マガジンのカバー画像

【若手社会人向け】読むだけで成長するMBAの知恵マガジン

92
「楽して生きる」ために全力を出す思考法マガジン。 賢者の知恵があれば「人生、強くてニューゲーム」つまり「レベルが高いまま人生を楽勝で攻略できる」と思いませんか? 私はパラレ…
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

感動のメカニズム

感動のメカニズム

感動ってどうデザインするか知ってますか?

感動を意図的に設計できるのであれば、

・自社商品・サービス
・物語(小説、映画、脚本、戦略etc)

などに応用が可能です。

感動は作れるという仮説を研究されている慶應SDMの前野先生、

(もともとはロボットの研究者で、心の哲学、倫理学、幸福学の研究者を経て、最近は感動や満喫や共感やフロー(時を忘れるほど没頭してパフォーマンスを発揮する状態) の研

もっとみる
幸せのメカニズムが解明されていた話

幸せのメカニズムが解明されていた話

突然ですが幸せになりたくないっすか?

安心してください、壺とか数珠とか売りつけません。

幸福学というと、うさん臭く聞こえますが、サイエンスで解明されています。

海外のビジネススクール受講時も、ハピネスのクラスがあり人気授業でした。

そんな皆が熱望する「幸せ」の話ですが、結局何をすれば良いのか?という答えは、

複雑な因果関係があり、実生活への落とし方は、人それぞれなので難しい。例えば、

もっとみる