレポートも届きます。
あまりにも深刻な状況に心が苦しくなることもありますが、ニュースでは知ることのできない、そこに生きる人の呼吸を感じます。

募金を

もっとみる
【日記】クロックスとフライドポテト

【日記】クロックスとフライドポテト

今日電車を降りる時、ドアが開いて目の前の乗客のクロックスに足の甲の4分の1くらいを占めるほどデッカいフライドポテトの飾りつけてる人がいて思わず二度見した。
赤い紙パックに入ってるフライドポテトだけじゃなく、3、4本の束になったポテトの飾りもつけてた。しなしなタイプのポテトだった。そっち派なのかな。
好きなのかなフライドポテト。足下見るたびにお腹空きそうだなと思った。
というか、クロックスの飾りって

もっとみる
七色の声は必要なのか

七色の声は必要なのか

声の仕事をしている1人として、時には役に立つことを書こうと思います。

この仕事をしていて考える問題のトップ3くらいに入ってくるのが「声色変える技術」だと思っています。
後の2つは「お腹ならないように食べるおやつは何がいいのか」とか「喉を痛めない方法」とかかな。多分。(同業の方、ぜひコメントであなたのランキング教えてください!)

結論から申しますと、この仕事を始めて10年経った私の感覚では七色の

もっとみる