見出し画像

発達障害のある子どもを持つ親やファミリーが交流・情報交換・励まし合えるSNSをオープンしました。

specialkids.aiはサブスク型の発達障害のある子どもを持つ親やファミリーが、安心して交流・情報交換・励まし合うことが出来るSNSです。

広告は一切表示されません。

発達障害に関係ない人はいません。

誹謗中傷を行う人もいません。 安心して交流できる場です。

発達障害のある子どもを持つ親だけでなく、発達障害当事者の方、きょうだい児の方、不登校の子を持つ親の方も好奇の目にさらされることなく安心して、深い交流ができます。

SNSは昔のTwitterのような雰囲気です。

X(旧Twitter)で情報を知りたい、気軽に交流したい。だけど、心ない言葉を言われたり、誰がどう見ているのかが分からない状態です。

2024年5月現在 以下のカテゴリーがあります。

みんなのひろば

知的障害

知的障害を伴う自閉症(中度~重度)

知的障害を伴う自閉症(軽度)

アスペルガー症候群

ダウン症

学習障害(LD)

発達障害グレーゾーン

車いすユーザー

知的障害を伴う肢体不自由

重症心身障害

きょうだい児

聴覚障害

視覚障害

病弱・身体虚弱

精神障害

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

specialkids.ai

にアクセスしていただき、ぜひ会員登録をして交流しましょう。

会員登録方法のガイドは:

会員登録について~メールアドレス登録編~

会員登録について~Googleアカウント登録編~

会員登録について~Xアカウント登録編~

を参考にしていただけると幸いです。

どうぞ、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?