マガジンのカバー画像

読書日記。

179
日常生活の中で読んだ本、資料として読んだ本、活字を追いかけるために読んだ本。 色々とありますが、読んだ本について書いています。 ここは家族と同居するようになり、本を読んでいるとご…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

読書日記~「splash!! volume 04」編。

読書日記~「splash!! volume 04」編。

 本日、長らく懸念していた件、水道橋博士の生誕祭のチケットをようやく予約することができました。長かった。。
ついでに行きのバスも予約しましたし、ほぼ下準備に関してはメドがつきました。

 そんなわけで、水道橋博士とマキタスポーツさんの対談が載ったこの雑誌について書いてみます。

・「splash!! volume04」(双葉社)

 ちなみに私がマキタスポーツさんの存在を認識したのはTBSラジオ「

もっとみる
読書日記~近田春夫「筒美京平大ヒットメーカーの秘密」編。

読書日記~近田春夫「筒美京平大ヒットメーカーの秘密」編。

 最近「筒美京平の世界」を手に入れたので、この機会にひとつ読み直そうと手元に引き寄せてみました。
せっかくですから「筒美京平の世界」について書いた記事のリンク貼っておきます。

 筒美京平さん作品がメインのアーティストのベスト盤や作品をコンパイルしたCDはそこそこ持っていますし、近田さんの「気分は歌謡曲」だったり、月刊明星の歌本「YOUNG SONG」の近田さんの評論も呼んでましたから、メチャクチ

もっとみる
読書日記~川原伸司「ジョージ・マーティンになりたくて ~プロデューサー川原伸司、素顔の仕事録~」編。

読書日記~川原伸司「ジョージ・マーティンになりたくて ~プロデューサー川原伸司、素顔の仕事録~」編。

 川原伸司さんの本がようやく届きまして(特典CDを目当てにBASEで購入したから、到着が一般発売より少し遅れたことを指します)、この本が出る前に偶然noteに川原さんと杉真理さんに小池秀彦さんの記事を書いてますから、そのリンクをまず貼っておきますか。。

 この記事は水道橋博士、サエキけんぞうさん、グレート義太夫さんが出演するイベント「アサヤン」の配信が終了する前に、小池秀彦さんがビクターの中でど

もっとみる
読書日記~高浪高彰・森光厚夫監修「筒美京平の世界」編。

読書日記~高浪高彰・森光厚夫監修「筒美京平の世界」編。

 割と普通にずっと立ち読みしていて(すみません)、ネット通販で見かけた時には高額商品化されていることが最近増えてきましたね。
それは普通に手に入らなくなったことと、既に高額商品化していること両方に驚いてしまうわけですよ。

 この「筒美京平の世界」も両方に当たるわけですが、偶然(多少日焼けしているとはいえ)定価以下(相当いい値段)で入手できたのはかなりラッキーですね。
筒美京平さんに関しては近田春

もっとみる
読書日記~「ミュージック・ステディ 1983年5月号」編。

読書日記~「ミュージック・ステディ 1983年5月号」編。

 今年に入って「ミュージック・ステディ」と「ロック・ステディ」の手持ちの号を再読することで、「ミュージック・ステディ」や「ロック・ステディ」の存在意義みたいなものを再検証しています。
まずはムーンライダーズ周辺のミュージシャンから始めて、「ミュージック・ステディ」や「ロック・ステディ」の別冊や特集など自分なりに書いた物です。

 「ミュージック・ステディ」や「ロック・ステディ」はなかなか中古市場に

もっとみる
読書日記~江口寿史「江口寿史のお蔵出し夜用スーパー」編。

読書日記~江口寿史「江口寿史のお蔵出し夜用スーパー」編。

 えー、暑いです。暑すぎです。こんな時は頭がほとんど働いてません。。なので内容充実した本についての感想を上手く書くのは難しいでしょう。
ということで、部屋の中で目立った位置にあった本について書きます。
そいじゃ行ってみよう。

・江口寿史「江口寿史のお蔵出し夜用スーパー」(イースト・プレス)

 この本、割と昔から頻繁に読んでいますが、なぜか手に取りやすい位置にあったんですよ。
その理由を思いだそ

もっとみる
読書日記~2冊のBRUTUS編。

読書日記~2冊のBRUTUS編。

 ようやく山下達郎さんの新作、『SOFTLY』が我が家にやってきたので、アルバムを特集した雑誌などをようやく読むことができるようになったわけなんですよ。
昔ならCDを聴く前にインタビュー読んでも感想は変わらないと言い切ってましたが、色々考えて、今回はCDとしてまとめて聴いてからインタビューを読むことにしました。
ま、インタビュー読んでからでも、感想自体はそれほど変わらないと思いますけどね。
こうし

もっとみる
読書日記~高橋まこと「スネア」編。

読書日記~高橋まこと「スネア」編。

 昨日はサンハウス~ショットガンのドラマー、浦田賢一さん「ROLL」について書きましたから、予告だけしていた高橋まことさん「スネア」について書きます。
大学生の頃、BOØWYが大ブレイクしたので、やっぱり気になる存在でしたね。『GIGS』の初回盤を持っていた位には。
結局はライヴ観ることはかなわなかったけど、当時音楽雑誌をよく買っていたから、その動向はなんとなく目に入っていたんですよね。
特に印象

もっとみる
読書日記~浦田賢一「ROLL」編。

読書日記~浦田賢一「ROLL」編。

 ミュージシャンが書いたエッセイ本がかなり好きで色々と持っていますが、今日取り上げるのは元サンハウスのドラマー浦田賢一さんが書いた本なんですよね。
他にも高橋まことさん、稲垣潤一さんや平野肇さんの本もあるはずだったのですが、稲垣さんの文庫本は無事に発見できましたが、平野さんの本はどうやらなくしたっぽいです。。
稲垣さんの本については第2弾が出ていて、デビュー当時のエピソードがやたらと面白いので、第

もっとみる
読書日記~横田順彌「天使の惑星」編。

読書日記~横田順彌「天使の惑星」編。

 横田順彌さんの本を初めて読んだのは確か中学生から高校に入る直前辺りだったと記憶してます。
平井和正さんの「超革命的中学生集団」の主人公である横田順弥(登場人物の名前なので敬称略とします)にはモデルがいて、横田順彌さんという名前で活動しているらしいと知ったのどほぼ同時期に雑誌「バラエティ」(角川書店)の読者になったなど書いた記事を紹介します。

 かなり力が入って詳細に書いてますね。そんなに時間が

もっとみる