マガジンのカバー画像

皐月日和-慢書徒然なるままに-

72
珈琲や美術やファッションなどの好きなものやコト、日々の思いなど思いつくまま綴ったもの
運営しているクリエイター

#休職中

新鮮な珈琲豆の泡立ちに驚き、豆をかじってみる朝-すずころ日和 エチオピア-

新鮮な珈琲豆の泡立ちに驚き、豆をかじってみる朝-すずころ日和 エチオピア-

こんにちは。皐月です。
連休明けの今日、あなたはどのようにお過ごしですか?
本日もお寄りいただきありがとうございます。

私は久しぶりの一人時間。
noteの記事を書くのは5日ぶり!(つぶやきはしたけれど)
意識したわけではないのですが、どうやら一人の時にじっくりと向き合って書くのが一番好きなのかもしれません。今までも携帯から家族がくつろいでいるときとかに書いてはいたんですけれど。

結果的にno

もっとみる
配属先は島。初めての就職-すずころ日和 仕事-

配属先は島。初めての就職-すずころ日和 仕事-

社会人一年目のスタートは「島」だった。
海に浮かぶ、島。
残念ながら地名に「島」がついていました、のオチではなかった。

昨日、定年退職をする元上司へお祝いを送る。
そして、昨年末に退職されていた元同僚へも。

初めての上司、初めての同僚。
私を含めてたった3人の元職場。
初めての就職先、島にある郵便局。

大学を卒業する時、同じゼミに11人。
内、内定者はわずか4人。
氷河期に超がついて数年たっ

もっとみる
器は小さく、美しく、惚れ惚れと-すずころ日和 珈琲-

器は小さく、美しく、惚れ惚れと-すずころ日和 珈琲-

こんにちは。皐月です。

珈琲が好きです。
あなたはいかがですか。

珈琲、紅茶、日本茶、水、炭酸ジュース。
職場のデスクを見渡すと、意外と人それぞれ。
飲料水コーナーにあれだけの種類が売られているわけだ。

そんな中デスク上で一番多いのはコーヒーかな。マシンを設置している部署もある。
給湯室に行くと、新人さんが緑茶をいれていた。
「お茶が好きなの?」
「そうなんです〜。緑茶が一番おちつくんですよ

もっとみる
英語が話せたら。学ぶキッカケが降ってきた-すずころ日和 タイミング-

英語が話せたら。学ぶキッカケが降ってきた-すずころ日和 タイミング-

こんにちは、皐月です。

あなたは外国語が話せますか?
英語、韓国語?フランス語やドイツ語かな。

私は話せません。
今回はみんなが学んできた英語のお話し。

「英語話せたら、かっこいいよね」
「日常会話や海外旅行で困らないくらいの英語力があったらな」

そんな思いを抱えてン10年。

初めては大学時代の海外旅行。お隣の韓国。
店員さんも現地の学生さんもみんな英語が話せる衝撃。
日本の英語教育と韓

もっとみる
3000円贈ると私にも500円-すずころ日和 損得-

3000円贈ると私にも500円-すずころ日和 損得-

こんにちは。皐月です。

LINEギフトからのお知らせ
「スターバックスチケット3,000円を送ると、あなたにも500円プレゼント」
先着○万名様!

こんなキャンペーンみたことはありますか?

よくスタバを利用するわたし。
それを知っている旦那さんから「お得なら買おうか?」との提案が。
おー!!16%還元くらいかな。お得じゃん!

と、飛びつきそうになったところに

「これってお釣りでるの?」と

もっとみる