見出し画像

#140字小説『地下鉄に乗っておでかけ』/お題:地下鉄記念日/Xへポスト12/30

2023年12月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します

※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。

『地下鉄に乗っておでかけ』

「ずっと壁面だから楽しくない」
車窓から移りゆく景色を眺めるのが好きな君は、地下鉄に乗り換えるとぶんむくれた。まるで子供みたいに。
「僕はずっと君のことを見ているから、どこでも楽しい」
地下鉄では、大きなガラス窓にまるで鏡のように自分達の姿が映るから、君がニヤけたのがよくわかった。

2023年12月30日作

◆12月30日は「地下鉄記念日」なので
 自主お題として創作しました。

1927(昭和年)年、日本で初めての地下鉄が東京の上野~浅草間2.2キロで
開通した日に由来して、制定したそうです。
1925(大正14)年9月の工事開始から、2年3か月で完成したこの地下鉄は、
もの珍しさもあって、開通日の一日だけで10万人に近い人が乗車したとも
いわれています。
料金は、10銭均一だったそうですよ。

★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
 #今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。

★記事を読んで、スキフォローシェアなどをしていただけたら
 励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓

◆「GW」と「年末年始休み」、似た者があるのかな……と感じて、ご紹介。
 【テーマ:GW】の140字小説を3作品まとめた記事です。
 1話につき30秒程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓

はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓


スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)