マガジンのカバー画像

勉強・小学校受験・中学校受験まとめ

78
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

子供はお金が「かかる」のではなく「かけている」という説

子供はお金が「かかる」のではなく「かけている」という説

先日、フォローさせて頂いているぽよんさんが教育費についてこんな記事を書かれていて興味深く読ませて頂きました。

私が共感したのは、「地域間のギャップ」です。
田舎と都心部では子供の進学先の選択肢に雲泥の差があるという事実。

一口に「首都圏」と言っても
私は神奈川県の多摩川寄りに住んでいますが、やっぱり故郷(湘南付近)とは状況が全く違います。
同じ神奈川県とは思えない位、「教育費のかけ方」が違う。

もっとみる
「主体性を失わせない教育」を誰もが選べる社会へ

「主体性を失わせない教育」を誰もが選べる社会へ

フォローさせて頂いているようこさんが、私の記事をご紹介下さり、私が尊敬してやまない工藤校長の本を読んで感想をアップして下さいました♪
有難うございます(^^)

この記事を読んで、まさにうちの長男も同じように
「ひとりで過ごしたい!」と言っていた事があったかも…と、
過去記事をさかのぼってみたらありました。

学校の「在り方」以前に、
親もついつい「お友達と仲良くできている方が良い」
みたいに考え

もっとみる
習い事の辞め時について考える

習い事の辞め時について考える

「正直な事を言うと、新年長クラスに進級する前に辞めようか迷っていたんです」

次男(年中)が通う幼児教室で、新年長クラス進級後初めて担任の先生と面談をした。

我が家は小学校受験をする確率は極めて低いものの、長男が2年間通ってみて得たものが大きかったので次男も通わせている。

でも、受験をしない我が家にとっては「課金せよ~」という圧に早くも押され気味な状況(^_^;)

長男は結局受験をしたので、

もっとみる
私立小学校の講演を聞いて 

私立小学校の講演を聞いて 

先日、私立小学校の校長・先生の講演を聞く機会がありました。

いくつかの学校のお話しを聞きましたが、その中の1校は遠方で今まで殆ど調べた事がない私立小学校でした。

つい最近「結果的に公立に通う事になって良かった」と書いたばかりですが、講演を聞いた直後は「やっぱり私立は違う、本当に公立で良いのか?」とザワザワする程、魅力的に感じられました。

自由度が高くスピードが速い私立小学校の講演会の中で、私

もっとみる
〈お受験〉課金ゲーム化する理由は親のメンタル

〈お受験〉課金ゲーム化する理由は親のメンタル

次男が4月から通っている、小学校受験専門塾。

今月から「新年長クラス」になりました。

早い(;'∀')!!!

現在の年長さんは10月・11月に小学校受験本番を迎えて教室を「卒業」。現年中が11月から「新年長」として新たなクラスで1年をス
タートします。

先日1回目の授業を終えましたが、授業終盤のクラス担任からのマザーリングはとにかく「課金誘導」でした。

私は現在「恐らく小学校受験はしない

もっとみる
私はハイエナを知らない

私はハイエナを知らない

10代の頃見ていたドラマ「家なき子」で、榎本加奈子が

「エリカが例えてあげる・・・・」と自分と主人公(安達祐実)を比較してディするシーンがありました。

その時、どんな例え方をしたかは記憶にありませんが、主人公に向かって

「あなたはハイエナ!!!」

と叫んだいたシーンがありました。
(記憶違いの可能性もあり)

ハイエナと言えば、そのシーン。

私はハイエナというものを図鑑で見た事も、動物園

もっとみる